さなこりんさんの映画レビュー・感想・評価

さなこりん

さなこりん

映画(571)
ドラマ(0)
アニメ(0)

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

2.4

前半だけでお腹いっぱい。飽きて最後まで見るの辛かったから流し見。

余命10年(2022年製作の映画)

2.0

藤井さん×今村さん。
だもの、画は綺麗よ〜〜〜だけど、だけど、ストーリーは容易に想像つきすぎるし、別にこれRADWIMPSのMVくらいの長さで良くない?ってなる。
もうさ、日本映画の無駄に尺ひっぱって
>>続きを読む

ある夜、彼女は明け方を想う(2022年製作の映画)

2.6

明け方の〜を観て翌日にこちらを。
まあ、そんなところよね。綺麗な人なんて少ないよねえ〜ちゃんちゃん。

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.5

東京で大学時代を過ごしたからこそ分かるところがある映画だけど、なんだかねえ。

(2020年製作の映画)

1.1

苦手なキャスト集結してるのに最後まで観ちゃって、時間返せーーってなった。わからんーーー!すぎる。

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

3.7

岩井さんのブレない感じすごいよなあ。感服。
岩井さん作品大好きだけど、中だるみ的な、途中で集中が途切れてしまうこともよくあるの。ひっくるめて愛せるのすごい。

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.2

かなりのBL要素強い作品で、主人公のクズさがボロクソに言われていますが、
そのクズっぷりに共感しまくりだったので、けっこー真剣に見ちゃったな。
わたしはここまでぐだらせないけど、気持ちはわかっちゃう。

サーミの血(2016年製作の映画)

3.8

残酷だし、負の歴史を目の当たりにした。
素晴らしい作品なのでずっと残り続けて、世界中でだれかの目に触れていてほしい

ブルーアワーにぶっ飛ばす(2019年製作の映画)

2.3

これ、東京生まれ東京育ち、港区イェーイみたいな人が見たらどうなのだろうな

オーバー・フェンス(2016年製作の映画)

1.7

せっかちな性格でこれ見るのキツい。
ダラダラしてるだけに感じて耐えられなくてダメだった

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

2.5

その辺によく転がってる話をつまみ上げただけで、なんだよ〜5分くらいで読めるエッセイでもっと濃いのありそうだよ〜と思った

AWAKE(2019年製作の映画)

4.0

えー!これもっと評価されても良くない??

朝が来る(2020年製作の映画)

2.7

自分が子を持つ母親としてこれを見ると、うっわーー考えたくないな、日々の余裕がない中でこれを見て何か考えるのだるいな…考えさせられる系なんだろうけどそんな力残ってないわ…はぁ〜ってなりました。

海辺のエトランゼ(2019年製作の映画)

2.5

絵は綺麗なんだけど、BLについていけなくてダメだった…

ジョゼと虎と魚たち(2020年製作の映画)

1.6

圧倒的に実写が好きなわたしは受け入れられずに終わった。

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

3.4

なんか、面白いけどもう飽きたなー。これで終わりでいいや、って感じ。

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

4.6

苦しい。すっごい苦しい。
一歩間違えたらわたしもこうなってたかもしれないと思いさえする。

愛がなんだ(2018年製作の映画)

1.6

わたし成田凌の目線でしかこの映画観られなくて、すぐ無理〜〜ってなった。

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

2.6

独身の20代前半とかで観たら「エモい〜」とか言えたのでしょうかね。

>|