12月さんの映画レビュー・感想・評価

12月

12月

  • 11Marks
  • 3Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

クライ・マッチョ(2021年製作の映画)

-

クリントイーストウッドはいつまでもカッコいい。

小学生の頃部屋には夕陽のガンマンのポスター。
中学ではダーティーハリー5のポスター。
ずっとクリントイーストウッドを追いかけて、マディソン郡の橋の雨の
>>続きを読む

ピアノ・ブルース(2003年製作の映画)

-

クリントイーストウッド監督作品は全て大好きだけど、胸を締め付けられる。
現実を突きつけてくる。
だから良いんだけど。

この映画はミュージシャンへの愛とリスペクトで包まれて、クリントイーストウッドの子
>>続きを読む

許されざる者(1992年製作の映画)

-

俳優クリントイーストウッド で一番好きな作品。モーガンフリーマンとのバディ感も良い。

子供の頃西部劇が好きになって、色々見て来たけど、これで終焉を迎えた様な気がする。

ターミナル(2004年製作の映画)

4.1

結局、俺はスピルバーグが好きなんだよなぁ。
お伽話みたいだ。
トムハンクスの代表作だろうなあ。
コメディタッチで泣かす。
時々、見たくなる。何度も見ちゃう。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.9

あんまりゴジラ知らなかったけど、SF的な面白さを感じた。
着ぐるみ感があるといつも萎えて完走出来ないんだけど、最後まで楽しめて、続きがあるなら次回はスクリーンで観たい。

サボテン・ブラザース(1986年製作の映画)

4.0

「縫えよ老婆、風の如く」
くだらない最高の作品。

小学生の時見てハマった。
いまだに時々見たくなる。
そして毎回腹抱えて笑う。

シティーハンター(2024年製作の映画)

1.0

せっかく鈴木亮平なのにもったいない。

兄貴が死んだのに浮かれる香に、ついていけない。

もう少し面白いと期待してたのにな。

漫画やアニメを知ってる人のノスタルジーの為の作品。

前半だけ面白くなり
>>続きを読む

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

4.1

東野圭吾のシリーズ物と言えば、やっぱり加賀恭一郎シリーズだよなぁ。

毎回思う、阿部寛は素晴らしい👍

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.0

アニメはそんなに好きじゃない。
漫画は好きだ。
でも、感動した。
続編を期待してる。

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

5.0

もうこのシリーズ何十周したか分からない。
年に数回3本連続で見てしまう夜がある。
ずっと楽しい。
内容も結末も、セリフさえも覚えてたりするのに、次の展開分かっているのに。
俺の中の洋画の最高峰。