ひろだいさんの映画レビュー・感想・評価

ひろだい

ひろだい

映画(41)
ドラマ(0)
アニメ(0)

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.6

備忘

久しぶりの映画館での映画だったが、良かった、前作に劣らない感動とストーリーも良く、トム・クルーズの演技も良かった
前作をもう1回観てから観ると更に理解が深まりそう
おすすめだし、評価高いのも納
>>続きを読む

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

4.5

備忘

バカな男達だけど、共感出来るところもあり、謎解きもありで、下品だけど深く考えたくない時には良き映画です

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

備忘

タイムトラベル
1日1日を大切に
子供と父親だったら、子供を選ぶだろうなー
その時の気持ちで見る風景が変わるのは映画の通り
失敗して成功があるから、過去に戻れるってのも考えようによっては無い方
>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

2.5

備忘

最後まで観るのがしんどかった、覚悟はしていたけど、目を背けたくなるシーンも多かった
宗教的な考え方はわからないけど、首謀者を除き全員が被害者の面もあると思う
事件があった事は忘れていたが、これ
>>続きを読む

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

3.7

備忘

これまでの人生を振り返り、これからの人生を考えたくなる作品だった
それと現実では、一度離れると一緒になるというのは難しく、これが理想的だと思った
ブラッドピットやっぱりカッコいい
何度も人生出
>>続きを読む

ビリーブ 未来への大逆転(2018年製作の映画)

4.0

正義感をかられる映画でした
個人的には男女区別と男女差別は分けるべきで、気づかずに女性は不利な扱いを受けることもあるのかなーと、男目線では気づかない事もあるのかなーと思いました
奥が深い映画で、男女に
>>続きを読む

エージェント・ウルトラ(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

備忘

賛美分かれるかと思いますが、自分的にはいまいちだったかな??
アクションシーンも多いけど、コメディっぽいところや、最後のアニメ箇所など、コロコロ変わるので、それぞれで良いところを吸収できれば良
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.5

備忘

久しぶりに良き作品に出会った
人種差別もあるが、黒人と白人の友情を描いた実際の人物を交えた物語
自ずと考えさせらるシーンも満載だが、終わりは爽快で、納得感あり、安心できる内容でした
人種差別映
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

備忘

単純に黒人差別かと思ったけど、睡眠術使ってのグロいところもあって後半しんどかった、心理的な怖さは良いけど、身体的な怖さは辛い

もう少し身体的に傷つくことなくハッピーエンドになって欲しかった
>>続きを読む

チェンジリング(2008年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

備忘

衝撃的だった、実話に基づいているので、さらにビックリ、今ならDNA鑑定もあるし、あり得ないけど、つい100年ほど前はこんな事が曲がり通ってたなんて信じられない
市長や警察といった権力者が悪の根
>>続きを読む

火口のふたり(2019年製作の映画)

3.8

備品

青春を思い出す、期待してなかったけど良き作品でした、
体当たり演技も良かった
描写から一人若しくはパートナーと鑑賞することをおすすめします、
ある程度の年齢(40代)以上の方には特にオススメで
>>続きを読む

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

備忘

恋愛したくなる映画でした
40代以下、それぞれの恋愛模様があって、昔の恋愛を思い出しました、
離婚話から始まったので、ドロドロした感じかなーと思いましたが、見終わったら、爽快な感じでした
まあ
>>続きを読む

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

備忘

いわゆるタイムトラベル系
アマプラの評価が高かったので、久しぶりに邦画を,鑑賞
恋愛もの、2人の運命にどうしようもなく悩み、結果、1日1日の大切さに気づく
タイムトラベル系は頭の整理が出来ない
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.1

備忘

アマプラで配信されていたので鑑賞
ヒーローにつきものの成功までの苦悩、成功してからの苦悩がわかった
音楽の世界は芸術的だか、やはりメンバーとの確執や家族愛、孤独と自分なら耐えられないと思った
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

4.0

備忘
アマプラで観れるという事で視聴
とにかく映像美で映画館で観たかった
ストーリーは単純明快で、わかりやすい
主人公は好みが分かれると思う、ヒロインも同様かなー?
CGを駆使した映像美だけでも一見の
>>続きを読む

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.0

備忘
エンディングは受け入れるには時間かかるかなー
涙するほどではなかった
ヒロインはどんどん可愛くなった
個人的には彼を捨て介護する人に惹かれていく姿は受け入れられなかったなー
ストーリーとしては美
>>続きを読む

透明人間(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

備忘

序盤から中盤にかけては展開がスローペースだったかな?
最後30分ぐらいから面白くなってきた、
透明人間から襲われるって話だけど、追い込まれる人間の深層心理が垣間見れた
悪くはなかったけど、色々
>>続きを読む

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

備忘

光州事件を扱った映画
実話を元にしている、最後は再会させてあげたかった
最初はお金のためだったが、光州の人々と接して、また起こっている事態を見て主人公の気持ちの変化が見て取れて好感を持てた
>>続きを読む

人生、ブラボー!(2011年製作の映画)

4.0

備忘

最初はコメディタッチだったけど、最後は感動したなー
家族の考え方を改めて認識させられる映画だった

ファミリービジネス(1989年製作の映画)

3.0

鑑賞記録

盗人家族の物語であるが、ストーリーは一貫しているものの、細部で色々明かられる事実が反映されないところにもどかしさを感じた
俳優陣は豪華であるが、今観ると時代を感じるのは否めない

ビキニ・カー・ウォッシュ(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

備忘

えっちな感じでスタート
この手の映画が嫌いな人はこの時点でパス
事業を上手く進めて父親や教授から認められるが、正直上手く行かないところもあるはずでとんとん拍子過ぎて、この点は残念だった
恋愛も
>>続きを読む

ダーティ・グランパ(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

爽快だった、下品な言葉が多いけど、きらいじゃない人多いと思う、どちらかというと男性向けかなと思う、子どもには見せない方が良い
ストーリーはしっかりしてて、弁護士で堅い人生送ってるけど、何か窮屈で苦しい
>>続きを読む

子連れじゃダメかしら?(2014年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

備忘
うーん、まずまずだったかな?
ちょっとキレイにまとまり過ぎって感じで、ただいやらしさはないけど
ちょっと焦ったい感じはある
子連れの恋愛ってあんなものかな?
過去の恋愛経験からチャンスを逃すと二
>>続きを読む

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

記録用

奥さん亡くして1人になるとこんな感じになるかもって思った作品
共感できるところもあった
結局死のうとしても死ねないし、自然に任せるのが、天命を全うすることなんだと思う
こんなすてきな女性と結
>>続きを読む

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.8

備忘

吃音(きつおん)症に悩む英国王の話であったが、意外と奥が深く、精神的な重圧や年少期の記憶や経験、体験に起因するが、はっきりとした原因はわからない
普通の人でも人前のスピーチは緊張するし、上がる
>>続きを読む

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

備忘

久しぶりに観たけど、面白い
ハンソロかっこよかったなー
判断力とかリーダーシップに優しさもあって憧れる🤭
ヒロインも可愛かったなー
ただ、3年も離れるとやっぱり昔とは違うんだなーって哀愁を感じ
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

備忘

キャリアウーマンの成り上がりで爽快感があった
元サヤに戻ったのもストーリーとして良かった

ボーダーライン(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

備忘

ストーリーについていけなかった、
単純に頭が悪いだけかもしれないけど主人公が誰だかわからなかった
思わず観終わった後、解説サイトで復習した、
残虐なシーンもあり、特に麻薬組織の子供や家族を仕返
>>続きを読む

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

備忘

150年ぐらいまで現実にこんな事があったんだというのが信じられない
単純に可哀想なんて感情よりも、白人社会に腹が立つって感じを受けた
肌の色だけでここまで違うのかって改めて考えさせられた
随所
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

備忘

もう少し短くても良かったが、内容は盛り沢山で、涙あり感動あり、最後はスッキリハッピーエンドで良かった!
みんなの評価が高いのも頷ける
インドならではの国事情もわかり、社会風刺もあ。、吸引出産シ
>>続きを読む

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

備忘

最初、ストーリーに入るのに時間かかったが、最後はハッピーエンドであり気持ちよく終われた
歳を取るのが嫌だと思ったが、この映画を観て少し見方が変わった
ここ最近では最も良かったかも!
ハリソンフ
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

備忘

冒頭から臨場感溢れてて良かったです
戦争映画ですが、自分に置き替えると本当に今の時代の幸せを感じる
仲間が殺されてもミッションを完遂し、その後の精神状態が気になった
それほど残虐なシーンもなく
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.5

備忘

最後はハッピーな気持ちになれたので良かった
音楽の映画であるが、気持ちが上がる

恋愛的な要素、家族愛的な要素もあって良かった、ストーリーは何となく見えてたが、それでも飽きないで最後まで観れた

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

備忘

認知症の老夫婦
戦争中離れ離れ
最後に死んでしまう
そこそこ感動した

死ぬまでにしたい10のこと(2003年製作の映画)

2.3

備忘

あまり良くなかったなー、恋したいっていうけど、不倫して恋人は傷ついてたし、あんなにキレイに死んで行けないと思った、
死んだ後のことを考えてテープに吹き込んだり、内緒にして死ぬまでにやりたい事を
>>続きを読む

>|