cinemacafe宇治座さんの映画レビュー・感想・評価

cinemacafe宇治座

cinemacafe宇治座

映画(556)
ドラマ(0)
アニメ(0)

デス・ボウリング 真夜中の惨劇(2024年製作の映画)

2.3

見どころは
フランチェスカ・カパルデイちゃん
(の華奢なカラダにそぐわない巨乳)です。

あと、花火で燃える人(笑)

あとはグダグダです。

ウォーハント 魔界戦線(2022年製作の映画)

2.5

うーん。
なんかちょっと地味。

ストーリーの土台がプレデターなんだけど
(豚が罠にひっかかるとことか)
隊員がひとりまた1人と消えていくところの
緊迫感がないというか・・・

ネタバレ注意⚠️⚠️⚠
>>続きを読む

ブローン・アウェイ/復讐の序曲(1994年製作の映画)

3.7

トミー・リー・ジョーンズが明るい爆弾魔を怪演!

鍵をまわす
ガスコンロを捻る
電気をつける

など、日常の何気ない動作が起爆スイッチを
連想させてヒヤヒヤ。

なかなか名作だと思います!

殺人鬼の存在証明(2021年製作の映画)

3.8

なかなか良質なサスペンス。
過去と現在を頻繁に行ったり来たりするので
しばらくは???となりますが
流れに任せて観ていると
終盤に『なるほどねー』となります。

こんなことが実際に可能かどうかは
疑問
>>続きを読む

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

3.9

はじめてみたのは高校生の時

久しぶりに観ると
なんともまぁ恐ろしい作品よ。

アダム・ボールドウィンが
めっちゃ若くてびっくり。

教官のセリフがとにかくむちゃくちゃ
だった記憶はあったが
改めて観
>>続きを読む

タイタンの戦い(2010年製作の映画)

3.0

可もなく不可もないアクション。

嫌いな人間の妻を犯す(妊娠させる)
その子供も息子として支援する
他の女を醜い蛇に変えて幽閉する
など
神様の方がよっぽど、人間臭くて
嫌らしいやり口なので苦笑い。
>>続きを読む

キラー・ナマケモノ(2023年製作の映画)

1.3

なかなかに酷い出来栄え(笑)
シッチェスまたは未体験の案件です(笑)

なぜナマケモノをチョイスしたのかが
作品を通してわからず面白くない。
そう。普通にナマケモノが人を襲っても
怖くも面白くもないん
>>続きを読む

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

3.1

物凄く派手なアクションがあるわけでも
凝ったストーリーがあるわけでもないが

テンポよく進むのでGood👍

ゴースト ニューヨークの幻の
トニー・ゴールドウィンが渋い役どころで
良かったかなー

>>続きを読む

リーピング(2007年製作の映画)

2.9

ある事件をきっかけに信仰を捨てた主人公
世界各国で『奇跡』とされる現象を
科学的に解明することに生きがいを
感じている彼女の元に、田舎町での奇跡
調査依頼が・・・

ラストのオチもふくめ
ふむふむとい
>>続きを読む

カミングスーン(2008年製作の映画)

3.6

タイホラー🇹🇭絶賛キャンペーン中!

映画🎥を観ると呪われるという
貞子リスペクトな作品

チャバーという非常に良いキャラも登場!

何より、後半のちょいとした捻りが秀逸で
最後まで飽きません。

>>続きを読む

シークレット・オブ・ハロウィン(2016年製作の映画)

2.6

うーん、、、
という感じ。

もやもや。


⬇ネタバレ注意⚠️⬇





































自殺か事故かわからんが・・・
お前らがいじめたからだよ
>>続きを読む

フォービア/4つの恐怖(2008年製作の映画)

3.0

最後はジャンプスケアかよっと
思う部分も多かったけど
全体的には楽しめた!

キャンプの話は
オチも含めて大好きだけど
映画のネタバレをするのは
個人的にはNGなのでマイナスポイント。

ヴァイラス(1998年製作の映画)

3.5

ウィリアム・ボールドウィンとドナルド・サザーランド、ジェイミー・リー・カーティスが出てるだけで0.5点プラス(笑)
ターミネーターにバイオハザードを足したような、チープなトランスフォーマー感が愛おしい
>>続きを読む

地獄少女(2019年製作の映画)

2.1

原作は知らないが...
あんまり刺さらなかったです。

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

3.1

私の知性では無駄に長く感じ、ストーリーも何だか消化不良。
なんとなく壮大でキャストも豪華だけど
疲れちゃった。

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.6

原作の世界観を上手く映像化できている気がした。そんなに読み込んだ訳ではないが...

横溝正史っぽさも少し醸しつつ
コミカルなところも活かしつつ
なかなか楽しかったです。

キャストも豪華で何よりです
>>続きを読む

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

3.6

300を思わせるアニメチックな描写は
好き嫌いが分かれそうだが
個人的にはドストライク‼️

とにかく死なないジーさんが
ナチス相手に暴れまくる。
せっかく金を見つけたのに
ほんとに災難。

最後はさ
>>続きを読む

ミンナのウタ(2023年製作の映画)

2.8

カセットテープ
逆再生
B面
掃除機のコード
色々興味深いアイテムは揃ってる。
のだけど...
という感じか。

貞子ほどの絶望感や悲しみ
芯からくる怖さがなく。

ネタバレ⚠️注意⚠️
⬇⬇⬇⬇⬇⬇
>>続きを読む

エブリワン・ウィル・バーン(2021年製作の映画)

2.9

あくまでも[未体験ゾーン]なので
わかりやすいはずがないよね(笑)
全体を通した雰囲気は良いのだけど。

肉くって寝ないと復活しないところとか
なかなか面白かった(笑)

あと、家に立てこもったんなら
>>続きを読む

バタリアン リターンズ(1993年製作の映画)

2.0

コメディを捨てて
愛か死か的なシリアス路線に変更も
イマイチ可愛くないヒロインと
DAIGOっぽい主人公の自業自得感が際立って
感情移入できません(笑)
コメディあってのバタリアンなのに。

死の痛み
>>続きを読む

バタリアン2(1987年製作の映画)

3.1

テンポが悪いからか、時間のわりに
長く感じる。
1作目がよく出来ていたので、期待が大きい分
ハードルを上げすぎたかも。
脳みそなら何でもよいんだね(笑)
であれば、会話も出来るのだから
平和的解決(共
>>続きを読む

バタリアン(1985年製作の映画)

4.0

言わずと知れたゾンビ映画の傑作
久しぶりに観たけどやはり脚本が素晴らし‼️

ネタバレ⚠️注意⚠️
⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇
>>続きを読む

葬儀屋(2023年製作の映画)

3.6

大阪アジアン映画祭🎥

独特のノリがクセになるコメディホラー
監督や出演者の話が聞けて満足。

幽霊が肩車?される演出は
同じくタイホラーの[心霊写真]でもされていて
あまり日本にはない独特の表現だな
>>続きを読む

ティーヨッド 死の囁き(2023年製作の映画)

3.6

美男美女の8人家族が散々な目に遭うタイホラー

堀北真希?似の次女を筆頭に
みんな整った顔立ち。

色んなシーン詰め込んだら2時間たっぷりに
なっちゃった感じです。
冒頭からフルスロットルでキモイけど
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.7

想像以上に面白かった‼️
映画館で観れば良かった_ノ乙(、ン、)_

なんか2がでそうな雰囲気なので
是非ぜひ熱望ですー‼️
※マミーみたいにならない事を祈る。

悪魔の恐ろしさ(その見せ方)に
目新
>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

3.8

サム・ロックウェルは2.5枚目が似合うなー

アーガイルが完全にポルナレフで
出てくたびにニヤけてしまう!(笑)

ソフィア・ブテラちゃんの見せ場がもっとあればなお良かったかなー。

もう全編通しての
>>続きを読む

異人たちとの夏(1988年製作の映画)

3.7

なんとも言えない世界観が魅力の
ノスタルジックなホラー。

片岡鶴太郎&秋吉久美子の父母も
勿論最高なのだけど
名取裕子の謎めいた隣人が
なんともセクシーでクセになります。

まもなくリメイク版が劇場
>>続きを読む

悪魔がはらわたでいけにえで私(2023年製作の映画)

2.8

舞台挨拶付き観賞。

監督いわく
テーマは
Don't Think.Danceで

タイトルは
死霊のはらわた

悪魔のいけにえ

部屋とYシャツと私

らしいです(笑)

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.4

検察官のいやらしい口撃
白黒はっきりしない主人公
どこか得体の知れない息子
が織り成す裁判サスペンス
そして、めちゃくちゃ良い子のワンコ🐶