こなこなちゃんさんの映画レビュー・感想・評価

こなこなちゃん

こなこなちゃん

エボラ・シンドローム/悪魔の殺人ウィルス(1996年製作の映画)

3.8

最低のドクズすぎて最高ー!!
昨日ちょうど友達と八仙飯店之人肉饅頭の話をしていたら、フォローしている方のレビューでこの映画がU-NEXT配信されているのを今日知るというお導き。
これはもう見るしかない
>>続きを読む

崖っぷちの男(2011年製作の映画)

3.3

自身の無実を照明するために行動に出た主人公。
みんなで応援したくなるような映画なので好き。
邦題はちょっと合ってない印象!

ハスラーズ(2019年製作の映画)

3.6

スタイルの良い美女たち見るの大好き !
劇中で流れる曲も懐かしい曲が多くて良き!

Jロペ50歳、脅威のスタイルと美しいポールダンスはそれだけで見る価値あり。
乱れ舞う札ビラは圧巻。
実話ベースなので
>>続きを読む

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

3.1

ふつうにおもしろいけど、想像よりも面白くはなかった…。

聖なる犯罪者(2019年製作の映画)

3.9

主人公のちょっと病的で神聖さを感じさせるいかにも四つ打ち好きそうなビジュが良い!
青年らしさ、狂気、、色々な表情に惹き付けられた。
偽物の神父が与えた本物の救いと赦し。
教徒が感じた救いまでもなかった
>>続きを読む

Miss ZOMBIE(2013年製作の映画)

2.8

ゾンビに肉を与えてはいけないし、モグワイに水をかけてはいけない。
よくわからない生き物の取り扱いは最初に習った通りにしないと大抵良くないことが起こるのです。

ダークライト(2019年製作の映画)

2.8

ホラーかと思って見始めたものの病んだ母親のシャイニング系?いや宇宙人による誘拐?え?妄想?
…と全てがあやしい、疑わしい。
何が真実なのか?それを楽しむ映画。
テンポは悪いけどわりと楽しかった。

ストレイ 悲しみの化身(2019年製作の映画)

2.0

関係者達が止めるのを聞かず見るからに悪魔っぽい子を預かると言って聞かない妻が、それこそ«(かわいそうな子を敢えて選ぶ自分が好きな)ストーリー重視のメサイアコンプ»って感じで好きになれない。
なにか悪魔
>>続きを読む

ヒューマン・キャッチャー/JEEPERS CREEPERS 2(2003年製作の映画)

3.4

ジーパーズシリーズは正統派ティーンホラーという感じで好きなシリーズ。
意思疎通ができたりウインクしたりと過去作品よりも表情豊かになりクリーチャーの魅力増!

バッファロー’66(1998年製作の映画)

3.8

二十数年前、ミニシアター・サブカル界隈はこのオシャレ映画に痺れていた。
どこのTSUTAYAもこの映画の紹介ポップは非常に熱量が込められていたものですw
懐かしすぎる😭

ヴィンセント・ギャロはもっと
>>続きを読む

T2 トレインスポッティング(2017年製作の映画)

4.3

2017年、T2の公開を世界がどれだけ楽しみにしていたか…
この映画を観ると初見時のワクワクまで思い出されてテンションが上がる。
イギリス本国の異様な熱気も覚えている。
ダニーボイル作品のスタイリッシ
>>続きを読む

殺人美容師 頭の皮を剥ぎ取ります(2020年製作の映画)

3.0

タイトルが作品に合っていない!
でも、この邦題の方がたしかに一定数のスラッシャー好き集客は見込めるよね…。
頭って少し切っただけですごい血が出るのに最初に頭皮剥がれたお客さんがあまり流血してなくてちょ
>>続きを読む

カミングスーン(2008年製作の映画)

3.1

けっこうパワー系な女優霊のお話。
ジャパホラみが感じられて見やすかったです。
しかし、死体大好きタイ国民にはやや物足りない描写だったのでは…?笑

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

2.9

ゴジラ自体は良かったけど、ハイここは泣くところですよーとガイドされているような感動押し付け感にちょっと興ざめ。

コンジアム(2018年製作の映画)

3.9

大好き!!!
人間じゃどう頑張っても抗えない無慈悲で強強な霊達と、可哀想になるくらい怖がらされ泣き叫んでからきっちり殺される配信者たち…
こういうホラーが見たいんだよ!という気分を満たしてくれる映画な
>>続きを読む

守護教師(2018年製作の映画)

2.9

GTOみたいなノリかと思いきやもう少しシリアス要素が強かった。
ストーリーに意外性が無いので面白みに欠ける。

呪いの怨恨 エコーズ・オブ・フィアー(2018年製作の映画)

3.5

なかなかはっきりと姿を見せない何かはうっすらとジャパホラを感じさせてなかなか良かった。
彼氏の存在が空気すぎるので最初から親友だけでよかった気がする。笑

Ms.ベビーシッター(2020年製作の映画)

2.9

ベビーシッターがちょっと無理あるくらい強いというだけで内容薄いし、最後によくわからないCパートみたいなものがあった笑

ストレンジ・ネイチャー(2018年製作の映画)

2.8

ホラーではなくタイトル通りストレンジネイチャー物だと思って見た方がいい。
ストーリーはわりと丁寧に進む(京言葉)ので見ていて爽快!楽しい!という感じの作品ではないが意外にもドラマ性があった。

宇宙人ポール(2011年製作の映画)

3.8

出ている人がやたら豪華な、オタクによるオタク映画。

X エックス(2022年製作の映画)

3.7

観ようとしては何度も飽きて中断してしまっていた作品。
でもポルノパートを超えて最後まで見たら超良かった!!

パージ:大統領令(2016年製作の映画)

3.5

今までのパージシリーズは好きになる登場人物がいなかったので、ただ生き残る話よりも志のあるキャラ達が登場する今作が一番楽しい。

パージ(2013年製作の映画)

3.2

息子がウザくてイライラしてしまう。
あとパージある世界の豪邸なんだからパニックルーム的なものが無いのが不思議。
いちいちつっこむ程真剣に見なくていい映画なのはわかってるんだけどね…w

VIRUS ウィルス:32(2022年製作の映画)

3.2

ゾンビは全力疾走系、自分でドアノブを開けられる知能有りタイプなので逃げ方に工夫が必要な所が良い。