うちださんの映画レビュー・感想・評価

うちだ

うちだ

映画(169)
ドラマ(4)
アニメ(0)

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

-

フェミな言い方をすれば
男性は博識で、女性は若いことこそが正義という構図なのだなというところ

ソシオロジスト的な見方をすれば、
どちらも女性だったらどうであったか、だ

まあそんなことはよくって、
>>続きを読む

ALWAYS 三丁目の夕日(2005年製作の映画)

-

やっとアマプラに出てたー!

私は本当に昭和という時代に対する憧れが強いんだ、、、
今の生活に昭和らしさを求めて生きている
物質的にも精神的にも

大きな愛だわ希望だわ

今って本当に寂しい時代だわ

市子(2023年製作の映画)

-

みんなすごいんだけどよくわかんない回収されないとこが多かったな

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

-

ハリーの、絶望に生きて、真実でどうとか、というセリフ、あれ思い出して、、、

こんなやり方で表現するの!?!?
とドン引きというか驚愕というか

ひとが冒険をする、変わるのは1人ではできないこと
誰か
>>続きを読む

ムーラン・ルージュ(2001年製作の映画)

-

ディズニープリンセスものの実写っぽくて、内容は非常にシンプルなんですけど!
ミュージカルの大迫力とテンポと絵面とハロルドのgood guyがたまんないよ

だし、私は外国の有名俳優の顔や作品を本当に知
>>続きを読む

僕等がいた 前篇(2011年製作の映画)

-

なんかさー、もうこういうのでキュンとかできなくなってしまった、、、

中学のときはやったし、と思って観たんだけど、中学のとき見ておけばよかったよ

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

-

りかって軽やかで明るくて最高

人間愛に弱い
ビービー容赦なく泣いた^_^
ひとりぐらしのここがいい

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

-

えーなんだこれ
リズミカルで最高に良いテンポ
絵面が可愛く幸せだった〜

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

-

付き合ってない好きな人に、わざわざ会いに行くとろくなことない

ホリデイ(2006年製作の映画)

-

やだ楽しかった〜
私もああやって、クズ男とスッキリキッパリ別れられたらな!
はージュードロウ好きねん

マイ・インターン(2015年製作の映画)

-

前に人に勧められた時は、今じゃないなって気がして見送った。

さっき見た。今だった!!!

私は仕事で自己実現をして生きていきたい。
夢と現実にはギャップがあるし、今の業務量で、自分に余裕が本当にない
>>続きを読む

(2021年製作の映画)

-

これもすごかった、かわいい、かわいい、トラウマでグロくてホラーでかわいい
どこから発掘しとんねん天才が、いた

オオカミの家(2018年製作の映画)

-

すごいものを、みた、アートすぎる
不気味でグロくて、私の感覚にブスブスささり、たまらない
可愛い映画の最骨頂なのではと

性犯罪、殺人よりも重い罪になればいいのに。
一方的な欲

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

駿映画を一度で理解する方が無理だから、わからなくていいと思う。

今までの作品もそうだったんだけど、
何度も見て、その時自分の置かれた環境の変化や、感じてきたことが増えるたびに、気づくことが増えるんだ
>>続きを読む

岬の兄妹(2018年製作の映画)

-

山田涼介と橋本環奈の恋愛ドラマくらい、足の悪いにいちゃんと自閉症の妹の二人暮らしって現実的ではないのかもしれないけれど、それ相応のことがこの世の中の見えないところで沢山あるんだと思う。

社会学をかじ
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

-

バカ、楽しかった

倉ゆうきが本当になんでもいいすき
毎日倉悠貴生活2日目

ちひろさん(2023年製作の映画)

-

これのためにネトフリに入ってしまったのだ

ファンタジーなんだけど日常すぎて私は世界にちひろさんを探してしまうし、、、

力哉だな〜〜〜

RRR(2022年製作の映画)

-

念願だったんだけど、ね!?
わたしはいつも好きな映画は?と聞かれた時に

「血が出る、警察が出る、政府が関与する、街が壊れる、人が死ぬ」以外のやつ、

と言うんだけど、全部だった、、

すごいのはわか
>>続きを読む

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

-

権力がある男、ハングリー精神が強いので性欲に忠実かつ好みの女でそれを満たそうとするものだという持論がある

セックスと権力は関係ないのに、
権力には勝てないのに
本当に最悪だキモすぎる!!

欧米では
>>続きを読む

浦安魚市場のこと(2022年製作の映画)

-

マイタウン浦安!
とは言っても2021に越してきたので、この時のことは知らない!

他県民からしたら浦安といえばディズニーだったけれども、漁師町だってこと住んでみて初めて知った!

母に漁師と結婚する
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

-

えー、変なの
面白かったオシャレだったわら

みんな人を説得するのが上手いね

地味な人生でいいのか?理想を、上を追い求めるか?などという、私の葛藤

さかなのこ(2022年製作の映画)

-

綾瀬市立北の台中学校♪
綾瀬市立北の台小学校♪
沼津に、あわしまマリンパークに、ウチダという美容室、
のんちゃんに磯村勇斗、
私信!?!?
「女でも男でもどっちだっていい」
から始まって、良かったな!
>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

-

旦那が女性になるってことは、もう旦那には会えなくなるんだよ、、
同じ人なのに同じ人じゃなくなってしまう、、
でも本人は命に代えてでもそれを望んでいてさー
同性愛とトランスって本当にLGBTってひとくく
>>続きを読む

MIRRORLIAR FILMS Season3(2022年製作の映画)

-

ポップだった〜
死ぬとは業務的なことだし、男はロマンチストだし、楽しかった久々のオムニバス

絶滅危惧種と、家族送、ママインザミラーよかったな!

家族送、ほんとにすごー!

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

-

自分の力で生きている私たち、偉い、すごい、!
自分のお金で生活して、自分で幸せ作って、
結婚しても1人で生きていくんだって!

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

-

匂わせ映画か!?なんやこれ!と思っていたけど、その時間の積み重ねが、積み重なっていたがための、この心境である、、、
ちょっと思い出しただけなのよ〜

ナイトオンザプラネットが度々出てきたけど、同じ日の
>>続きを読む

偶然と想像(2021年製作の映画)

5.0

やっとみた〜!好き好き
自分の言葉でこんな会話を作り出せたらどんなに素敵だろうなあ!
会話劇って大好き

じゃあ、これは私とこの映画の偶然なんだけど、
1話の3人で会うカフェ、渋谷恵比寿間歩く時いっつ
>>続きを読む