おみさんの映画レビュー・感想・評価 - 43ページ目

おみ

おみ

映画(1535)
ドラマ(113)
アニメ(0)

NINE(2009年製作の映画)

2.5

もう一回観たい。ついていけてなかったから。音楽も好きだし、映画を作る話も好きなはずだし、ケイトハドソンもマリオンさんも二コールさんも好きなはずなんだけど、なんかついていけなかった。

パパ、アイ・ラブ・ユー(2012年製作の映画)

2.5

なんて自然な演技なんだ!と思ったらホントの親子だった。
可愛い。
で、切ない。
金魚のくだりが、一番来たかな。

ヤング≒アダルト(2011年製作の映画)

3.5

毒ありコメディだった。最初はあんた、シャーリーズセロンなんだからそんなにしなくても大丈夫なのに、と思い、ちょっとしたらイヤイヤ、これは役だったと、気づくんだけど、優しいのは全員を痛く描いている事。でも>>続きを読む

グッドフェローズ(1990年製作の映画)

3.5

ラスト前のロバートデニーロ、奥さんを送り込む感じ、怖かった。わたしも奥さんと一緒に逃げたかった笑
長いわりには面白かった。安定のマーティンスコセッシ
そして安定の音楽チョイスが最高だぜ!!

サンキュー、ボーイズ(2001年製作の映画)

3.1

ドリューバリモアがやると、すっごい悲惨なシーンも軽く面白くなるバリモアマジック!話もうまくまとまっていて、最終的に親子の話、とにかく親子の話なんだよな。ちょーっとだけマギージレンホールがでてる。とにか>>続きを読む

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

4.0

スピルバーグかぁ!とエンディングで言った。期待して観たら期待どおりだった。みんなが面白いと言ってて、私はコリンさん目当てでもあったんだけど、コリンさんはほんとに他の役と比べたら普通〜の役で(笑)まぁト>>続きを読む

ピエロの赤い鼻(2003年製作の映画)

5.0

これってそんな最近の公開だったんだ。
これ、小学校とかで見せた方がいいんじゃないかな、全ての要素が90分につまってる。ほんとにすごい作品!たまたまタイトルが気になり借りたけど、すべての人にオススメした
>>続きを読む

ふたりの男とひとりの女(2000年製作の映画)

3.3

ファレリー兄弟の愛しのローズマリーが良すぎて期待し過ぎて観てしまったから星3つ。でもやっぱりあのエンディングとか大好き。んで劇中でちょっとやりすぎかなって思ったシーンを最後に笑いにかえてくれるやっぱり>>続きを読む

カサンドラ・クロス(1976年製作の映画)

4.1

昔のだからCGが残念なだけで、後は面白い!細かい人物描写やただの伝染病パニック映画ではなくラストのまだこの問題は続く感もちょうど良い。信用できないことをカサンドラと言うなんて橋も迷惑だ。このタイトル聞>>続きを読む

セント・オブ・ウーマン/夢の香り(1992年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

観終わった時に拍手した。3回ないた。この世に良心なんてもう無いってとこと、自殺を止める所と、ラストのあの演説!2時間半と長いけど、これは…かなり良い。余計な事を言いたくない。とりあえずフィリップシーモ>>続きを読む

めぐりあう時間たち(2002年製作の映画)

5.0

モンクなしの5つ星!全て良い!ただ、自分がニュートラルな時にみなきゃ全然わからないか、さらに落ち込むかも。私はすごく良いタイミングで観た。役者は子役をふくめて、ちょい役も含めてすーんばらしい!さらに音>>続きを読む

ウィークエンドはパリで(2013年製作の映画)

3.0

私が結婚してこれくらいの歳になってから観たらきっと星5つエンディング曲が、ピンクムーン。すっげーセンス!ラストシーンが爽快。

シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア(2014年製作の映画)

4.3

始まって10分で何回も爆笑。男女の友情と、人間とヴァンパイアの友情は似てるかも。いや、命までかかってないか。
面白かった!血はドバッと出たりするけど、たまに。

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.0

ジムキャリーさすが。ちょっとだけ明日からイエスと言ってみようかなと思える。ジムキャリーは笑わせるようで泣かせるのがいつものわざ。ただ彼だけが目立つ傾向にある。いや、主役だからそれでいいのか。ちょい役で>>続きを読む

ペネロピ(2006年製作の映画)

4.1

わかりやすい話だけど俳優さん達がめちゃいい!特にリースウィザースプーンがかなり良い味を出してた!あと私だけのハッピーエンディングの小人さんも。ジェームズマカボイを褒める映画なんだろうけど笑

ロング・キス・グッドナイト(1996年製作の映画)

-

星がつけられない。ある意味星1ある意味星5
すっごいありえないほどの展開になり、ありえないほどのアクションでちょっと笑ってしまうほど。ただ演技がかなりうまい俳優陣なので話にはひきこまれる…けどアクショ
>>続きを読む

幸せのルールはママが教えてくれた(2007年製作の映画)

3.2

けっこう思ったより激しい内容で・笑リンジーローハンってどこかで聞いたと思ったら色々やらかしてる子だったから名前聞いてたのね。良くなくはないんだけど、なんなら無名の俳優ばかりでやったほうが良かったような>>続きを読む

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

2.5

これを観てないなんて、ちょっと早めにみとこうって思った作品。あまりにもラストシーンばかり今まで観てたからこれか!と思った。でもやっぱりずっと最初から観たらあのラストシーンの重みが一個加わる。昔の映画は>>続きを読む

サンバ(2014年製作の映画)

3.0

公開時から観たかった。早速観たら、なんと思った以上に重い映画でびっくり!シャルロットゲンズブールが鬱気味な役なのはまいどの事だけど。ふつーにコメディを予想してみたから打撃が強かった

オリンダのリストランテ(2001年製作の映画)

4.6

すごくひびいたぁ。心に。料理も食べたかった。年齢の離れたもの同士が互いに高め合えるって素敵。しかも人生について。私はオリンダの秘密の部屋にけっこう早く気づいてたからあのシーンには驚かなかったけど、あん>>続きを読む

25年目のキス(1999年製作の映画)

3.3

さすがドリューバリモア!あのETの兄妹の妹役!でもでもドリューバリモアだとほかの彼女作品と比べてしまう。比べたところでこれは今は最下位。ただ、ふつーに良い映画だと思うけど。

アバウト・シュミット(2002年製作の映画)

4.0

さすがのジャックニコルソン!その人物がそこに居るようにしか見えない。じわじわじわじわじわきてさいごの子供の絵で一気に泣ける。定年して、妻を亡くして、娘は変な男と結婚すると言って、昔妻が親友と浮気してた>>続きを読む

アウトサイダー(1983年製作の映画)

3.5


若いトムクルーズが出てる‼️感動的な話だけど要は不良の抗争。何をやってもラストのスティービーワンダーのステイゴールドに持っていかれちまう!私はもうちょっと尺を長く見たかった。

|<