sakitanakaさんの映画レビュー・感想・評価

sakitanaka

sakitanaka

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.0

タランティーノ監督の作品だしキャストが信じられないくらい豪華だから観た!
途中で全くよく分からなくてあらすじを見たがそれでもよくわからなくて(事件とはなんぞや的な)解説を読んで続きをみたけど解説見るの
>>続きを読む

127時間(2010年製作の映画)

4.0

レビュー観たら怖い・目を背けたい・残酷・1人で観ない方がいいって書いてあるからわりと億劫になっていたけど全然そんなことなかったし、期待以上の綺麗な世界観の演出に感動した。
さすがダニーボイル監督。
>>続きを読む

SOMEWHERE(2010年製作の映画)

3.8

最初から最後まで穏やかすぎる作品だった
派手な生活を送っているハリウッドスターなのにハラハラするシーンがほとんどない
たまに後ろをつけている車を気にしたり変なメールがくるシーンはあるのに最後まで伏線回
>>続きを読む

アイデア・オブ・ユー ~大人の愛が叶うまで~(2024年製作の映画)

3.3

安定の恋愛映画という感じ
スターとの恋愛は常に僻みが付きもの。スターじゃなくても大人の恋愛は障害が多い
それを乗り越えられるだけの信頼、とても大事だなあと思わせられる
大人の一途な恋愛ストーリー

Winny(2023年製作の映画)

3.2

ちょい胸糞だけど金子氏の味方はたくさんいたシーンはよかったな
あとはインターネットの歴史を振り返れたのはおもしろかったしその時代にこんな技術があったのかあという天才プログラマーを垣間見れたのは良かった
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.1

予習ないとまじでわからなかったと思う
事件が複数発生していてそれも交差しているから何気に難解でした。

バービー(2023年製作の映画)

4.0

意外とめちゃくちゃおもろい
ルッキズムと多様性がテーマになっていて、そこにマーゴットロビー。良すぎる。
わりと爆笑しながら見てました。

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.2

雲の上で鑑賞③
めちゃくちゃおもしろかった!!!みんないろんなバックグラウンドがあって戦っているんだなあ

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.3

フライト中に観た
鈴木亮平が最強でイケメン、華村あすかちゃんかわいい以外の感想がない
ちょっと全体的に内容薄かった気がするけどどうなんだろ…鈴木亮平じゃなかったらここまで持たなかったともおもう

雪山の絆(2023年製作の映画)

3.0

クアラルンプール行きの飛行機の機内で観た
グロすぎて何回も観るのやめようと思った
私ならあそこまで生きることに執着できないな。-30度の極寒の中、寒さと怪我の痛みと明日生きられるかの恐怖と戦いながら死
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.8

今週末観に行くので予習
久しぶりにみたら悪の組織がパワーアップしていて人があまり死なず悪の組織にフォーカスしててまた違った面白さがあった
事件起きすぎているからか、灰原が誘拐された後の蘭の対応がコナン
>>続きを読む

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

3.5

とんでもない人狼ゲームすぎた
グロ注意
タランティーノみが薄いがこれはこれでよかった

デスプルーフ in グラインドハウス(2007年製作の映画)

4.4

ハンパない映画だなあああああ
さすがタランティーノ監督‼️このテンポで一生飽きない最高すぎる
ラストが気持ち良すぎるんだよなぁ
ハラハラしすぎたけどそこも含めて最高
あと音楽がめちゃくちゃいいね
華麗
>>続きを読む

フライトプラン(2005年製作の映画)

3.5

前半信じられないほどつまらないが後半目を離せなくなるほどおもしろい
ぶっちゃけ途中主人公の精神疾患を疑ってしまったしまんまと騙された
周囲にいる全員が敵になったとしても自分を信じて行動するってすごいな

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.6

めちゃくちゃコメディ映画だった
この作り方はすごい
ブラックコメディあまり観ないからこんな映画あるのかあと斬新だった
ただ、しばらく肉を見れないな、気持ち悪すぎて。
インターに行った友人の幼馴染がヴィ
>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

3.5

めちゃくちゃ怖かったし意味わからない無理無理無理
夜中に見るべき映画ではなかったどう考えても眠れない
ただのアニメだと思って軽ノリで観るのはマジでお勧め出来ない

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.4

穏やかに日常を愛する人の映画なんだけどほとんどセリフないし伏線回収みたいなのもない
安心して観ることのできる映画だった
一見繰り返しのように見える日常をここまで違うものと魅せられるのも素晴らしかった。
>>続きを読む

ルビー・スパークス(2012年製作の映画)

3.0

話の展開がテンポよくて良いけど登場人物の誰にも共感できなかった
人は欲深くどんどん自分の都合の良いようにカスタムするものだろうと読めてたし本当にその通りになったのは残念だったなあ。
最後の終わりに関し
>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.2

この名作を今まで観ていなかったなんて…
どこまでもポップで誰からも愛される世渡り上手なデューイに元気をもらえる
あんなに不器用なのに絶対に生徒のこと否定しないのもすごい。どこまでもロックでパンク。
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.7

前半1時間くらいは音楽云々な映画でなんかドキュメンタリー要素が強いんだけど1時間過ぎたあたりから突然目を離せなくなった
映画を観るとき、いつもあらすじも解説を読まずに観ることが多いが、本作に関しては前
>>続きを読む

向かいの窓(2019年製作の映画)

3.8

隣の芝生はいつだって青い
誰かが手にしたい幸せを私たちは誰もが持っているんだなあと思った作品だった

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

4.2

2024年1発目の映画🎬
本当は2023年中に観ておきたかったやつだったのですが非常に良い作品を2024年の1発目に観れてよかった。
幼少期から自分を信用して興味を持ったことに取り組ませてもらえる環境
>>続きを読む

ラッシュアワー(1998年製作の映画)

3.6

テンポよく観れたがめっちゃ好みのアクション映画ではなかった
ちょこちょこ東洋人をバカにした人種差別的な表現もあるがまあこんなもんだろうアメリカ映画なんて。
最後NGシーンが流れるんだけどこれがとてもよ
>>続きを読む

ビバリウム(2019年製作の映画)

2.0

気味悪い後味悪い意味不明映画オブザイヤー
結局なにがしたかったん???????

ノック・ノック(2015年製作の映画)

1.0

あまりにも胸糞すぎて途中から観れなくなった無理
マヌケなキアヌが観れるということでちょいコメディ入ってるのかと思ったが一生笑うシーンないし下品だしまじつらすぎ


頑張って最後までみた。信じられないく
>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

3.2

Christmasにちなんでみた
ラブストーリーあまり観ないしクリスマス興味ないから全部観れないと思ってたけど意外と最後までたのしんで観れた!
ヒューストン空港からの始まりも良かったし愛の形の違いを描
>>続きを読む

バッファロー’66(1998年製作の映画)

3.8

主人公のビリー、まじでイケメンだが信じられないくらい心が童貞すぎて言動が理解できないところが多々あった。とても衝動的で乱暴なのにどこにレイラが惹かれたのか、なぜそんなに愛を持って全てを受け止められるの>>続きを読む

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

3.2

テンポがいいThe NYって感じの映画だった!
パートナーのいない女性の様々な角度から描かれているが誰にも何も共感できるところはなかった。
考えさせられるところもあまりないが、地に足をつけて自分らしく
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.3

いやーーーーーーー!最高すぎた!!!映画館で観てよかった〜〜〜!!!
ネタバレしそうなので控えますが圧倒的に長いのでやや中弛みするが、2.3とかと比較すると圧倒的ドラマがあってよかった。
1の次に好き
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

3.7

さすがに観たことあったがラストの印象が薄くて再観
美しすぎて泣いた
人はみんな自分の歩調でグリーンマイルを歩いているというポールの最後の言葉が響いたな…

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

3.5

The王道恋愛映画で安心して鑑賞できた
ラスト30分くらいが最高に良かった
実直で周囲を大事にし、どんな時も冷静なタッカーの生き方が素敵だなあと感じた
最後こんなに泣かされるとは思ってなかったのでいい
>>続きを読む

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

3.9

初速がおもしろすぎた!!!最強な人の映画はたくさんみてきたが、これは最強で最高な女の話。
人間味がどんどんなくなっていってロボットみたいになっていく過程もみどころだとおもう
知的好奇心を刺激された映画
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

4.0

食わず嫌いじゃないけどいい作品にはそれなりの理由があると思い、寝てもいいやという気持ちで機内にて鑑賞
めちゃくちゃおもしろいじゃないかー!!!!
沼確定

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

4.2

ロンドン行きの飛行機の中でみた
ダンスパーティのシーンは泣けてしまう
ハリポタシリーズでいちばんすき♡