moiさんの映画レビュー・感想・評価

moi

moi

映画(296)
ドラマ(34)
アニメ(0)

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

-

現役の時はアニメ見てなくて
大学生になってからアニメ見てハマって
現役の時に見てたらもっと楽しめたろうになぁってちょっと後悔しつつも、
ずっとこの試合楽しみにしてた。

最近社会人バレーに参加するよう
>>続きを読む

モン・パリ(1973年製作の映画)

3.8

カップルの、男の方が妊娠しちゃったという、誠にフランス映画らしいこの映画のタイトルは、
l'evenement le plus important depuis que
l'homme a marc
>>続きを読む

悪の教典(2012年製作の映画)

2.8

面白いけどグロいし
人格歪みすぎな?

何よりも一番この映画の怖いところは
今からもう10年以上も前の映画ということ。
こえ〜

オーメン:ザ・ファースト(2024年製作の映画)

3.7

ホラー映画は苦手だけども、
歳を重ねるごとにそんなに苦手ではなくなった
というか自発的に1人で見ようとは思わないけど、誘われたら是非というレベルに。
まあ昔からずば抜けて嫌いでもないけど。
というのも
>>続きを読む

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

4.1

元気欲しさに久しぶりにインド映画
安定の素晴らしさでした

この文化がほんとなら、
生理中は外で寝ないといけないとか地獄すぎるのだが。体にとって全然よろしくなすぎてびっくりしてしまった。

好きな人の
>>続きを読む

エドワード・ヤンの恋愛時代 4K レストア版(1994年製作の映画)

4.2

めちゃくちゃよかった。
チチの髪型がまず可愛い。
ただモーリーもよい。ウェイだっけ?あの子も。スタイルも髪型も服装も全て良い。痩せたくなった(笑)


男が絡むけど、女同士も濃い絡み。
プールサイドの
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.3

最近知名度どんどん上がってく映えるウェスアンダーソン映画

いい映画だった!と即答するあなた、本当にあなた、ウェスアンダーソン好きなの?って思っちゃう(笑)(笑)

話に意味があるようで意味がなくてで
>>続きを読む

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

3.6

ジャケットが綺麗でずっと見たかったこの作品
でも私も見せかけの美しさに囚われていたのかも(笑)

うまく感想がまとめられないけど、
美しさは日常の中にあって
追い求めすぎて足掻いていると、
大事なもの
>>続きを読む

幸福(しあわせ)(1964年製作の映画)

3.4

オープニング、というか全体的にだけど映像がとても綺麗で、
印象派の絵画を見ているようにうっとりする美しさの分、残酷すぎ。結末知ってたけど(笑)

知っててこれだから知らずに見たらさぞ胸糞悪そう。

>>続きを読む

エース・ベンチュラ(1994年製作の映画)

-

これもちょっと前に見た

ジムキャリーの安心感
とともに、
あともうヒトコエなんか欲しい感
が最近は否めない(笑)

子供から大人までみんなに愛されるように作られてるからなのか、な?

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.3

金曜夜の1人鑑賞会

地上波タイタニックのジャックがあまりにもカッコ良すぎて、ディカプリ男が見たくなって随分長いこと溜めていたこちらを鑑賞。
※ごめんなさいタイタニックは見たいけど泣いちゃうのが怖すぎ
>>続きを読む

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

-

ディズニーチャンネルの延長って感じ
懐かしい

面白かったけど
けど、あれはないだろ!
自分で避妊しないで子供できたくせに
人生やり直したいとか言われたら
お前のソレもぎ取ってやろうかって思うね本当(
>>続きを読む

最凶女装計画(2004年製作の映画)

4.1

たまたま見つけて観たらめちゃくちゃ面白かった。頭使わずに見れてゲラゲラ笑えて面白かった(笑)
Mean Girlsとかクルーレスをコメディに全振りした感じ(笑)

一昔前の、恋愛とお洋服に夢中のおばか
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.3

「山王戦が映画になる」
一つの試合を映画にする、って面白いのかな?どういうストーリーにするんだ?と疑問を持ちながら駆け込みました。

まさかりょーちんがあんなにあんなんだなんて!!!みなさんそうだろう
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

-

実家から一人暮らしのお家に帰る新幹線で
Netflixのオススメに出て来たから
なんもなく気になってたし、と軽はずみで見てしまった。

めっちゃよかったけどめっちゃ重くて
1人でマンションの玄関を開け
>>続きを読む

ビフォア・サンセット(2004年製作の映画)

3.4

しっかり泣いたワルツの歌
運転手さんが心配で気が気でなかった(笑)
前作の方が好きだったけど最終話も楽しみ早く見たい!

自分は運が悪いとかタイミングが悪いって言葉が嫌いで。
チャンスはいつ回ってきて
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

3.0

少し前にみた映画。めちゃくちゃ色んな人に勧められてみた映画

もちろん面白かったけど
そこそこだったかな、、、?


下記この映画に関係ないコメント
映画は1人で見る派なんだけど
なんでかわかった気が
>>続きを読む

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

4.0

最初はぎこちなくてなんかこっちまで気まずくて、動きもなくて、そんな言うほどだなと思ってたのに
次第に心を打ち解けあって、お互いの恋だの愛だの価値観の話をして、同じ時間を過ごす中で病みつきになっちゃって
>>続きを読む

スーパーバッド 童貞ウォーズ(2007年製作の映画)

2.8

エマストーンは昔からエマストーンだった!そりゃそうだ!(笑)

私もマックlovingだよ(笑)

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

2.6

大変有名なプリティウーマン
やっと鑑賞!!!!!

ファッションとか古臭さとかが可愛かったけど
割とシビアな現実でした😅

今より男と女の役割がはっきり分かれてた当時(今もだけど)男ありきの女は一人前
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.3

オチは良かったけど
めちゃくちゃ普通に怖かった
サイコパス的な人間の怖さ(笑)

でもコンテンツ消費の現代だからこそ
一度見てみるのもいいかも。。

エルヴィス(2022年製作の映画)

4.2

大阪来てから初映画館で✨

言いたいことがまとまらないが総じてよかった◎バズラーマンだからうまくこの尺で収まってたのでは?と言うボリューム感(笑)
観るか迷ってる方がいるなら是非お勧めする。3時間近く
>>続きを読む

ライアー ライアー(1997年製作の映画)

3.5

ジムキャリーのキスシーン
なんか無性にグッとくるものがあるのは
いつもふざけてるはずのクラスの男子が
ここぞの時にふと見せる
あの感じと同じ現象??

あれ、こんな人だったっけ、、って
きゅんとしてし
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃいい映画なのに
邦題ミスすぎてかわいそう😇

めちゃくちゃ良かった

あのあとフライパンでサンドイッチ作って食べました🥪🍳

シャレード(1963年製作の映画)

3.7

パリの地下鉄で追いかけっこ。
オープニングタイトルが可愛い。
ガシャンガシャンいう古きアメリカ映画がたまにみたくなる😌
私的にローマとかティファニーよりもシャレードと暗くなるまで待っての方が上に来てし
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

-

彼氏と遠距離恋愛になりましたので
はじめての遠距離デートにこちらを鑑賞。

付き合う前は、一人でフランス映画やらイギリスの映画やらをしんみり見るのが好きだった。鑑賞中の会話だなんてもってのほか。日本の
>>続きを読む

グランド・ホテル(1932年製作の映画)

-

グランドホテル形式の生みの親
その名もGrand Hotel
1932年なんて、戦後であり戦前

日本にとっては原爆が超衝撃的で
敗戦国であり、超超超史上最悪な出来事と
教え込まれてきたけども
アメリ
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

-

ビビり怖すぎて前半は見たけど後半は、中止(笑)ネタバレ見ました。(笑)鑑賞者として失格
今時映画も倍速で見るとか聞いてビックリしたけど、もはや倍速ですら見れなかった^_^

てか、ネタバレ見た!け!ど
>>続きを読む

5時から7時までのクレオ(1961年製作の映画)

3.6

久しぶりにのんびりヌーヴェルバーグ。

どこで一時停止しても美しい、
これがアニエスヴァルダなのかな。

クレオの気持ち、わかるよね。
女性の繊細なところをきちんと映してくれるのもきっとアニエスヴァル
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

-

私的には結構面白かった!@映画館

コングもゴジラも見たことがなかったので飛び入り参加的に見てしまったのだが
予備知識なくても面白かった!
内容は濃くないけど映画館で見たらアトラクション乗ってるみたい
>>続きを読む

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

3.0

ちょっと期待しすぎてしまった感

ロアルドダールは多分原作を英語で読むのが一番面白いと思う、
言葉遊びの達人ですから、ね

もちろん何も考えずに見れて面白かったけどね
最後の終わり方が、ロアルドダール
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

-

金曜ロードショーでちゃっかり見た🧞‍♂️

ジェームズコーデンのcrossrode musicalだっけ?あれ大好き(笑)(笑)
映画終わった後ついついYouTube見てしまった(笑)🐒🍌

中学生の
>>続きを読む

ローズメイカー 奇跡のバラ(2020年製作の映画)

3.1

久しぶりに映画館で映画を観てきました。

といっても私は普段から映画館を利用するタイプ!ではなく、割と家で1人頭を抱えながら観るタイプ、、、なのですが
やはり映画館がやってない!と思うと行きたくなるも
>>続きを読む

ナイスガイズ!(2016年製作の映画)

3.2

イメージとしては
ユージュアルサスペクツとか
ロックストックにアメリカンな低レベルコメディ要素(褒め言葉)を詰め込んだ感じ???

形の綺麗なお胸でした(笑)


あらすじは?と聞かれてもうまく答えら
>>続きを読む

>|