ちあきさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ちあき

ちあき

映画(608)
ドラマ(24)
アニメ(0)

パーフェクト・ケア(2020年製作の映画)

3.8

マーラのビジュが好み過ぎて憎めない〜😂
ブロンドのぱっつんボブに赤リップ💄
暗闇バイクエクササイズ😍

ラストの語りが響いた!
天職ねぇ、、、
そこに達する為には自分をよく知ること。
秘訣なんてなくて
>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

3.7

もろジャンプスケア系だった🤣

主演の人、ケビン・ベーコンの娘さんなのね。
そっくり😊

鑑賞後、トーストした食パンにかけたハチミツがスマイル柄になってビビった😅

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.7

やってる事相当ヤバいのに、なんだこの陽気さは😅

ラストの「ウィニー」発言が😫
人間性の欠落そのもの。

秘密の森の、その向こう(2021年製作の映画)

3.9

なんだこの気持ちは🥹

私も子供時代に戻って、小さなママとあんな風に過ごしたい。

ザ・ワン・アイ・ラブ(2014年製作の映画)

3.6

あれは誰?
何の為?
どんなシステム?
と、謎が多い〜🧐🤔

夫婦間。
あの頃の感情を「懐かしい」と思えるうちは、修復可能な気がする。
無理だと思い出すのも嫌になりそう。
夫婦でセラピー行ってる時点で
>>続きを読む

フレンチ・イグジット さよならは言わずに(2020年製作の映画)

3.4

魅力的なキャスティングに惹かれて鑑賞。

彼女が言う「陳腐の意味」が深いなー。

昔飼ってたネコもフレンチイグジット。
数日後に橋の下で冷たくなっていた😢

おみおくりの作法(2013年製作の映画)

3.7

丁寧な生き方してるなぁ。

人ともっと丁寧に寄り添えれば、自分も何か変われるのかな、、、
相手にだけでなく、自分に対しても。

まずは腸を労るために、ドカ食い辞めないと😂

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.7

エルヴィス・プレスリーはタイプではないけれど、このエルヴィスは😍

ラストの語りが好き。
夢見がちでいると、沢山の夢が叶う。
ちょっとした目標を「夢」に置き換えれば、沢山の夢を叶えられるかも😚

オー
>>続きを読む

アフター・ヤン(2021年製作の映画)

3.7

1日たった10秒の眼差しに映るものが、積み重なるとこんなにも美しい。

たった10秒でいい。
記憶に留める何かを探しながら、日々過ごしてみようかな。
と、思えた。
イケメンコレクションになりそう😂
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

4.2

リース・ウィザースプーンとテイラー・スウィフトが制作や楽曲提供に申し出た作品とあって、期待値大!

余韻が巡る巡る🥰😂🥹🫣🤫

「ヤダ」じゃくて「イヤだ」だろ。と言葉遣いを注意してくれた瞬間、なぜか信
>>続きを読む

ニューオーダー(2020年製作の映画)

3.7

パッケージからして、緑のアメーバ的なやつと戦うホラーパニック系だと決めつけてたわ🦠

これはこれでキツい〜😭
命が軽すぎる😣

メキシコ国旗の緑が意味するのは、
「独立」「希望」🇲🇽🦠

ライフ・イン・ア・イヤー 君と生きた時間(2020年製作の映画)

3.8

余命ものは駄目だな〜😭
泣いたり衰弱していくカーラがもう。

自信と勇気と愛を教えてくれて、強く美しく優しく散った、、、

自分の中にあるいくつかのプラスな感情、
どれか1つでも満たす人生にしたいな。
>>続きを読む

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.6

何者🤣?
ゲームやる時のテンションなに🤣

私もちゃーんと休憩とろ☕️

ビー・デビル(2010年製作の映画)

3.6

たったの9人が住む島🏝
なんだか憧れちゃうな〜😚
、、、
って、全く逆で地獄だった😭
もうほんとアイツらに吐き気がする。

自分を守る為、時には見て見ぬ振りも必要だったり、正義ばかり貫いていけない世の
>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

4.0

この違和感だらけの生活や人々が不気味でゾクゾク🫣

怯え狂うピュー、やっぱ好き。

ハリー!
グラミーおめでとう🏆👏

さよなら、私のロンリー(2020年製作の映画)

3.9

親子で三等分て、、、😣
いやいや、私達はあなたの存在だけで満足なんだよ。
他には何もいらない。

ラストに流れるミスター・ロンリーが良い♪
もう一人ぼっちの兵士じゃないから、戦わなくていいんだ👩‍❤️
>>続きを読む

ヴァージン・スーサイズ(1999年製作の映画)

3.7

途中でむかーし観た記憶が蘇った。
スーサイズの意味を知らずに観て、ショック受けたんだった。

毎日をやり過ごす事なんて出来ない多感な年頃、、、
大人になると、どうやり過ごすかばかり考えてしまうのに。

ジョーンについて(2022年製作の映画)

3.4

着物姿のお母さんの日本語が全く入ってこなかった😂(笑
「心を明日に持ち越すなんてできない」的な。
なんと衝動的なお母さんだこと。
、、、🐙

メインストリーム(2021年製作の映画)

3.3

あのシーンがアンドリューのアドリブとは💩!

マヤ・ホークが可愛い🥰

カモン カモン(2021年製作の映画)

4.0

質問に立派に答える子供達が素晴らしい!
自分が子供の頃は考えもしなかった。

「母親は人生の困難な暗部に直面せざるを得なくて、その暗部を明るく無垢にするのが母親の役目」
、、、😅
大変な事も明るく乗り
>>続きを読む

そんなの気にしない(2021年製作の映画)

3.5

あのアデルブルーのアデル・エグザルコプロス♡
この名前がなかなか覚えられない😅

飾らず自然な姿がよく似合う。
半開きな口元はずるいな〜。
太腿のセルライトさらけ出す潔さ!
顔の雰囲気と声の低さのギャ
>>続きを読む

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

3.9

第93回アカデミー賞
9部門でノミネート

没入感がすごい!

自分の冷たい手を、思い切ってズボンの中に入れてみたら本当に暖かくて、それと同時にあの苦痛が浮かぶ、、、

やっと帰れると思った矢先になん
>>続きを読む

SEOBOK/ソボク(2021年製作の映画)

3.6

「生きることは美しい」と感じられる人生を送られたらいいな。
「生きる事の意味」を探しながら、、、

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.8

探偵ものが苦手な私でも観やすい🕵️

ダニエル・クレイグの水着姿が可愛い〜🤣

あれ?
イーサン・ホークとジョセフ・ゴードンはどこに居た😂?

帰らない日曜日(2021年製作の映画)

3.5

「あなたには失うものが無い」
、、、
、、、

結婚すれば家族ができるし、愛する人だって居るのに。
生きていれば失いたくない人だらけになっていくよ。
でも、彼女にとってはそこが響いて強みになったのかな
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.7

この状況で、この子の為にどうするのが最善?と考えても分からなかった。

「生まれてくれて有難う」
ヘジン(少年)が真似してソヨンに言ってあげるとか、凄い気遣い上手だぁ🥹
親子の関係でなくても、誰かにそ
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.0

悲鳴が筒抜けで怖い😭
丸呑みして不味いのペッて😭

ジョーダン監督のホラー感を楽しみにしてたけど、これはSF味が強いのね。

霧が晴れると馬に跨り佇むOJの姿が🥹
パーカーのオレンジ色が映え🧡! 

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.9

イーサン側にスポットがあたらない😅
何であんなこと繰り返してるんだ、、、

畳み掛けの気持ち良さ!!!
📞🕳🔒🥩

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.4

「タブーが産まれる」
、、、🫣

ラストの表情は何を意味しているのかな。

もし上下が逆だったら、、、👶🐏
とか考えちゃった😅

輝ける人生(2017年製作の映画)

3.8

新年1本目✨

おばあちゃん世代の前向きなストーリー🥹
あなたに裏切られたんじゃなくて、私が35年間自分を裏切っていた。って👏
スカッとする〜!
これ言われた方の傷深いでしょ😭

「音楽無しで過ごすな
>>続きを読む

フォー・クリスマス(2008年製作の映画)

3.5

2人の顔のサイズが違いすぎててなんとも愛おしい(笑♡

「自然の成り行きに任せながら、何が起きても大丈夫なように可能性を考えよう!」

可能性を考えるって、ポジティブ寄りな言葉で気に入った😊

ドアロック(2018年製作の映画)

3.6

モテる女も辛いね😂

電子ロックって、日本だと馴染みがなさすぎて信用ならないなぁ😅

声もなく(2020年製作の映画)

3.9

ピンク色の夕焼けが印象的。
嵐の前触れとか言われる現象。

まさか可愛いカッパとヘアキャップで、死体処理するとは思わない😂
すごく悪い事してるのに、この主人公に好意を持ってしまう。
主人公の生活が大変
>>続きを読む

アイム・ユア・マン 恋人はアンドロイド(2021年製作の映画)

3.6

私はこのロボットとずっと過ごしていたら、ダメな人間になりそうだな😅
気持ち汲み取ってくれるから、頑張って伝えようとか、関係を築く為の努力しなくなっちゃう。
ただ老後の介護とかは助かるなー、とか、ありえ
>>続きを読む