西田千夏さんの映画レビュー・感想・評価 - 49ページ目

デンジャラス・ビューティー(2001年製作の映画)

5.0

沢山笑った。笑

アメリカンジョークが面白いし、
Gracieの発想が上手い!

皆、優勝を目指すために食事制限とか
世界について考えたりだとか
個性をアピールするために得意なことを
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

-

ロッツォから、
ダッキーとバニー、バターカップへと人気が流れていくのかと痛感しました。

比較的TOY STORYは
あれだけキャラクターが居るのに
中々登場して来ないっていうのが多い。

ジェシーと
>>続きを読む

ラ・ヨローナ~泣く女~(2019年製作の映画)

-


特別怖いわけではないけど、急に出てくる所は普通にビックリした!

雰囲気的にはVALAKに似てるので
VALAKに慣れるとヨローナが可愛く見えてしまう。笑

今回は、「そのパターンか」があって、
>>続きを読む

死霊館のシスター(2018年製作の映画)

5.0


「 修道女が自殺 」の部分で、
キリスト教は自殺を禁止してるということで冒頭からかなり辛いシーンです。

『死霊館 エンフィールド事件』に登場した
あのシスター・VALAKのスヒ
>>続きを読む

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

5.0

誰にでもスターになれる可能性を持ってる。

今作は「差別」をテーマにコメディタッチに描かれてて、尚且つミュージカル映画なので
楽しめながら、差別について考えられる映画かなと思います。
>>続きを読む

アナベル 死霊人形の誕生(2017年製作の映画)

5.0

最後、終わり方は心痛いけど
ストーリーの構成上、上手く繋がって感動した!

やや怖めなシーンがあるけど、
全然目を開けて見られると思います。

最初の楽しそうな場面から
後半はいつも何かに怯えながら過
>>続きを読む

アナベル 死霊館の人形(2014年製作の映画)

5.0

アナベル人形、実物はぬいぐるみ感があるけど、映画は人形感があって、
実物に置き換えて話を見てくと確かに手に取りたくなる気持ちは分かる。

E.T.にも実物のアナベルに似たような人形があった!



>>続きを読む

レオン(1994年製作の映画)

5.0

「大人になっても人生は辛い?」

個人的に名言だなと心に刺さった台詞です。


最近は、"LEON"がファッションの間でも流行ってるようで
ファッションをキッカケにLEONを見て下さる人も増えてるよう
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

5.0

ジーニーの出来上がりが想像越えてた。

Willは日本のムロツヨシさんだ。笑
どんな役でも面白いし、見てて楽しい!

Aladdin役は、もっと有名な方が演じるのかと思ったら新人俳優の起用ということを
>>続きを読む

ミーン・ガールズ(2004年製作の映画)

5.0

今思うとものすごい豪華なキャスティング。

女性陣の着ている服やメイク、髪型、
持ち物1つにしても全部可愛くてテンション上がる!

ピンクを基調にあそこまでオシャレを演出出来るものなの?
ピンク強し。
>>続きを読む

オーメン(1976年製作の映画)

-

宗教的な人とかキリスト教信者が見たら、気絶するんじゃないかってくらいだった。

結構、沈黙が長い場面が多かったけど、
独り言を言うよりも沈黙の方が
現実味があるかもしれない。

誕生日会にメリーゴーラ
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

5.0

実話だったなんて知らなかったから、
初めて本作を見た後に、本作の裏話や制作秘話、未公開シーン、実際のタイタニック号沈没事故についても夢中になって調べた。


多分、本作を鑑賞してなかったら私は
人生を
>>続きを読む

死霊館 エンフィールド事件(2016年製作の映画)

5.0

Warren夫妻とHodgson一家の体験した実話。

個人的にホラー映画の中でもかなり好きな映画で、死霊館のシリーズでも割と怖い方の部類ではあると思います。

ただこのシリーズの魅力
>>続きを読む

ミザリー(1990年製作の映画)

5.0

There is a justice higher than that of man.
I will be judged by him. 
(人間の正義を超越した正義、
私はそれを信じます。)

>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

5.0

「おすすめの映画を紹介して下さい」と、
聞かれたら必ず紹介する作品。

1979年・同性愛に対しての偏見が濃かった時代の実話を基にされた映画で、
法律も恐ろしいけど、社会の偏見の方が恐ろしくて
>>続きを読む

ラストサマー(1997年製作の映画)

-

7月4日の夜、Julie、Helen、Barry、Rayは車に乗っていたところ、ある男性を車ではねてしまう。
4人はまだ高校生で、警察に通報するべきか色々と悩んだ結果、男性を海に沈め、この
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

5.0

個人的に注目したい所は、
この製作に、実はLeonardo DiCaprioも関わってるということ!

その為か、最後のシーンにはTITANICの
あの名シーンを思わせるかのような場面が出てます。
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

5.0

コメディ要素もあり、感動的な場面もあり、
見てて楽しくなるスクールライフも描かれてます。

ちょいちょい出てくるSTAR WARSネタが何か「お〜」ってなる。笑

親の視点で見るか、姉
>>続きを読む

パリの恋人(1957年製作の映画)

5.0

Audrey Hepburn初のミュージカル作品で、Audreyの美しさとパリの美しさ、
そして40-60年代を代表するスーパーモデルのDovimaさんも出演していて、全てが美しいフィル
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

5.0

大体、Jim Carreyさんの映画見て元気もらっちゃってる人です。


友達との遊びや食事にも断ったり、
乗り気じゃない"NO"な人生を送ってるCarlが、知人に誘われたセミナーに参加し、
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

5.0

自分に自信はないが、それでも歌手になることを夢見るAllyが、
世界的ロックスターのJacksonに歌手としての才能を見抜かれ、
徐々に歌手としての実力を上げていき、JacksonとAllyにも
>>続きを読む

インポッシブル(2012年製作の映画)

5.0

ある一家がクリスマス休暇をタイで過ごそうとタイへ訪れるが、
翌日の2004年12月26日に起きたスマトラ島沖地震で津波に巻き込まれ、
家族はバラバラになるものの何とか生き延びていたと
>>続きを読む

パッセンジャーズ(2008年製作の映画)

-

多少、シリアスなネタもある印象です。

でも、個人的にカウセリングと一般客が恋に落ちる場面とかは要らないかな。

何でもかんでも恋愛に持って行けばいいってもんじゃない気もする。笑

ただでさえ、ちょっ
>>続きを読む

|<