chifuyuさんの映画レビュー・感想・評価

chifuyu

chifuyu

猿の惑星(1968年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

何も知らないで見たから面白かった!
ラストシーン見ると、偉猿たちが頑なに宇宙から来たこと認めたがらないことに納得。
何千年も時を超えてまた地球に帰ってきてしまうし、愚かな自分達のせいで猿に支配されてい
>>続きを読む

ネクスト・ゴール・ウィンズ(2023年製作の映画)

4.0

笑える場面多いけど、しっかり感動できる場面もあってバランスがいい!
ストーリー展開はありきたりだけど、ただのありきたりな映画で終わっていないのが良かった。長さもちょうどいい。
サモアめっちゃ良いところ
>>続きを読む

終わらない青(2009年製作の映画)

2.0

ずっと鬱。何も解決しないまま終わる。でもそれがリアル。

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.0

1回目より2回目の方が絶対面白い映画。
途中までねむたかった〜🥱ラスト切ない。

ターミナル(2004年製作の映画)

3.5

こういう箱庭系の話、大好き…!
最初はひとりぼっちだったナボルスキーが、最後空港のみんなに見送られて外に出るのが良い😭😭😭

ニトラム/NITRAM(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

犬が可愛い以外はずっと、「見てられん」「キツい」「もうやめてくれ」と思いながら見てた。

精神疾患について理解のない時代で本人にしか分からない辛さがあったのはわかるけど、同情の余地がなさすぎて…。パワ
>>続きを読む

波紋(2023年製作の映画)

3.5

依子はフラメンコを習うほど好奇心旺盛で情熱的な人間だったのに、妻や母としての役割を背負いすぎた結果、宗教にのめりこんでしまったのかなぁと思った。旦那が蒸発した理由が結局よく分からなかったのがモヤモヤ。>>続きを読む

ウトヤ島、7月22日(2018年製作の映画)

3.0

単独犯か複数犯かもわからない、助けが来るかもわからない、そんな状況で72分銃声が聞こえ続けて森の中逃げ回ってたら頭おかしくなるよね。
走ってる時のカメラワークぐわんぐわんで気持ち悪くなりました!

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.0

見ていて違和感を感じていたシーンが全部綺麗に回収されて、いろんな人の人生を見れて凄く面白かった。家族は血の繋がりだけじゃない。人生起きたことに全て意味がある。そんなメッセージを感じる素敵な映画だった!

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

5.0

何十回って見てるのに面白いな…。子供の時は泣いたことなかったけど、アラサーになって見てみたらめちゃくちゃ泣けた。愛。

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

"母性"があっても、"母親"にはなれない。

凪沙と一果、不器用な二人がバレエを通して距離を縮めていく様子はとても良かった。外で一緒に踊るシーン泣きそうになっちゃったな。
この時間は永遠に続かない、っ
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.5

終わり方が良かった。どん底から這い上がる系の映画ってやっぱ見てて気持ちいいし楽しいな。
アメリカ横断しながら美味しいもの食べる旅がしたくなった🇺🇸

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.5

毒親オリンピック金メダル🥇


ずっと何が起きるか分からなくて怖かった。開始10分くらいでもう「あと3時間これ続くんか?キッツ・・・」ってなった。
永遠に原因不明の違和感がまとわりついている感じで、ラ
>>続きを読む

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

3.0

やっと見た。倫理観狂ってる奴ばっかり出てきて疲れる。期待値上げすぎたかも

The Strange Thing About the Johnsons(原題)(2011年製作の映画)

4.0

手軽に見れる胸糞。
加害者が意味のわからない理由で自分を正当化しようとするのサイコパスすぎ〜!怖〜!
お父さんももう完全に逆らえなくなってて可哀想すぎた。でも原稿は裸で持ち歩いちゃダメ🙅‍♀️
30分
>>続きを読む

ダム・マネー ウォール街を狙え!(2023年製作の映画)

3.5

株用語少しでも予習していくんだったー!

よくわからないけど最後までちゃんと見れたので面白かったんだと思う。たまに流れるHIPHOPのBGMがかっこよかったのと、ネットミームみたいなのが流れるシーンが
>>続きを読む

オアシス(2002年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

始まってすぐ感じるジョンドゥへの違和感。軽度の知的障害とか、そういった感じの人なんだ…家族にも疎まれてる…うん、もうしんどいわ見てられん…と思いながらも視聴。コンジュをレイプしかけるシーンはもう絶句😧>>続きを読む

マシニスト(2004年製作の映画)

3.0

ジャケットのインパクト凄すぎてずっと見たかった作品をやっと。
ちょっとネタバレ見ちゃって展開は予想できたけど、綺麗に終わって面白かった。
ガリガリすぎるトレバー見てるだけで食欲なくなった。

私は絶対許さない(2018年製作の映画)

3.5

序盤のレイプシーンきつい。一人称だからより・・・🤮
顔面あざだらけで帰宅して何も言わない家族のあとに、近所のおじさんに「顔、大丈夫か?」って言われるシーンしんどすぎた。他人がぱっと見で心配する顔の怪我
>>続きを読む

蝿の王(1990年製作の映画)

3.3

強い人のやる事は全部正しい!みたいな子供の単純さが怖すぎた。これが無法地帯か。

スパイキッズ(2001年製作の映画)

3.5

子供の頃大好きだった映画。
久しぶりに見たらめちゃくちゃCG感凄くてチープだったけど、面白かった。こういう映画って子供の時見るとめちゃくちゃ楽しくて憧れるよね…。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.0

要石になった草太を助けるためにアパートで準備してるシーン、めちゃくちゃ千と千尋のオマージュじゃない〜!?

初深海作品。想像してたより良かった。
序盤のダイジン煽りすぎだろ、そりゃすずめに嫌われるわ。
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ゴジラ作品を見るのはシンに続き二作目で、楽しみにしていたんですが、昭和版シンゴジラ(絶望感割増)って感じ。
面白かったけど個人的に二番煎じ感が否めなかった。

ゴジラの顔がシンゴジラの時より可愛くなっ
>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

※犬が死にます

ラッキー、出てくるたび「可愛いね、可愛いね☺️(頼むから絶対死ぬなよ)」と思ってたけどやっぱり死んだ。めちゃくちゃ偏見だけどタイとか東南アジアの一般家庭って雑種みたいな犬しかいないイ
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.0

ちと、長いな…。
一番ホラーだったの、主人公の父親だったんですけど!

沈黙ーサイレンスー(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

難しかった〜!!!!

授業でさらっと習った「踏み絵」「隠れキリシタン」というワードしか知識なかったけど、ここまで酷い迫害を受けていたとは…。
キリスト教を広めたい宣教師たち、異教に日本を支配される事
>>続きを読む

怪怪怪怪物!(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

本当の怪物は誰だ🧌
死ぬべき人間が全員死ぬところは好き

CURE キュア(1997年製作の映画)

3.0

正直よくわからなかったけど、雰囲気とカメラワークに引き込まれた。考察を読んで分かった気にはなったけど、分かってない。そんな感じ。猿のミイラ趣味悪すぎ!

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

前作も好きで何回か見てるんですが、まさか新作が出るとは…。良くない評判ばっかり見たんだけど、個人的に結構おもしろかった。
いくら顔が似てるとはいえ、声とか喋り方とか別人でしょ、しかも4年前って割と最近
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.5

すっごい良かった!!!!!!
原作の雰囲気をそのままに、うららと雪さんが動いていて感動した。画面から墨汁の匂いとか料理の匂いが漂ってきそうな雪さんの家、解像度高すぎ!
うららも最初は表情も暗くてつまら
>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ映画館で観たかった〜😭😭😭
海とか砂とかの表現が凄すぎる。序盤の赤ちゃんモアナのシーンでもう元取れるやん。最近のCG本当に凄くてもはや実写❗️って思うけど、海がキャラクターのような動きをし
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

サマセットとミルズが徐々に打ち解けていく感じ好き。

ラストなんとなく想像は出来たけど、あ〜なるほどね〜それで完成するのか…🙄という胸糞悪さ。捕まえたけど、結局犯人の手のひらで踊らされて…バッドエンド
>>続きを読む

>|