KAZZーBさんの映画レビュー・感想・評価 - 30ページ目

ライアー・ボーイ ウソで乗りきるスクールライフ(2014年製作の映画)

2.0

特にメリハリもなく、笑いどころも鼻で笑う程度。
アメリカンジョークって感じ。
オチはまぁ割と好きかな。
なんで観たんだろう(笑

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち(2015年製作の映画)

3.9

鑑賞するまでずっと"ミス・ペニシリン"だと思ってた…

ティム・バートンワールドが炸裂してる作品でした!
やっぱりこの世界観は嫌いじゃない(笑

タイムループものだったから、ちょっとストーリーがわから
>>続きを読む

つみきのいえ(2008年製作の映画)

3.5

絵本を観ているかのような、優しい映像だった。
しかしストーリーは切ない。
セリフがないというのが、より孤独感を醸し出していた。

ゾンビランド(2009年製作の映画)

3.3

ツボに入る笑いどころもあったけど、もうちょっと笑いどころとゾンビ映画っぽさがあってもよかったかな。

エマちゃんケバいけどかわいい

ヒックとドラゴン(2010年製作の映画)

3.9

CGアニメーション映画で子ども向けだろうと油断してみたら、泣かされた…
ストーリーとしてはベタかもしれないけど、そこがまたよくて、どストレートに伝わってくる。
まっすぐなメッセージ性と深い愛情と絆に感
>>続きを読む

プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ/宿命(2012年製作の映画)

4.8

重苦しく切ない物語だけど非常に胸があつくなった。

主人公が変わるけどストーリーは一貫している展開は観てて飽きないし、面白かった。

あと、ライアンかっこよすぎ。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.3

最高!
めっちゃワクワクして陽気な楽しい映画でした!

セッションを先に観てたら思わず「おっ、」っとなる演出が(笑

今年観た映画のなかで間違いなく1番好き!

ぜひまた観たいです!!

セッション(2014年製作の映画)

4.7

「ラ・ラ・ランド」を観る前に観ておこうと思って、Netflixで鑑賞。

非常にアツい作品。
ラストシーンの"セッション"はほんとカッコイイし鳥肌が立ちっぱなし!

ぜひまた観たい。

GANTZ:O(2016年製作の映画)

4.6

映像めっちゃキレイ!
原作とは若干違った気がするけど違和感なく観れた!
GANTZの予備知識なくても楽しめると思う。
あと、いろんな意味で男子は絶対好き(笑

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

4.7

めっちゃ大好き!!
かなり笑えるし、シビれるし、感動した!
だから3時間も退屈せず観ることができた!
とにかくめっちゃ大好き!

マリアンヌ(2016年製作の映画)

3.7

愛って素晴らしいな。
だからこそあのラストが際立ったのかなと。

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

4.8

2017. 19/100

今年2度目の4Dで鑑賞。
かなりの映像美!
映画で酔いそうになったのは初めて(笑

マーベル最高!!

18.9.1 2回目

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.2

2017. 18/100

通算3回目の鑑賞。
やっぱ何度見てもワクワクするし感動する。

家族や友人の大切さを実感させてくれる作品。

街並みを見て日本っぽいところを探すのも楽しい!!
ベイマックス
>>続きを読む

複製された男(2013年製作の映画)

3.9

どれが伏線なんだろうって注意深く見てたのに、最後で目が点、頭がハテナで埋まった。。。

謎しか残ってない(´;ω;`)

でも、謎が解けた瞬間めっちゃおもしろい作品に変わる。
けっこう好き

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

2017年初4D

アクションシーンがカット多すぎて、なにしてんのかさっぱりですわ。
見せる気ねぇだろって笑った(笑

今までのキャラ出てこないし、ラスボスがウェスカーじゃないし、あっさり死んじゃうし
>>続きを読む

パニック・ルーム(2002年製作の映画)

3.0

緊迫感のあるとことないとこの差が激しい。
ハラハラするところもあれば、寝そうになるところも…

犯人がもっとサイコパスだったら面白かったかな〜

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

2.4

エリカ様の美しさと身体を張った演技は素晴らしいです。

それ以外はただエロいだけでストーリーもありがち。
終始なにがしたかったのかよくわからない。
いろんな意味で気持ち悪かった。

中高生の女の子は好
>>続きを読む

ストレイヤーズ・クロニクル(2015年製作の映画)

2.0

バトルシーンだけは見応えあった。

ほかは見てるこっちが破綻するかと思った。

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

3.8

前田の顔と演技は嫌いじゃけど、映画は面白かった!

前野さんの方言がやっぱり出身地が近いからリアルじゃった!!
ファンになりそうじゃわ(笑

最後に全部繋がる展開は見事。
ちょースッキリ終われたけぇ2
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.6

最初の1時間もしないうちに寝落ちするという失態を2度も繰り返し、3度目でようやく最後まで鑑賞できた。

サスペンス要素もしっかりしてたけど、こりゃもはやホラーですわ。

X-メン(2000年製作の映画)

4.2

ヴィラン側の目的がはっきりして、話しの根幹がわかりやすく確立されているので、非常に見やすかった。
さすが大ヒットシリーズ第1作目!!

トラップ(2014年製作の映画)

3.3

次々に困難があって、それをどう切り抜けていくかが見てて楽しかった。
ところどころにビックリする展開もあったりして退屈はしない。
ラストも衝撃的で面白かった。

NERVE ナーヴ 世界で一番危険なゲーム(2016年製作の映画)

3.5

可もなく不可もなく。
話しの作りも悪くないし音楽もいい。
ただ内容にもうひとひねりあってもよかったかなと。
ハラハラするシーンがあったり、オチもスッキリするから退屈せずに最後まで見れる!

クリスティ(2014年製作の映画)

3.4

Netflixにて鑑賞。

学校内を逃げ回るただのありがちなホラーかと思いきや、まさかの展開!!
そうきたか!!って感じ。

話の展開もおもしろかったし、音楽や演出によってハラハラもさせられたけど、細
>>続きを読む

プリズナーズ(2013年製作の映画)

4.2

この裏切られた感は後味悪い!!

大きな盛り上がりはないのに、キャストの演技の上手さと、演出によって醸し出されるリアルさに目が離せなくなった。

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.2

おバカ映画かと思いきや、なんだこのどんでん返しっぷりは!!
ボブのおっぱいとブラピのカッコよさが印象的。
オチを知ったうえでまた何回でも観たい映画。

インビテーション/不吉な招待状(2015年製作の映画)

4.0

あらすじで惹かれてNetflixで鑑賞。

言いようのない不気味な空気感がずっと続いて、最後の20分で一気にくる!!

オチが初見で「??」ってなったけど、意味が分かると怖いというか気持ち悪い(笑

デッドプール(2016年製作の映画)

4.7

大好きすぎる!!
愛のハイタッチ♡
いっちゃってもごっくんしちゃダメよ♡

キャビン(2011年製作の映画)

3.3

モンスター祭り!!

ハンマーじゃなくバイクで空を飛ぶ坊主頭の神様。

|<