視聴覚文化技術研究所さんの映画レビュー・感想・評価

視聴覚文化技術研究所

視聴覚文化技術研究所

映画(92)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

アイス・ロード(2021年製作の映画)

1.0

びっくりするほどつまらない
これに金出した奴の気がしれない

怪物の木こり(2023年製作の映画)

2.5

‪菜々緒、棒すぎじゃね?‬
‪まじで邪魔だわ‬

‪頂き男子亀梨、刺される‬

‪中身の人格じゃなく、身体の持ち主が法的責任を負うんだ‬
‪中身が入れ替わることはないからね、現実的には‬

‪でもフィ
>>続きを読む

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

THE 疫病神って感じの物語
弟が馬鹿すぎて辛い
·

なんで岡田くんは殺せないのにすぐ強盗するんだよ
·

なんで通帳入れたリュックが引っかかるんだよ
通帳がばら撒かれるんだよ
冷めるわ
物語のご都
>>続きを読む

パーフェクト・ドライバー/成功確率100%の女(2020年製作の映画)

3.0

古いBMWってのがいいね

犯人が問題を大きくしすぎなんだよな
なんの迷いもなくすぐ大怪我させるから大変なことになるんであって、鍵が欲しいならいくらでもやり方あるし、ガキに拘る必要もない
もっとスマー
>>続きを読む

KCIA 南山の部長たち(2018年製作の映画)

3.3

ちょいちょい日本語が入るのは、朴正煕も日本統治時代の軍人だからか?

日本でも共産主義と民主主義の対立が激化し、元日本国民だった朝鮮半島人が多い日本は韓国民団系と朝鮮総連系の工作活動最前線であった
>>続きを読む

やがて海へと届く(2022年製作の映画)

2.3

いっつも網戸もせずに寝てんな主人公
むりがあるだろ

いや、まじで何が面白いの?
いや、ほんと
なにが?
だからなに?
いや、あははじゃなくて、まじで何?

ミステリ的な感じかと思ったら、そっちかと

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.0

シンプルに退屈
意味が分からん、どっちとも取れるのは逃げ

ビリーバーズ(2022年製作の映画)

3.5

島に来た女共、なんで全員ノーブラじゃねえんだよ舐めてんのか?

雲の、あの輪っかの雲の画がいいな
なんか感じされるものがある
所詮は合成だろうけど

北村優衣の乳が綺麗すぎて、話が入ってこない

ライフ(2017年製作の映画)

1.8

11月4日
誰が主人公か分からない映画


·
11月4日
一回開けたハッチを閉めりゃ襲われねえだろうが!
破綻ゴミ映画


·
11月4日
いやー、マジでクソ破綻映画だな

自分でエイリアンを引き受
>>続きを読む

スティルウォーター(2021年製作の映画)

3.0

アメリカ人?
つか、なんの宗教か知らないけど、食事のたびに祈るのきもち悪いな
·
BGMがアニメみたいなんだよな
·
結局娘が真犯人だし、クズすぎて草も生えない
·
フランスの母子が可哀想すぎるだろ
>>続きを読む