サスケさんの映画レビュー・感想・評価

サスケ

サスケ

天気の子(2019年製作の映画)

3.5

終わり方最高。粋だね。

ラブホのシーン年齢加味してえち

Winny(2023年製作の映画)

3.5

マキシマム ザ ホルモンってまだWinny許してないんすか?

21グラム(2003年製作の映画)

3.5

構成しゅごい

乳首の立ち具合がえちえち、でも心臓に耳を当てて欲しかった

出所後初セックス突入シーンも最高

タイトルの件は広く信じられた謬説だが、それでもLife Goes On系映画のタイトルフ
>>続きを読む

サイコ・ゴアマン(2020年製作の映画)

3.5

イラマチオハンドル付きメスガキに絶対服従好きにおすすめ
わからせはない

金の国 水の国(2023年製作の映画)

3.0

完璧人間ちんぽで成り上がり系サラディーンかっこよすぎ

ナランバヤルがB専でよかったな、この世界

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.0

理学部物理学科卒だし研究室がX線でブラックホール観測する所だったので内輪ネタ感で楽しめた

バリー・リンドン(1975年製作の映画)

4.0

偉い軍人になって、しらん子持ちの未亡人に泊めてもらって身の上話を聞いて性行為して惚れられて去る

みたいな人生を送りたいわね

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

3.5

シャイニング鬼ごっこ交尾辺りからえちえちで不覚にも勃起したのでぶこ抜きかました

後ろ向きにハイハイする赤ちゃんって結構いるんだね

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.0

パルクールできるバリの身体能力ある爆弾魔かっけぇ

最近のアニメ全くみてないからわからないんだけど歩美ってコナンへの恋心諦めた感じですか?

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.0

ストーリーも展開もセリフも王道中の王道だが、この漫画を映画化した意味は演奏に尽きると思われ、そこが良いのでディティールなんかどうでも良くなって王道中の王道を楽しませて感動させてくれた

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

2.5

元太豚のお陰で父親発見されたとはいえ、低脳ガキに世の中甘くないことを教えつつわざと負けてあげるという教育的に大正解な行動した園子大人だな、さすが財閥の娘

少年の君(2019年製作の映画)

4.0

俺も学校でいじめられてるけど勉強熱心な未成年を家に住まわせてぇ

広末涼子好きとしてはチョウ・ドンユイめちゃ好みの顔なので、全シーンが興奮した。特に初手お家行った時と坊主レイプのとこはパンツふっとんだ
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.5

最近離婚したから他人事には思えないしんどさがあった。
妊娠中の女性って肉体的にも精神的にも本当に大変で可哀想だし男は寄り添うことしかできないから、せめてそういう男がこういう映画見て増えたら良いね

ゲーム(1997年製作の映画)

3.5

松本人志がリアル遺書書いて自殺しようとした瞬間こんなんだったら最高だね

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

3.0

レイプ描写えちえちのえち

現実はこんな若い女の子が仲良くしてくれないからせめて映画の中だけでも夢見させてくれる感じ、俺の考えた最強の老後って感じでマッチョだなぁ

ミュージアム(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

お姉ちゃん医者なのに弟ワードセンス無さすぎて笑う

ある男(2022年製作の映画)

3.5

シングルマザー文房具屋の女こと安藤さくらえちえちのえちすぎる
安藤さくらの射精したあと汗だくの体を抱きしめてくれそうな女感半端ねぇ〜

正欲(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

またこうやってロリコンを悪者にして!ってこと以外はすげぇいい映画だったし、星野源この映画見て絶対興奮してるよな。
公園噴射シーンはエロく撮ってるから勃起したしもはやポルノ。現実だと川の流れみたりしてオ
>>続きを読む

ケイゾク/映画 Beautiful Dreamer(2000年製作の映画)

3.0

小雪がEnyaバリの透明感にICO並に城の城主してて巨躯で巨大な資産を持つ透明感を持つ女えちえちのえち

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.5

愛だぁ!!!メタルギアしてるやん

夏帆にトラウマ植え付けて成長観察してぇ〜

レミーのおいしいレストラン(2007年製作の映画)

3.0

バイク乗り回す女と付き合うのシコい、レミーに操られてる性行為みたい

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

3.5

The White StrypesのBall and Biscuitに始まりRadioheadのCreepが挟まりThe BeatlesのBaby You're A Rich Manで終わる

装置
>>続きを読む

>|