Mischaさんの映画レビュー・感想・評価

Mischa

Mischa

空飛ぶタイヤ(2018年製作の映画)

3.5

過去鑑賞
サザンのテーマソングがかっこ良くて劇場に観に行ったな。

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

2.9

恋に落ちてくとこは良かったけど途中から良くわからなくなった。

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

原作リスペクトがあってこそなのは重々承知なのですが、アイヌ文化や刺青人皮やらの導入はどうしても必要なため、映画にしては説明的なシーンが多くスローテンポだなあと、、それ以外は原作ファンとしては大きな逸脱>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

3.1

ボクシング、清掃のバイト、河原、バス、弟がいる家、数ヶ月おきに試合。
景色がぐるぐる繰り返されてて、ああ日常が淡々と続いているのは皆同じなのだなあとふと思いました。誰かの生活を静かに見ている感じ。
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

偶然に偶然が重なって運命かも!?って高揚する二人。
そこから成長と共に価値観が変わり、小さな綻びが気づいたら埋められない溝になって行く…
初恋の人とゴールインしない限りは、みんな色々な形の別れを経験し
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ピーチ姫強いオンナでかっこいい。これはマリオもクッパも惚れるわ!逆にお姫様のようにかよわいルイージを救いにいくという笑

ドンキーコング初代がピーチ姫をさらっていた時代を知っているかたはどれ位いるので
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

人を疑わず、冒頭から色んな人にお金や持物を分け与えているウォンカ。
ボッタクリ宿屋に奴隷契約をしてしまうところからストーリーが展開しますが、彼がお金を稼ぐために自身が作ったチョコを街で売ろうと思っても
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

仕事上、生活保護需給中かその寸前のかたをよく目にします。
一度「普通」のレールから外れると中々戻れないのは事実ですし、まともな職歴がない方を受入れようとしない社会に疑問は感じています。ただ厳しいことを
>>続きを読む

シザーハンズ(1990年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

クリスマス近いので15年近くぶりの再鑑賞。
初鑑賞当時は、切ない!みんなエドワードのこといじめないで💦
だったけど今見るとお伽噺のような極々シンプルなストーリーだなあと。
再鑑賞してみて思ったのは、あ
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.9

予習してから観に行って良かった。YouTubeに色々と公開されてますが、中でも墓場鬼太郎1話は必須かもしれません。
紅桜や怨霊の迫力があるので劇場鑑賞がオススメ。
全くネタバレにならない所で役にたった
>>続きを読む

シェルブールの雨傘(1963年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

オープニングの、色とりどりの傘が行き交う始まりがお洒落。交差する運命を表現しているように思えます。お部屋や衣装もカラフルで、ジュヌヴィエーヴはお人形さんのように綺麗。
フランス語の響きが美しい音楽に溶
>>続きを読む

神が描くは曲線で(2022年製作の映画)

2.3

テンポが悪いかな、雑踏とか病院混乱のシーンがやたら長くてちょこちょこ早送りした😑ストーリーは良いけど長く感じた、、正直観なくても良かった。

涙するまで、生きる(2014年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

広大な自然が美しくも、本当に何もない荒野が生きる厳しさを表しているみたい。

モハメドが言葉も文化も違う、家族もいない遊牧民文化に飛び込んで、どう幸せを見つけて行くのかがとても気になった。家族のために
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.1

かなり前に観てた、、闇落ち弁護士見てやっと思い出した。
爆破シーンが1より増えた。バットマンが車からバイクに変わってよりカッコいい。ジョーカーのクレイジー具合最高だった。演技も演出もこんなに迫力あるの
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.8

15年ぶり位に再鑑賞
内容9割忘れていました。
肉弾戦、カーアクションもあって見応えあった。
スーツ手作りするシーン入れるとヒーローにも親近感沸くね。ブルースすごい富豪だな、、

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

4.5

過去鑑賞。
最初ディカプリオって気付かない位の演技に衝撃うけた。重いテーマを爽やかに描いているバランスが好き

きみに読む物語(2004年製作の映画)

5.0

過去鑑賞。
好きで何回も見てDVDも買った。定期的に見返します。初めてみた時はラスト号泣したなあ、、レイチェルマクアダムスが綺麗。

水は海に向かって流れる(2023年製作の映画)

3.0

アンニュイなすずちゃんも良き。
水が印象的に使われていて青い衣装が多かったような。

直達くん良い子🫶
そして要所要所の子猫がかわいい🫶

劇場(2020年製作の映画)

3.9

原作未読。永田の山﨑賢人さん、猫背で陰気な雰囲気が良かった。松岡茉優さんも無邪気な少女から大人になり徐々に冷めていく感じすごかったな。
自己愛人間と依存気質の女性の話でしょうか。
長い同棲の末すれ違っ
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

2.8

最初のトレーニング位まではワクワクしてたんだけど、夢の中の夢の中のまた夢、、ってなって気付いたら振り落とされた。わからない。メメントよりついていけなかった笑

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

透の病気の告白が突然でびっくりしたけど普通に泣いた。泉ちゃん、何も悪いことしてないのに泣きながら謝ってて見てて辛かった😭大変な立ち位置、、

キリエのうた(2023年製作の映画)

3.8

色々な感情が沸き起こって言語化するのが難しいけど、途中見てて辛かったな。でも光景も音楽も美しくずっと観ていたいと思える世界観でした。
生き辛い世界の中アイナちゃんの歌声が希望への祈りのようで、最後のラ
>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

3.0

バディに対するおじいちゃんの言葉がどれも良い。
監督はおじいちゃん、おばあちゃんのことも、ベルファストのことも大好きだったんだね。
私も故郷は愛しているけど、争いが起こったら別なところへ移り住むのは抵
>>続きを読む

羊と鋼の森(2018年製作の映画)

3.2

過去鑑賞
原作読んで、劇場でも見た!
調律師の少年の成長物語で

ゆっくり成長していく様子を、静かでゆったりした空気で描いています

北海道の自然が映ると癒されます⛄

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

コメディ色が強く途中でやめようかと思ったけど、ランチョーのお父さんの葬式辺りから急に面白くなった。やめなくて良かった笑
ランチョーの境遇が明かされるにつれ、どんなに学んでも自身の大卒扱いにはならず就職
>>続きを読む

俺の心臓を撃て(2015年製作の映画)

2.8

他人に時間を奪われずに一瞬でも長く自分らしく生きろってことを言いたかったのかな。
二人の友情が育まれる過程をもうちょっと描いていれば最後もっと感動出来たかも。
つまらなくはないけど、特に心を動かされる
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.2

過去鑑賞
これ見てリバーフェニックスが好きになった。
涙の演技つられるよね。
曲が良い