ぽんこつさんの映画レビュー・感想・評価

ぽんこつ

ぽんこつ

男たちの挽歌(1986年製作の映画)

3.6

ジャケットの感じのままずっと行くんかと思ったら大間違いやんけ

暗くなるまで待って(1967年製作の映画)

3.8

秀逸や、観たん2回目な気するけど
改めて設定が秀逸や

オードリー・ヘップバーンの演技すげぇな、目開けてんのに、ほんまに見えてはれへん人みたいや

グロリアはええ子や

何よりタイトルが完璧やな

その男、凶暴につき(1989年製作の映画)

3.8

初めての監督作品やから
割と演出も最近のに比べたら抑えめなんかな…とか思いながら観てたら終盤ヤバかった

あれほんまに演技かってぐらい目イってたで
そらフライデーも襲撃するわな

RRR(2022年製作の映画)

4.0

バーフバリも大概おもろかったけど
もっとおもろいやんけ
ナートゥかっこええし

友達って大事やねんなぁ

しかし「休憩」って画面出てきた映画、今まで観たヤツの中でこれと七人の侍だけやで
INTERRR
>>続きを読む

es [エス](2001年製作の映画)

3.6

これ看守と囚人役のサンプル数がもっと多かったらどうなってたんやろな

失楽園(1997年製作の映画)

3.2

最近役所広司が出てる作品ちょこちょこ観とって
ほんま最近のしか観てへんから
まずちょっと前のこれ観てみよかー思て
何の気なしに観てみたけど

なんかもう会う度にヤッとりゃせんか?この2人苦笑
ちょっと
>>続きを読む

浮き雲(1996年製作の映画)

3.6

どんだけツイてないねん…と思ったら最後急にめっちゃ話進んでええ終わり方しよったな笑

愛しのタチアナ(1994年製作の映画)

3.5

おっちゃんガバガバ酒飲むくせにえらいシャイやんけ

それにしてもアキ・カウリスマキてThe Renegadesの曲めっちゃ使うやん

フォロウィング(1998年製作の映画)

3.8

途中から「へ!?」「は!?」「お!?」の連続やったな
もう最初の作品からクリストファー・ノーランは個性爆発しとったんやな

ル・アーヴルの靴みがき(2011年製作の映画)

3.7

アキ・カウリスマキすげぇな

ところどころのカットのセンスが半端ないで
絵を見てるようやった

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.9

BGM完璧やがな

あとこれ、監督が日本の公衆トイレに感動して作ったん違うか言うくらい凝った公衆トイレ出てきよるの

あのパッと見えへんようになるヤツ使ってみたいわ

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.5

家族生きてるバージョンのジョン・ウィックやな

荒野の千鳥足(1971年製作の映画)

3.0

…??

ハ、ハァ?
て感じで終わってしまった笑
感受性に乏しいのか…苦笑

ドナルド・プレザンス、大脱走の真面目そうな"偽造屋ブライス"しか知らんかったからギャップ凄かったな

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

3.8

最初「なんやコレ」思たけど

後半からの怒涛の引き込まれ具合凄かったわ
あとアヴァンティカめっちゃ美人やわ

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.5

おもろいやんか

映画に出てくるヴィーガンもムカつくボケナスやけど
この主人公夫婦も観てて段々腹立ってきよる
主人公の友人(?)夫妻もカスみたいなやつやしな

そのせいか人がバンバン死んでも悲壮感があ
>>続きを読む

狼よさらば(1974年製作の映画)

3.3

痛快ストーリーとかやないねんな

ただヤバい奴が1人生まれて終わりなんや…

アドレナリン:ハイ・ボルテージ(2009年製作の映画)

3.7

おい!
どこがスシやねん!!!

あと何がチキン&ブロッコリやねん!!!!🥦🐣

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

3.6

作り手でも何でもない自分が言うのはおこがましいけれども
正直作りが粗いというか雑と言うか
そう言うところがあったような気するな
台詞がよう聞き取られへんかったところもあるし

ただ何ちゅうのかな
その
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.9

前作が最後「ええぇ…?」やったから、今回大分ええわ
あとディスエージングとか言うのも違和感ないな、うまいこと出来たあるわ
もっとムチつこて欲しかったけど流石にハリソン・フォード歳やしな、無理やったんや
>>続きを読む

グッバイ・クルエル・ワールド(2022年製作の映画)

3.3

もうちょっとPOPな感じがあっても良かったかな

エンドロールの曲めっちゃ良かった

DAICON FILM版 帰ってきたウルトラマン(1983年製作の映画)

3.6

「好き」+「探究心」が極限まで行ってる人はやっぱり凄いんやなと
思いました

特撮とかこういうステレオタイプ的なオタクの人がおりそうなジャンルだけでなく
どの業界でもそうなんやと思う
結局上へ行く人は
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.4

あかん…
登場人物の感じが東京リベンジャーズと被ってまう…

KAPPEI カッペイ(2022年製作の映画)

3.5

KAPPEIさん…
絶対あのあとまた別のピンサロ行ったやろな…

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

3.6

スターウォーズにしてもそうやけど、
メインキャスト3人がみんなバカ売れすんのかっちゅうたらそうやないねんな

ハリーポッターの3人やったらエマ・ワトソンめっちゃ売れてると思うけど
ダニエル・ラドクリフ
>>続きを読む

草原の実験(2014年製作の映画)

3.8

ラスト数分で
「……えぇ!?嘘やん…」
てなって終わってしもうた
衝撃的やな

あと主演の女の人がめちゃくちゃ綺麗なんも
衝撃的やな

マルタの鷹(1941年製作の映画)

3.5

ちょっと次のシーンに行くまでの切り替わりが早かったような気がする(自分がちゃんと集中して見てへんかった可能性もある)

もっかい観ようかなとは思えたな

「えっ…この探偵さん…アホちゃう…?」と途中ま
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

3.5

えっ…これは……!?
ええんよな!?
素直にホッとしてええんよな!?
どやねん!!デビッド・フィンチャー!!

悪の教典(2012年製作の映画)

3.6

休日の午後に観る映画ではなかった

思ってたよりしっかりとした凄惨な描写やった

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.5

自分が仮面ライダーよりはウルトラマンとかゴジラ派なんもあるけど
庵野監督もそうなんじゃなかろうかと

前2作ほどの熱量は感じにくかったな
「ゴジラとウルトラマンやってんもん、仮面ライダーもやっとかなあ
>>続きを読む

>|