ゆきこさんの映画レビュー・感想・評価

ゆきこ

ゆきこ

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

2.5

見る前は終始メルヘンな話かと思ってたけど
いざ見たら結構現実だった

2024年20本目

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.2

とにかく鈴木亮平がかっこ良かった♥️
また見たい!

2024年19本目

愛なき森で叫べ(2019年製作の映画)

2.1

あー園子温の映画って
こういう感じだったわーっていう映画

2024年16本目

トロン(1982年製作の映画)

2.1

序盤あんまりかな?って思ったけど
だんだん面白くなってきた。

2024年15本目

マイ・フレンド・フォーエバー(1995年製作の映画)

4.1

15年ほど前にTVでワンシーン見て、
これは最初から見たい…と思ってたんだけど
なかなか機会がなくて
やっっっと見ることができました。

私が見たワンシーンがなかったけど
ちゃんとしたところで見たわけ
>>続きを読む

オーメン(1976年製作の映画)

3.0

とあるシーンが見たいと思い、
見てたのですが
どうやら違う映画だったようです💦

でもホラー苦手なわたしでも
怖くなく見れました😊

2024年10本目

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.1

ずっと見たくて後回しにしてた作品。

良かったんだけど、パイのシーンは苦手🌀

2024年7本目

バベットの晩餐会(1987年製作の映画)

3.1

最初よくわかんなくて、
とりあえず見るかって感じだったけど
宝くじの話から面白くなってきた。
ご飯めちゃ美味しそう😊

ハレルヤおじさん👴かわいい!
途中から映るたびに『ハレルヤ!』って言うか
他のセ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

3.3

ここまでは地上波のたびに見るのだけど
この後の話の記憶がない…
今回こそシリーズの最後まで見たいなあ

2024年4本目

呪詛(2022年製作の映画)

3.3

ホラー苦手だけど宗教系興味あって視聴。

主人公がマークを見てって最初に言うところで
これ、『お疲れ様』スレと一緒じゃない?と
思ったけどその通りだった。
思い浮かべちゃいけないとか
覚えないようにし
>>続きを読む

フランケンウィニー(1984年製作の映画)

3.9

スパーキーが可愛い❤️
🐶🦜を飼っている身としては
亡くなるたびに蘇生できたら…と思うので
とても感動した。
住民にはムカついたけど。

主人公の少年、どこかで見たことあるような…
と思って調べたら
>>続きを読む

綿の国星(1984年製作の映画)

2.4

少し古臭い表現もあるけど、可愛い映画。

私にはあまり合わなかったんだけど
『見渡す限りのトイレ』で死ぬほど笑った

2023年49本目

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

3.8

銃乱射事件の話だけど
それ以外にも事件や事故にあって
大切な人が亡くなってしまったら、
こんなにも辛いんだ…と思って
冒頭から泣いてしまった

2023年47本目

子宮に沈める(2013年製作の映画)

2.8

子供達はこれより
もっと辛い時間を過ごしたんだと思うと
なんともいえない

2023年49本目

ロッキー・ホラー・ショー(1975年製作の映画)

1.2

私には合わなかった…
タイトルでコメディホラーなのかと思っていて
まさかミュージカルだと思わなかった💦

話的には異星人?変わった人?の生活を
ミュージカルにしましたって感じで
へぇーとなって終わって
>>続きを読む

プリンセスと魔法のキス(2009年製作の映画)

3.7

あまり期待してなかったけど、
素敵なお話だった…

レイ😭

2023年42本目

スラムドッグス(2023年製作の映画)

3.8

CG感満載な動物がとても苦手なので
ドキドキしながら見に行ったけど
口以外は本物の犬のようで
技術すご!と思ったら
95%実写と聞いて納得😊

結構きつい表現(下品)あったけど
面白かった〜
実家の犬
>>続きを読む

北極百貨店のコンシェルジュさん(2023年製作の映画)

4.0

意外と泣けて面白かった!
ほっこりしたい時に見たい映画かな😊
1人で来ている人、私以外いないかと思ったけど
何人か見に来ててほっとした…

2023年40本目

人生に詰んだ元アイドルは、赤の他人のおっさんと住む選択をした(2023年製作の映画)

3.0

ほんわかした空気感😊
素敵だなと思ったけど
最初から最後までほんわかなので
家でくつろいでる気分になってしまい
ちょっとうとうと…

2023年38本目

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

2.9

まあまあ面白かった
おばあちゃんにイライラした💦

2023年37本目

ルパン三世 バイバイ・リバティー・危機一発!(1989年製作の映画)

3.0

なんかちょっと雰囲気がカリオストロら辺の
懐かしさを感じるなあと思ったら
カリオストロの10年後に放映された作品と知って
逆にカリオストロが新しく思えた

2023年35本目

紀子の食卓(2005年製作の映画)

2.7

愛のむきだしと同じと言ってる人がいたけど、本当そうだと思った。

いつも思うけど、園子温監督の映画は思春期に見たかったと思うのと同時に思春期の頃に見なくてよかったと思う。


2023年32本目

>|