amyさんの映画レビュー・感想・評価

amy

amy

映画(110)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最後の、"本当鏡が好きね"みたいな発言... これにハッとした。最初のディズニー映画にも鏡が出てくるし、しかもその鏡から聞こえる声は男性によるもの。今回100周年ということで、まるで原点に戻ってきたか>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.0

歴史の導入としてはとても面白かったし勉強になったけれどR18すぎて私には重たかったからもう観れない...かな...

メアリーの総て(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

メアリーが温かい家庭を持つことは叶わず、憧れ、求める姿は、怪物がドラセー一家に向ける姿と重なって見えた。(スコットランドでの生活、そしてシェリーと結婚することで家庭の温かさを知るも、その幸せは長くは続>>続きを読む

ジェーン・エア(2011年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

メモ

・ロチェスターとリード・ジョンから隠れるシーンで始まる
・部屋から突然煙が出る(壁は赤い)→病院の先生ではなく、ブルックルハーストがいきなり登場
・ヘレンは死で楽になろうとする⇔ジェインは健康
>>続きを読む

大いなる遺産(2012年製作の映画)

-

かわいそうだけれど、エステラには惹かれないなあ... そして他の同時期の作者よりも階級問題がより関わっていて難しい。全体的に暗い、不気味なお話で、私の好みには合わなかったけれど、幸せってなんだろうって>>続きを読む

嵐ケ丘/嵐が丘(1939年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

身寄りのない人には優しくしないと、か...。
ヒースクリフに誤解を与えてしまいアメリカに帰ってしまうあのシーンにはドキッとしたな。名前の通り、崖で終わるところにも。

ジェインエアが階級を超えて、本当
>>続きを読む

プライドと偏見(2005年製作の映画)

-

いやあコリンズの描き方があまりにも可哀想だけれも、当時はこんな男性がいたのかなあ。これは嫌だ(笑)
ただジェインエアより前の作品なのに、ジェインよりもリジーの方が社会に対して、男性に対して強い印象。す
>>続きを読む

ジェーン・エア(1944年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

メモ

・ソーンフィールドに娘たちがいない
・テンプル先生がいない
・ブルックルハーストに対してスッキリしない
・疫病については特になし
・学校で教師として働かない
・占いのおばあさんいない→イングラ
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「君たちはどう生きるか」
東京から田舎へ疎開をした眞人は、そこでの不思議な長い冒険を経て、彼のご先祖さまである大叔父様に出会った。そして大叔父様は眞人に家業を継いで欲しいと言うが、これは大叔父様が眞人
>>続きを読む

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

4.0

高校生の頃ぶりに観たので記憶が曖昧で、何故ローズは碧洋のハートをずっと持ち続けていたのかがわからず、今回はそこに注目して観たのだけれど...

彼女は何故売らずに持ち続けていたのか、結局わからなかっ
>>続きを読む

リズと青い鳥(2018年製作の映画)

5.0

disjoint→jointの意味が正直未だに分からない。鳥籠としての学校、吹奏楽部にある意味閉じ込められている彼女達は彼女達を繋ぎ止める理由を失うことでむしろdisjointになってしまうのでは?い>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

君の名は、天気の子、そしてすずめの戸締まりに共通する家出。孤独とめぐり合わせ(結び)の二項対立。そして、時間。
人の手によって作られ放置される数々の廃墟とその場での過去を見て、なんだか悲しい気持ちにな
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

あまり作品を追えておらず、キャラクターわかるかな... 物語についていけるかな... と不安だったけれど、それでも楽しめる作品だった。ワンピース面白い!adoの歌唱力...!となる作品🔥

ただ同世代
>>続きを読む

特「刀剣乱舞 花丸」雪⽉華 華ノ巻(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

花丸日記が可愛くて面白くて毎回楽しみにしちゃう(笑)
三部作、最後だからと期待値が高かったのかん??とはなったけれど、歴史の捉え方にはじ〜んときた。これからも大切に、語り継いでいかないとね。

ゆるキャン△(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

大人になったらなんでも出来るようになるわけじゃないけれど、それでも出来ることは確実に増えていて、そしてなにより一番大切なのは気持ちなんだなあと。卒業して別々の進路に進み、住んでいる場所が違っても、こう>>続きを読む

20歳のソウル(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

20歳のうちに観たいと思っていたこの作品... 誕生日3日前、なんとか間に合った。
吹奏楽部そして友人の死... 自分と重なるところがあってぼろぼろ泣いてしまった。いつも笑顔で自分より周りを、今を大切
>>続きを読む

映画 五等分の花嫁(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

とにかく可愛くて仕方がなかった...。
アニメ2期途中、漫画未読の状態で観に行ったからどうだろうと思っていたけれど、とてもとても楽しめた。五つ子それぞれのシーンには感動したし、結末を知らなかったから上
>>続きを読む

>|