chantiさんの映画レビュー・感想・評価

chanti

chanti

  • List view
  • Grid view

マレフィセント(2014年製作の映画)

3.3

オリジナルアニメ映画とは別物として見るものです。
実写化として見るとオリジナル派ははああ~?!ってなるから自衛して。
そういう解釈(世界線)もあったら面白かったよね、という話。それが許せるか許せないか
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

4.2

ようやく見た…!
ディズニーオタクの友達の推し…ズートピア。
深かった…。
弱者と強者の差別。権利を主張するけど、それが時に過激になって、大きな声になって、また新たな差別が生まれる。
うっ…色んな人間
>>続きを読む

メリダとおそろしの森(2012年製作の映画)

3.1

ハーモニーインカラーにメリダとうとう初登場ということで、
ずっとお気に入りに入ってたメリダとおそろしの森、見ました。
結果メリダと母親の話、弟三兄弟はめちゃくちゃよかったけどさあ、
え、父親…父親のこ
>>続きを読む

劇場版 荒野に希望の灯をともす(2022年製作の映画)

4.5

アフガニスタンで凶弾に倒れた医師、中村哲さんのドキュメンタリー映画。

きっと最初は辺境の医療が届かない人へ医療を届けるという意思で赴いただろうけど、現地で仕事をしていくうちに
病気が減らないのは衛生
>>続きを読む

チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ(2022年製作の映画)

3.4

3D手術をうけたデールと保険セールスマンになったチップ…。
ディズニーによるディズニーいじり、ここまでやるかというキャラの崩壊。本家しかできないよもう笑。
いろんなディズニー作品を知ってれば知ってるほ
>>続きを読む

フジコ・ヘミングの時間(2018年製作の映画)

4.5

個人を追ったドキュメンタリーの勉強に観賞。
全体的におしゃれだし、各パートをおしゃれなとりきりでタイトル出すのもなるほどな…そういう方法があるのか…。
フジコヘミングのふっと言った普段から思ってること
>>続きを読む

なぜ君は総理大臣になれないのか(2020年製作の映画)

4.5

元テレビマンが作ったドキュメンタリー映画ということで観賞。
この人題材に1つ作品作ろうって所から撮影が始まってないから、最初の方はあんまり表情フォーカスとかが少ないけど、故にひいて客観的に小川のことを
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

【肩の荷を下ろそう&Because of you】
めっっっっっちゃくちゃ良かった!!
才能溢れる完璧な家族の中でも唯一何も才能がないミラベル。
本人は「家族を愛してる」というし両親も「何も証明しなく
>>続きを読む

ザ・プロム(2020年製作の映画)

3.8

予告は売れなくなったブロードウェイ俳優たちのドタバタミュージカル!みたいなイメージだったけど、蓋明けたらアメリカ社会の問題がテーマだった。
自由の国アメリカと思いがちだけど、田舎の州に行くほど"普通"
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

4.0

楽しかった!ロックテイストのファッションとパンクロックな音楽!画面が終始私好み!
登場したクルエラの衣装全部コスプレしたい!
タルラー・バンクヘッドがちょっとテレビに映ってたり、お!となるところがあっ
>>続きを読む

あの夏のルカ(2021年製作の映画)

4.0

シレンツィオ・ブルーノ!!

邦題的にサマーウォーズ的な話かと思ってたけど、どっちかというとポニョだった。簡単にいえば、友達っていいよね…って話。
ストーリーは単純明快だけど、夏だからそれでいいじゃな
>>続きを読む

くるみ割り人形と秘密の王国(2018年製作の映画)

3.3

衣装がもう全部可愛い…クララの軍服が最高に可愛い。
あんま評判良くないしCGの甘さは気になったけど、思ってたより面白かった。
ホフマンの原作読んだらもっと色々思うことはあるのかもしれないけど…。
マウ
>>続きを読む

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.0

見ると余計にディズニーで売ってるでかいベイマックス欲しくなってくるな…。
バララララララ🖐

フランカ・ソッツァーニ: 伝説のVOGUE編集長(2016年製作の映画)

3.5

私はアナよりもフランカの考えの方が好きかもしれない。
二人とも仕事に一生懸命、アナはとにかくファッションが好き。フランカはそこに社会問題も入れていく。
何をとりあげるかは自分が怒ったとき。自分が抱いた
>>続きを読む

バーレスク(2010年製作の映画)

4.0

テスの「You Haven't Seen The Last Of Me 」がめちゃくちゃ良かった…。
ニッキ綺麗だけど、ダンスがめちゃくちゃ上手いとかいう描写もないし、ニッキの人気で客足のびてるわけで
>>続きを読む

夢追いウサギ(2020年製作の映画)

4.2

ソウルフルワールドと同時公開された短編作品。
6分しかないので、ソウルフルワールド見た人は同時にみると良いかも。
やり方もわからないのに、カッコ悪い自分の姿とかがむしゃらに頑張ってるとこを見られたくな
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.6

【生きてるだけで丸儲け】
大層な目的が見つからなくても、小さなことでもトキメキがあれば生きてていいんだよ。
目標とか目的って人生で常に設定して、それをどんどん達成していく人がすごいし偉いって見られがち
>>続きを読む

Disney's クリスマス・キャロル(2009年製作の映画)

3.7

ディズニーのアトラクション乗ってるみたいな動きで面白かったな~。
本当は1984版が見たかったんだけど、ディズニープラスにはなかった…
メイドのおばさん始めに出てこなかったから、未来のとこで誰か分から
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

4年温めてきたけど、好きだった!
感想は(ちょいネタバレ)
・仕事ってなかなかうまくいかないよね
・でも頑張れば報われる時はくるよね
・でも報われない時の方が多いよね
・エマストーンの服が全部可愛い
>>続きを読む

ライオン・キング(1994年製作の映画)

4.5

何回見ても最高だし何回見ても4回は泣く。
オープニングのCircle of Lifeからのタイトルクレジットの入りとか、頭からヌーの暴走までの流れとか最高すぎる。
ディズニーアニメ映画の中で総合的に一
>>続きを読む

ディセンダント2(2017年製作の映画)

3.6

1に引き続き歌がいいよねー。
お気に入りはWhat's my nameだなー。
ウーマがちょいちょい女の子ぽい仕草があって可愛い。マルたちが海賊船に来たときに「Finally!!!」ってバタバタすると
>>続きを読む

オズの魔法使(1939年製作の映画)

3.9

カラーフィルムが出始めた時代にモノクロとカラーを混在させて、現実と魔法?の世界をかき分けるって表現よく思い付いたなー。画期的だったろうなー。
Over the Rainbowはやっぱりいい曲だよね~ジ
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2003年製作の映画)

3.0

ホラー嫌いな私でも見れるホラー(笑)。
グリム・グリニング・ゴーストもっと聞きたかった。
アナハイムのホーンテッドマンション行きたいな~
エンドロールのあとのマダムレオタのセリフで思ったけど、リトルレ
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

4.2

ようやく見たわ。
サラマンダー可愛い。エンディングはびっくりしたけど、架け橋だもんね。
4回泣いたわ。Let it Goより人気にならなかったけど、私はInto the Unkownの方が好き!