aさんの映画レビュー・感想・評価

a

a

映画(23)
ドラマ(53)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

碁盤斬り(2024年製作の映画)

3.5

古き良き昭和の時代劇を思わせるような作りは結構楽しかったかったけど、肝心な主人公達の言動が唐突だったり一貫性がなかったりで、観てて気持ちが途切れてしまう映画でした。楽しみだった殺陣もただぴょんぴょん飛>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

4.3

こんな悲惨な歴史があったのに世界では今だに戦争や虐殺、悪政が行われていて。それをぼんやりと知りつつも実感持てずに毎日呑気に暮らしている私達は、あのファミリーとなんら変わらないのでは…?これは完全に「今>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

4.3

台湾の青年の恋とその後の旅の物語。主役の純情で優しいキャラクターと、それを表現した俳優(シュー・グァンハン)がとても魅力的な映画だった。相手役の清原果耶もすごく良かった。

下手をすると陳腐な作品にな
>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

4.3

再会のシーンとラストで2度泣きました。セリフや演出がリアルでハイセンス、展開も気になるし、こんな大人の恋愛映画一体どんな監督が作ったんだろうと思ったら、なんと30代(セリーヌ・ソン)!…すごい才能。ま>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.2

(なんでわざわざ戦後設定??)…と若干不安を抱きながら観始めたところ、新生丸の3人が登場した辺りからぐっと作品に入り込めました。話の展開もスムーズで、まっすぐな台詞も素直に胸に響き、想像以上に面白かっ>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.3

自分はあんなに幸せそうに音楽を聞いたりお酒を飲んだりしたことあるだろうか…。映画が終わると無意識に涙がじんわり出てきて自分でも説明できない感覚を味わった。役所広司の平沢はなんだか小さな神様みたいだった>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

4.0

ポスターやタイトルに惹かれてたのと様々な賞をとったというので迷わず映画館へ。
世の中人間も夫婦関係もほんとに一面だけじゃない。実際こんな風にゆれる裁判普通に沢山ありそうだなー。
主演女優(ザンドラ・ヒ
>>続きを読む

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

4.3

「スポットライト」とよく似た内容だけど、こちらも悪の権力者に立ち向かい地道に証言をとってゆく記者達の姿がリアルで、やはり最後は胸熱だった(オフィスにいる上司達もまたかっこいい!)。
metooが生まれ
>>続きを読む

はちどり(2018年製作の映画)

4.3

14歳のウニの日常。それだけで淡々としてるのに、抑制された演出がすごく良くて最後まで画面に惹きつけられた。ウニ達を通して30年前の韓国もリアルに伺えた。
主役の子(パク・ジフ)がとても魅力的。ヨンジ先
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.2

全編アクションの見せ場が盛り沢山ですが、大阪・ベルリン・パリ…それぞれのストーリー展開やキャラ設定もわかりやすく、シリーズ初心者でも全く飽きずに楽しめました。

真田広之とドニー・イェンは身のこなしが
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.8

序盤から「この人誰?」が結構あったしシリーズのツボも沢山あったみたいなので、過去作予習しておけば良かったな。

所々冗長だけど、話題の崖ジャンブと列車後半のアクションは最高だった。あるシーンのイーサン
>>続きを読む

別れる決心(2022年製作の映画)

4.3

ポスターが印象的でとても観たかった映画。綺麗な画や繊細な心理描写に惹かれて、続けて2回鑑賞してしまった。何と言うか、欧米作品にはない湿度感?が妙に心地よかった。レトロな日本映画を感じさせるシーンも時々>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.0

冒頭のアクションシーンが最高。スクリーンで観て良かった。

時空ものは苦手だし、ジャステイスリーグもアベンジャーズもXメンもごっちゃごちゃなレベルの自分ですが、そんな私でも楽しめる内容になってました。
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

仮面ライダーが池松壮亮と柄本佑ってなんかピンと来なかったけど、実際映画を観てみたらなかなかのキャスティングの妙を感じた。1号と2号のキャラ設定が面白く、ヒーローの孤独もそれぞれで、二人ともほんとにかっ>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.0

楽しみにしてたのに序盤から話やスピードについてゆけなくて時々眠くなってしまった💦でも、世界平和の為に戦うのが店の切り盛りや家庭不和で疲れてるおばちゃんという設定は最高。ミシェル・ヨーの七変化とアクショ>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.0

みどころのアクションシーンも次々出てくるし展開も気になるし、噂通り3時間全く飽きなかった。色々と洗練されてない所がまたとても楽しかった。
それにしてもあの凄いダンスは役者さん達本当に踊ってるのかな💦足
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

4.0

これってブラックコメディなんですね。自分にはハイレベル過ぎて?そうとはわからなかったけど、「???」と「!!!」の展開ありであっという間の2時間でした。

登場人物達のすぐそばに自分もいるかような不思
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

原作ファンです。(なるほどそう来たか!)という新ストーリー。試合の臨場感。オープニングも最高。
カクカクした昔のアニメをイメージしてたのでw最新の綺麗な映像にも目を奪われました。

沈黙ーサイレンスー(2015年製作の映画)

4.5

原作が素晴らしいのでしょう。遠藤周作って凄い。マーティン・スコセッシも凄い。「沈黙」ってそういう意味だったのか。。
キチジロー(窪塚洋介)と筑後守(イッセー尾形)の目がなぜかとてもきれいで、それが作品
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.0

冒頭の数分が一番ワクワクしたかな。シン・ゴジラほどの感動もなかったけど、肝心の戦闘シーンは迫力あって、スクリーンで観てほんと良かった。ウルトラマンとメフィラス星人の造形がスタイリッシュでした。斎藤工も>>続きを読む

返校 言葉が消えた日(2019年製作の映画)

4.0

夢?と現実が交錯しててちょっとわかりにくかったけど、怖くてノスタルジックな雰囲気がなかなか良かった。主役の女優さんのビジュアルもgoodだった。
台湾にもこんな時代があったなんて知らなかった…。

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.3

草彅君の演技を堪能したくて映画館へ。(映画久しぶりだな〜)と思いながら観始めたら、あっという間に物語の世界に連れていかれてしまった。一果の可憐さ。真飛聖の先生もとても良かった。音楽最高。草彅君の代表作>>続きを読む