杏子さんの映画レビュー・感想・評価

杏子

杏子

映画(119)
ドラマ(61)
アニメ(0)

無限ファンデーション(2018年製作の映画)

1.8

キャストの皆さん実力派で将来が期待される方ばかりだったけれど、その方達を〝即興劇〟というコンセプトが台無しにしてしまっている気がした。南沙良さんも素敵な女優さんなのに、役に染まれてないような…。MVと>>続きを読む

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

4.0

石川慶さんという監督さんをよく知らなかった自分を平手打ちしたい。主演の松岡茉優ちゃんは、素敵な女優さんだけどこういう役柄は好きではないかも(ごめんなさい)風間君が瞬間接着剤で応急処置をしたシーンは思わ>>続きを読む

イソップの思うツボ(2019年製作の映画)

2.7

突出した部分が無くて
個人的にモヤモヤが残る映画だった。
良かったところは、
男性陣の演技と女優の泣き演技。
残念だったのは女性陣の声質かな

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

3.3

真木よう子と上野樹里クソ可愛いし
若かりし頃のムロツヨシが出てる

仮面病棟(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

笠松将さんが登場して、まさか…と
思ったら案の定で笑った。

公開前は永野芽郁が化粧バッチリな事が
疑問でしかなかったけど、なるほどね。

犯人が予測出来る展開ではあったが、
脚本に原作者が参加してい
>>続きを読む

カランコエの花(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

STORY:★★★☆☆
CAST:★★★☆☆


高校生の過敏な時期とLGBTを絡め見事に描いてた。カメラの揺れと同時に、桜の心情も揺れ動いていた。桜の今にも消えてしまいそうな雰囲気、息苦しい。今田
>>続きを読む

海辺のリア(2017年製作の映画)

2.5

舞台観劇後のような疲労感を、観た後感じた。やっぱり黒木華は良過ぎる

もみの家(2019年製作の映画)

4.0

食欲をそそる地元野菜が
度々登場する本作。
ひとつ屋根の下で暮らす仲間と
農作業などを通じて友情を深めながら、
次第に変化していく彩花。
一年という歳月をかけて
制作されただけあって
彩花の成長を肌で
>>続きを読む

前田建設ファンタジー営業部(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

肝心のマジンガーZの知識はないものの、岸井ゆきのちゃんが
出演されているということで鑑賞。

殆ど男子トイレと会議室で構成されてた。
特に男子トイレ。
男性陣、
やり方が個性豊かすぎるでしょうよ……
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

音楽をはじめ、全体のバランスが絶妙。

ダヘの、清純そうに見えて
裏では色々やってます感が
リアルでキツい。

表面上の“無差別殺傷事件”のシーン、
晴天の下、容赦なく刺していくグンセ。
鮮やかで狂気
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

-

魔法の国の少年 マルコは、
いつもハッピーエンドだった。

Love Letter(1995年製作の映画)

4.3

あらすじ未見の鑑賞だったため、
初めの30分くらいは「?」だったけど、
そこからドンドン面白くなっていった。
藤井樹(女)の学生時代を演じている
酒井美紀の等身大の姿がすごい美しい。

リリイ・シュシュのすべて(2001年製作の映画)

-

突きつけられているものが重すぎて
しばらくは何も考えたくない。
そんな気持ちにさせられた。
ずっとずっと心の中に気持ち悪さが募った

万引き家族(2018年製作の映画)

4.2

こうして感想を書いている今でも、登場人物の言動や行動が忘れられない。私の主観ではあの家族は一番理想の家族像。犯罪行為を正当化している訳ではないのだけど、ラスト30分は皆で鍋をつつきあっていた姿が思い出>>続きを読む

パニック・マーケット3D(2012年製作の映画)

3.4

サメ映画でこれ言うのあれだけど、劇中のポメラニアンがめちゃくちゃ愛おしくて、ほぼほぼポメラニアン主体で見てた気がする。作品は思ってたより楽しめました。オチも好み。

>|