ねじまきさんの映画レビュー・感想・評価

ねじまき

ねじまき

映画(51)
ドラマ(0)
アニメ(0)

関心領域(2023年製作の映画)

3.5

子供の頃、アンネの日記展示会に行ったっぽい。覚えていることはいくつかの写真と子供でもざっくり解るように母が説明してくれた内容。
その日からアウシュビッツに関する事は拒絶とまではいかないまでも、何となく
>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

3.0

ロケーションが素晴らしい作品✨
特に18年前の台南の描写が人の活力に満ちていて好きだ🐾
登場人物のみんなが魅力的で存在感があり、素敵😌

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

2.7

あはは、コング達の表情や動きが人っぽすぎて苦手😅
全体としてチョットずつ私のツボを外してくる🐾

劇場版ブルーロック –EPISODE 凪(2024年製作の映画)

2.7

何で観たのか、動機は覚えていない🗯️
テレビアニメ第一期を別キャラの目線に変えて再構成した贅沢仕様✨

オーメン:ザ・ファースト(2024年製作の映画)

3.0

元々の演出なら良いのですが、もう映画館上映中だけはモザイクするの辞めませんか?どんな作品も陳腐化する💧

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

-

いやー!久しぶりにやってしまったぁ!冒頭で寝落ち、今日は何にも観れてないw
実は今までゴーストバスターズは、一度も観たこと無い。とことん縁のないシリーズなんだなぁ😱

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.5

うーん、アメリカにとって第二次世界大戦は、イイ戦争だったと言われているけど、これまではそうだとしても、コレカラは?
映画は、長くて難しい内容だったけど、不思議と眠くはならなかった、心のどこかに何かが引
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

3.9

原作読んでないけど、きっと素晴らしい作品なのでしょう。日常の街ワンブロック先に非日常が在る世界。危機と勝手に思い込んだ人間の暴走は、もし現実に起きた事ならもう少し理性的であってほしいと願ってしまうほど>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

3.6

前作に続いてスゴいスケールで、スゴい長い映画!
楽しめたけど、恋愛要素要るのかなぁ?
続きが在るなら必要なファクトなのかもね…

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

3.2

毒親やダメ男の“大好き”“愛している”“お前が必要だ”は呪いの言葉😱
その被害を受けている子供や女性たちの心の叫びは、他の人に聞こえない🐳

今もその叫びは虚しくどこかで誰にも届かず響いている🗯️
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.0

ミッドサマーは楽しめた✨
この映画でも冒頭シーンは割と好き🐾
でも、途中で考えるのを放棄し“ボー“っと消化してフィニッシュ🤟

カラーパープル(2023年製作の映画)

3.5

パワフルな歌とダンスは見応え有り💫
でも、場面によっては、流れが間延びし、長く感じる💧
あと、頭に残るメロディは無かった🐾

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

3.8

全てが緩やかに変化する登場人物達🐾
映画の冒頭と終盤を比べると、大きく、明らかに変化している。
まるで夜空の星の様に✨

「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ(2024年製作の映画)

3.5

劇場では観る気無かったけど、観たよ🤟
映画か?と問われると、もちろん微妙だけど、音響効果や、スクリーン映えするエフェクトは“観て良かった”と十分に思わせてくれたよ✨

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.0

シーンの繋がりが絶妙すぎる‼️
全体的にリアリティは無いけど、優しい世界🎤そこがいい💫私は鮭の皮のシーンが特に好きだ👍️

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.7

そうそう、この映画、パンフ発売されなかったんだよね💧スゴく楽しい映画だったのに、残念な思いしたの思い出す✨

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.5

独特の世界観と、個性的な登場人物達🌟そして、美しく贅沢な美術とノスタルジックな音楽‼️ATOMOSで観てよかったぁ💫

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.9

派手なカメラワークのアクション映画🔆全体的に、「さぁ今からこのキャラクターが出てきますよ!」みたいな溜めが気になったよ☁️
矢本悠馬の安定感はスゴいね!
あと、アシリパさん、少し固いけど、よかったよ✨

ゴジラ-1.0/C(2023年製作の映画)

4.7

色が無いと余計な情報が排除され、より映像に集中できる事を初めて感じた!また、戦後の風景がよりリアルに感じられ、最強の演出効果となり、カラー版以上の″ゴジラ映画″になった!

エクソシスト 信じる者(2023年製作の映画)

3.1

んー…前作観てから挑めば良かったのでしょうか?あまり楽しめませんでした💧

機動警察パトレイバー THE MOVIE(1989年製作の映画)

4.5

押井守がちゃんとエンタメ意識したら、面白い映画つくれるんだぞっ!って感じの傑作✨

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

4.0

ジョン・ウィックっぽいけど、もっとなんかスゴい映画!不思議と観た後、元気でた!

銀河英雄伝説外伝/わが征くは星の大海(1988年製作の映画)

4.5

昔、銀英伝にスゴくはまっていた頃がありました。キッカケはこの映画で、小説はもちろん、OVAも全巻見ました。
最近リメイクされた作品を見ましたが、全くはまれなかった!
ヤッパリ銀英伝のBGMはクラッシッ
>>続きを読む

王立宇宙軍 オネアミスの翼 4Kリマスター版(1987年製作の映画)

4.5

当時、何度も繰り返し見た作品✨異世界でこんなに設定が詰め込まれ、それを表現出来ている作品は滅多にない!庵野秀明をはじめとする、若い才能がつくる荒くても気持ちのこもった作画に圧倒される‼️

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

4.8

私は小学生の頃からスター・ウォーズが好きです‼️中でも、後にエピソード5と呼ばれる帝国の逆襲が一番好きです🌟子供の目で感じたその映像は、全てが新鮮でワクワクの連続でした!あの頃、この映画に出会えた幸運>>続きを読む

コンクリート・ユートピア(2021年製作の映画)

3.1

ディストピア物、になるのかなぁ?フフって笑える場面も多くて、俳優の演技も素晴らしく楽しめた🔆蚕のさなぎって美味しいの?

来る(2018年製作の映画)

3.7

いろいろ言う人いるけど、私はこの映画が大好きなのです!はい✨シアターで2回観たよ(*゚▽゚)ノ

パコと魔法の絵本(2008年製作の映画)

4.2

好きな中島作品の一つ✨スゴく好きになって、DVD買ったけど買ってから一度も観てないw
あるアルだよね?え?私だけ?

ターミネーター2(1991年製作の映画)

4.7

一作目より面白いと思えたシリーズ物では珍しい作品👍️
昔、LD持ってた🐾

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.8

多分、一番好きな映画の一つ✨
でも、昔観た感動を覆されるのが怖くて観直せない😅

エイリアン(1979年製作の映画)

4.7

子供の頃、この作品を観てSFと映画が好きになった✨
当時はホラー扱いだったけどね😅

この世界の(さらにいくつもの)片隅に(2019年製作の映画)

4.5

大好きな[この世界の片隅に]をボリュームアップした作品🐾
すずさんにまた会えて嬉しかった!
とにかく沢山の人に観てほしい作品✨
夕凪の街 桜の国も片渕監督にアニメ化してほしい🤟

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.5

聾唖の家族が主人公の歌が上手いかどうかを確認するのに周りを見回し、他人の反応を見るシーンに号泣💧

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.3

これを観た直後、精神に障害のある方への偏見を心配した自分を笑う😅

>|