天狗さんの映画レビュー・感想・評価

天狗

天狗

映画(1835)
ドラマ(0)
アニメ(0)

フレンチ・ラン(2015年製作の映画)

3.7

全くノーマークで観たんやけどめっちゃ面白かった!!

イドリス・エルバ がCIA パリ支局の一匹狼的エージェントなんやけどね。
なんとなくダイ・ハードシリーズを思い出したわ。
1キロの起爆装置オンの鞄
>>続きを読む

ウルフズ・コール(2019年製作の映画)

3.5

潜水艦モノは観ないといけない体質でして。
タイトルにもなっている「狼の呼び声」とは水中で聞こえる敵潜水艦のアクティブ・ソナーの音。

類稀なる聴力(勿論絶対音感)の主人公はかすかな音で敵潜水艦の国、タ
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.8

綾野剛演じる賢坊こと山本賢治という若者のやくざ的成長を3つの時代で描いた作品。「ヤクザと憲法(東海テレビ放送)」 というドキュメンタリー作品に対して本作は対となる内容での人間ドラマ。

14年間の服役
>>続きを読む

21ブリッジ(2019年製作の映画)

4.2

なんばTOHOシネマズにて。

最高!!
あまりに作品に没入し過ぎて買ってた爽健美茶飲むのすっかり忘れてたほど。
ブラックパンサーでもそうやけど、正義感、知性を持ったキャラクターを演じることの出来る数
>>続きを読む

やっぱり契約破棄していいですか!?(2018年製作の映画)

3.5

自殺の外注(アウトソーシング)という発想が面白すぎる。
暗殺人の組合みたいなんがあるし、みんな死ぬことをあんまり深刻に考えてないし。
暗殺の仕事に夫が出掛けるのを普通のサラリーマンを毎朝見送るみたいな
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.3

もちろんタイトルや内容については昔から知ってたんやけど観る機会がなく最近になって観賞した。

いやー凄い作品ですね。ジム・キャリーなので基本コメディなんやろと思ってたんですがほとんどSFてしたね。
>>続きを読む

ANNA/アナ(2019年製作の映画)

3.6

あんまり評価高くないようやけど自分的には大好物。

KGBとCIAが出てくるだけで満足ですわ。
ほんでヘレン・ミレンがKGBのナンバー2やて!

「スパイ=マトリョーシカ人形」この発想に尽きますな。
>>続きを読む

ファナティック ハリウッドの狂愛者(2019年製作の映画)

3.0

トラヴォルタのやからめっちゃ期待してたやつ。

あのね、あのカラダのでかさとあの髪型で人格はほとんど小学生やんか。

逆に小学生やったらあんな目に会うことも無かったのに‼️不憫。

家政婦さんもこれま
>>続きを読む

リバイバル 妻は二度殺される(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

旦那、そこ詰めが甘すぎるやん。せっかく電気ショック食らわして圧倒的優位になったのになんで映画的行動(逆襲期待行動)に走るねん‼️

しゃーないおっさんやな。

んで最後あれどないなん?結局酔っぱらいの
>>続きを読む

第三夫人と髪飾り(2018年製作の映画)

4.0

問題作だとは聞いていました。主人公の女の子の両親が映画会社を訴えたとか。

一夫多妻制って残酷。世継ぎは男なんで女子を生んだところで意味がない。てか女性というより産む装置的な位置づけやん。

男尊女卑
>>続きを読む

透明人間(2019年製作の映画)

3.5

すみません、やっぱり透明人間になれたらやってみたいことって男なら〇〇〇を〇〇〇することだと思ってそれを期待したのですが、ちゃいました。すみません。

そんなゲサワな透明人間ちゃいました。てか、それ以上
>>続きを読む

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

あーーゴジラ、それはあかんて。
敵怪獣MUTO(ムートー)へのゲロの口移し攻撃!!
芹沢博士、そこコメントないんかい!

アップグレード(2018年製作の映画)

3.9

チップ埋め込み系
おもろい!!

そっか、これまでチップは脳に埋め込んでたけど脊椎に埋め込んだら人間の動作系も制御できるようになるんか。

人間の理性(脳)と AIの戦いの物語、でもある。

サイバー
>>続きを読む

トールマン(2012年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

騙された‼️

というか誰もがジェシカ・ビールは被害者って思うわ。ほんで時代から見捨てられたひなびた町の住民連中がなんか怪しいし。

実は貧困家庭から子供を救う国際ネットワークやったのか❗

社会的に
>>続きを読む

死体が消えた夜(2018年製作の映画)

3.5

わ、びっくりした。

オリジナル知りませんでしたのでなんちゅう展開やねんと突っ込んでしまいました。
職権乱用・公私混同的捜査なんですが、面白い‼️

しかし証拠も残らないあんな薬開発したらめっちゃ売れ
>>続きを読む

Ray/レイ(2004年製作の映画)

3.9

正直言ってWe are the would で歌ってる彼しか知らんかった。あんなジャンキーで倫理観のない人間だったとは‼️

しかしそれもこれも幼少時代のトラウマとその後の失った視力によるもの。

>>続きを読む

ディック・ロングはなぜ死んだのか?(2019年製作の映画)

3.3

なんと。

これ、世の結婚してる女性に聞きたい。
自分の旦那にあんな性癖があることを子供も生まれてから突然カミングアウトされたらどないですのん❓

なんか主人公のグダグダ具合が終始イラつく作品でしたね
>>続きを読む

ザ・プロム(2020年製作の映画)

4.2

メリル・ストリーブのファンの方々
ニコール・キッドマンのファンの方々
そして誰よりも『自分は独りぼっちだ』なんてクリスマスに嘆いていた方々

観ましょうよ、これ。

自分はミュージカル大好きですし、高
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.9

こんなに美しい戦争映画がかつてあっただろうか?と問いかけたくなった。特に照明弾に照らされた夜明け前の廃墟、そこを走る主人公のシーン。余りの美しさにうっとりしてしもた。

114分間ワンカットにも見える
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

2.9

何度かチャレンジしては途中で放ったらかしになってたのようやく観れた。

巨大鮫ほええねんけど、あんな深い海水浴場ないやろ。お子ちゃまが浮き輪でパチャパチャ遊んでたらもう水深50メートル以上あるやん。
>>続きを読む

アンタッチャブル(1987年製作の映画)

3.3

ショーン・コネリー出てた。英語の訛りまでわからへんけど、彼の英語だけ他の出演者と違ってた。イギリス英語やから?

禁酒法時代の大悪党アル・カポネを何とかして捕まえる話。ケビン・コスナーが若い。ジ・アメ
>>続きを読む

ディナーラッシュ(2000年製作の映画)

3.6

まさしくイタリアンレストランの話。

何が凄いかというと、出てくる人みんなのキャラが立ちまくっているところ。レストランのウェイトレスさんまで全部。

人気レストランの厨房とフロアとバーで繰り広げられる
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

3.2

途中まで観ててほったらかしてたのんを再度見返しました。

血の繋がった本当の家族でもネグレクトや虐待は起こる。それは血の繋がった関係であるが故の「愛憎」がベースになっているような気がする。

それに対
>>続きを読む

罪と女王(2019年製作の映画)

3.3

女性陣に絶賛ディスられてる作品観ました
おばちゃん(女王)が凄すぎる!!
①あの体型でも自信満々!!(姿見てうっとり)
②義理の息子のムスコをいきなり!
③ばれそうになったら超逆ギレ
④てか自分の仕事
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

3.1

アマプラにて

なんか普段あまりホラーは観ないのですが、なんとなく。

観ていて、あ、ホラー映画界にも中島監督っぽい絵作りする人がいてるんやなあと思って観てましたが、エンドロールで中島監督本人やと知り
>>続きを読む

スパイの妻(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

#スパイの妻

観る前のイメージは #マリアンヌ ですよね❗誰もが。
でも全然違いました。正直言うと微妙に面白くなかったっす。

何なんでしょうね、セットとかがチープ過ぎるんでしょうかね?

すみませ
>>続きを読む

セントラル・インテリジェンス(2016年製作の映画)

2.9

CSでやってた。

高校時代のヒーローと苛められっこ?が久しぶりに再会するが、えらいことに巻き込まれる話。

まあ、ドウェイン・ジョンソンなのでそこは安心して観てられますね。彼ってめっちゃ強いけど決し
>>続きを読む

東京原発(2002年製作の映画)

3.6

意外に面白かった(失礼)‼️

現実問題として東京に原発をと主張したのは確か論壇で原発の危険性を指摘し続けた広瀬隆氏やったと思う。

本作は現職の東京都知事(役所広司)が都の財政難を一気に解決する秘策
>>続きを読む

ベッカムに恋して(2002年製作の映画)

4.0

わ、これもう五回くらいは観てるのにレビューしてなかった。

原題は『ベッカムみたくそれを曲げろ』
はい、ベッカムの右足から繰り出されるあのフリーキックのことでしょうね。

インド・コミュニティにおける
>>続きを読む

パリより愛をこめて(2010年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

無双のスキンヘッド・トラボルタ‼️

満員のエレベーターのなかでコカイン吸引します?
愛する人の頭ぶち抜いてからの立ち直り早すぎるやろ。

なんやかや言うても、お気楽スパイアクション。さくっと観てそれ
>>続きを読む

インビジブル・ウィットネス 見えない目撃者(2018年製作の映画)

3.0

あー、なんかレビューしにくい作品観てしもた。

不倫の旅行先でちょっとした事故を起こしてしまい不倫やから警察には届けられへんと思ってやってはいけないことしてしまうから、ややこしいことになってしまいます
>>続きを読む

ポップスター(2018年製作の映画)

2.2

えー、ちょっとがっかり。

ナタリー・ポートマンやし、めっちゃ期待しててんけど。
高校銃乱射事件で脊椎損傷したけど生き残ったセレステ。

追悼のために作った歌が大ヒットしてポップスターになるんやけど、
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

酔っぱらって観てたからか、なんかよーわからんうちに終わってしもた。

原稿パクって日本製コピー機でコピーして次の地下鉄駅で再び持ち主に返すとこはハラハラした。

なんとなくアガサ・クリスティみたいな「
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.8

エキスポシティのIMAX レーザーGT で封切り時に観てもう一回観てからレビューしようと思ってたんやけど、この間ぎよーさんのネタバレ動画サイトを観てしもたんで。

これまで多くのタイムリープ作品観てき
>>続きを読む

シカゴ7裁判(2020年製作の映画)

3.7

この作品の見どころは
①S・B・コーエン演じる活動家アビー・ホフマンの毒舌名言集
②M・ライランス演じる弁護士ウィリアム・クンスラーの燻銀的な対応
③J ・G=レヴィット演じる若き検察官リチャード・シ
>>続きを読む

ABC・オブ・デス(2012年製作の映画)

2.6

「死」に関するエピソードをアルファベット順に26の短編で構成されてます。とか言うと神妙に聞こえますが内容はエログロです。

一番のお気に入りは「オナニー地獄選手権」みたいなやつ。最低でした‼️

女性
>>続きを読む