lamf666さんの映画レビュー・感想・評価

lamf666

lamf666

蛇の道(1998年製作の映画)

3.8

存じ上げなかった作品だがリメイク作品が出るとのことでYouTube無料配信

軽い気持ちで観たが冒頭から淡々としているのにテンポが良く、全てを説明しない系ではあるがミステリアスで引き込まれた
謎の数式
>>続きを読む

トランサーズ/未来警察2300(1985年製作の映画)

3.6

思わぬ掘り出し物だった!
アマプラはたまにこういうのがあるから良い。

みなさん触れてる通りブレードランナーとターミネーター味があるが、
さらに「ニューヨーク1997」味も無いですかね!?(時代のせい
>>続きを読む

ニューオーダー(2020年製作の映画)

3.3

人はどこかしら性善説に基づいてなんとなく生きてる人が多いと思う。
人に優しくすれば救いもあるし、その逆も然り。
だからこの作品はゾッとするのかもしれない…

あらすじから惹かれるものはなかったけど某イ
>>続きを読む

ヘルレイザー ジャッジメント(2018年製作の映画)

3.0

ピン様の新作がアマプラ配信きてた!

冒頭のシーンがめちゃくちゃ良くてワクワクしたのに
いざ本編始まったら何これ?セブン?SAW?観てるの?みたいな感じで結構怠かったけど雰囲気は終始良かった。

ラス
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.4

後年見返すとツッコミ所満載になるかもだけど
現代2024年に観る分には斬新なお話。

所謂チャイルドプレイ的な怖さより
普通にAIの成長怖え〜ってわかりやすさがPOPで見やすくて良かった!

一瞬だけ
>>続きを読む

ナイト・チェイサー(2015年製作の映画)

2.8

激突!やヒッチャーと似たような導入だが、それらが素晴らしいのは話に余計なノイズが無いからなのかな…

こちらは中盤まで期待したものの、後半はそうなるのか、と目が滑りまくり。

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

3.4

飛び出す絵本を動画にした様な世界観で
可愛くてテンポもよく楽しい。

原作ありなので話が凡庸なのがマイナス…
けどそれくらいがちょうど良いのかな?

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.4

邪気の無い良い映画でした。

よく音楽漫画あるあるで、劇中の音をどう表現するか?って問題があるんだけど、

歌詞を載せて歌ってる風にするとどうしても陳腐な感じになってしまうので、そこら辺は無音(漫画表
>>続きを読む

レッド・ライト(2012年製作の映画)

2.9

題材は良いし実際序盤は引き込まれた。
ラストも個人的には良いと思う…

だけどなんだろうな、ちょっとこの惜しい感じ。

全体的に何かが少しずつ足りなくて…
もっと上手くできたのでは?という印象。

アンビリーバブル レプティリアンVSグレイ(2019年製作の映画)

3.3

タイトルからしてB級感満載!
楽しみだな〜と思ってたらエイリアンもレプティリアンも出てこなかった!

なんなら全編ほぼ会話だけで進行!

うわ〜やられた!(お約束)
ぜってーつまらないじゃん!

…っ
>>続きを読む

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.2

序盤の入りはめちゃくちゃ良い!
こういうの求めてたんだよ〜!
外国のホラーは悪魔憑きだの家の地縛霊だの多すぎる…
とにかく不穏な雰囲気で説明不親切映画!

シャマランのKNOCKみたいに訪問者が掻き乱
>>続きを読む

クローブヒッチ・キラー(2018年製作の映画)

3.0

大どんでん返しがあるのかと思いきやそうではなかった…
というかそういう系を期待する類じゃそもそもなかった、という点では予想を裏切ってくれたのかもしれない。

けどちょっと淡々としすぎて地味…なわりに最
>>続きを読む

レプリコーン(1992年製作の映画)

3.8

全ホラー映画ファン必見!

ジャケがやたら加工された写真なので、近年の作品かと思いきや30年以上前の作品である。
まるで加工でつるつるにしたかのようなジェニファーアニストンの写真だが、若い頃というだけ
>>続きを読む

うる星やつら4 ラム・ザ・フォーエバー(1986年製作の映画)

2.8

ビューティフルドリーマーを意識してるとのことでちょっと期待したけど全然ダメだった。
ごちゃごちゃしすぎで、力技で難解って思わせてる気がする…
作品ファンでないとキツい。

うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー(1984年製作の映画)

3.6

原作クラッシャーが〜とか話題になってる時に
アマプラで配信されてた。

噂に聞いてたよりはそこまで破茶滅茶でもなかった印象。
まあそれも当時リアタイでアニメ観てた層からすると違うのかもしれないけど…
>>続きを読む

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

2.8

ターミネーターシリーズ
2以降の正統派続編ということで、3〜4(とリブートのジェネシス)をなかったことにして、2からの後日譚になるわけですね。

久々にリンダハミルトンが出演していることと、ジェームズ
>>続きを読む

ロボットカーニバル(1987年製作の映画)

3.0

ロボットをテーマに描いたオムニバスアニメ。

序盤は結構怠い…

中盤のプレゼンス、スターライトエンジェルが良かったです。

スターライトエンジェル、当時でもこんなんありえねえだろってくらい空想上の8
>>続きを読む

デルタ・フォース(1985年製作の映画)

3.5

チャック・ノリスの代表作がいつの間にかアマプラに配信来てた!?

映画好きなら一度は(午後のロードショーとかで)観たことはあるかと思うが、午後ローで「ながら見」以外でちゃんと見返すと、それほどアホ映画
>>続きを読む

ウルフクリーク 猟奇殺人谷(2005年製作の映画)

2.9

話が始まるまで展開遅っせぇ!
始まってしまえばTHE・普通って感じ
実話ベースなら多少甘めな採点

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.6

明るいトーンで描かれてるけどほんとは重たいお話。
私はイマジナリーフレンドを扱った作品に弱い。

かつてベルリンの壁越しに東ドイツの民衆が聴きにかけつけたというDavid Bowieの Heroesが
>>続きを読む

ダーク・ハーヴェスト(2023年製作の映画)

3.0

ジャケから期待したけど、そうでもなかったかな…

パージみたいなアナーキーなシーンが出てきて思ってたのと違う…となってしまった。
題材は良かったのに…
町が抱える闇をもっと不穏に不気味に描いてくれたら
>>続きを読む

ハロウィン・キラー!(2023年製作の映画)

3.4

この手のパロディコメディみたいな作品は少なくないと思うが、こちらはかなり良かったですよ!
思ったよりはコメディ色は少ないと思う。

劇中でもネタにされるバックトゥザフューチャーってやっぱすごいんだな、
>>続きを読む

夏至物語(1992年製作の映画)

2.7

YouTube無料公開中のリメイク版を視聴。

主演のアイナジエンドのイメージビデオというかPVみたいだ。
私はあまりこの人得意でないので、好きか嫌いかで印象全然違うと思う。

まあ夏の日の白昼夢…み
>>続きを読む

リリイ・シュシュのすべて(2001年製作の映画)

3.8

岩井俊二新作公開につき、YouTube無料公開です!

公開当時話題になったと思うが、当時ひねくれ者だった私は流行り物に手を出すまいとスルーしていた。
もしもその当時観ていたのなら感銘を受けていたかも
>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

2.9

「スナッチャーズフィーバー」みたいな感じかな!?
と期待したら
「It Follows」な感じだったか〜と思ったが
終盤グダグダ…

オチは予想通りすぎる。

主演の人がだんだんマークウォールバーグに
>>続きを読む

ザ・ボート(2018年製作の映画)

3.4

ロープウェイ、コンテナに続き、今度は海上でボート(クルーザー?)に閉じ込められる話です!

この手のシチュエーション物は面白かったらラッキーくらいな感じですが、本作は期待してなかったものの目っけもんで
>>続きを読む

ノーウェア:漂流(2023年製作の映画)

2.6

つい最近ロープウェイに取り残される作品をみたばかりなのだが、まあそういうシチュエーションが好きなのだ…

今作は単純に海上でコンテナに取り残された!みたいなバカ設定なのかと思いきや、意外にも意外、ディ
>>続きを読む

フローズン・ブレイク(2019年製作の映画)

2.5

誰もがあの「スキー場のリフトが途中で止まって取り残されたらどうしよう!?」的な映画「フローズン」を思い出す内容。

向こうは吹きっさらしのリフトに対してこちらはいちおうロープウェイ内なんで、普通にして
>>続きを読む

グラウンド・デス(2018年製作の映画)

2.4

題材は良いのですよ!

トンネルで生き埋め、酸素残りわずか、どうする!?
それでいて茶化したB級な感じでもなくシリアス。

ただ、そうなると単なる再現VTRの域を出ないんだな…とよくわかりました。
>>続きを読む

ザ・ビーチ(2020年製作の映画)

2.5

惜しい…
結構いい感じに進んで、ここからどう展開してくのかな!?
って思ったらほとんど盛り上がらなく終わってしまった…
とりあえず途中ストップすることなく完走できたのは良しとしよう…

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

事前の予備知識なし(これはだいたいそう)
ジブリに思い入れ特になし(これは大事)

で、期待しないで付き合いで観に行ったけど…

個人的には最高傑作か!?
と思えるくらい良かった。

全て劇中で説明さ
>>続きを読む

TUBE チューブ 死の脱出(2020年製作の映画)

2.4

TUBE!
CUBEじゃなくてTUBE!
パチモン邦題もここまで来たら讃えたい!
(原題はやはり違うのだ)
どんなクソ映画だったとしても最後まで観てやろうと誓った(この時点ではまだ期待してた)

結果
>>続きを読む

ドント・テル~秘密を話したら最後/誰にも言うな(2020年製作の映画)

3.8

暴力は暴力を呼び負の連鎖となりループする…

序盤から一気に引き込まれた!

窮地の事態になったとき、助けを求めたらその相手はとんでもないクズやろうだった!
「そんな偉そうなこと言うなら助けないけどど
>>続きを読む

CUBE2(2002年製作の映画)

3.3

公開当時から今に至るまで酷評の嵐なんですが、個人的には当時からも今見返してもそんなに悪くない気がする。

続編を作ってしまうだけ無粋なのに、その中でも頑張ったほうなのでは?

少なくとも日本盤Cube
>>続きを読む

デモンズ(1985年製作の映画)

3.5

冒頭の雰囲気から傑作を確信した…

が途中ダレた笑

しかし全体的には最高の典型的80'sホラー!

好きな人は好き、合わない人は合わないだろう作品

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

2.9

タイトル・あらすじから期待した感じはなくて、面白さが悪い意味でよくわからなかった。
フィクションすぎる。

阿部サダヲの暗い死んだ目をした演出(演技?)は良かった…
がしかし、若りし頃をそのまま演じる
>>続きを読む

>|