moonさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

5.0

映画館で久しぶりに号泣でした😭
鼻水ズビズビでした😭😭😭
彼女の歌声、心情がとても伝わってきて
後半ハンカチ無しではいられない感じです。
歌、音楽が好きな人
家族の絆系、感動系が好きな人は
きっと刺さ
>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

4.2

もう何度も見ていて、その度にほろりと
涙してしまう作品で、友達が見たことないと言っていたから久しぶりに一緒に見た。
友達から拍手を貰ったw👏👏👏
やっぱりサマーウォーズは、栄ばあちゃんの
存在が素晴ら
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

4.2

ミュージカルが好きだー✨✨
冒頭のシーンからワクワクが始まった。
歌とダンスはもちろん観ていて楽しいし
素敵だったけれど、
1950年末代のニューヨーク、
舞台の色合いや、衣装の配色、
とても好みだっ
>>続きを読む

パディントン(2014年製作の映画)

3.9

癒しがほしくてなんとなくの鑑賞だったけど
パディントン可愛い❤️虜に。
愛おしいキャラで
もっと見ていたい気持ち満載‼︎
衣装やお家の感じもかわいくて良かった‼︎
2もみよーっと。

生きちゃった(2020年製作の映画)

3.8

すごくなんだか
ドキドキした。。
なんでこうなってしまったか...泣

言葉にしたほうがよいとき
言葉にしないほうがよいとき
その選択って難しい。
でも、ダメでも
言葉にした方がよい時があるね。

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

3.5

菅田くん見たさで見たのだけれど
趣里さんすごかったわー

浅草キッド(2021年製作の映画)

3.8

最近邦画ばかりみている。。

柳楽君のたけし役どうなんだろーと
思って見たけど、ハマり役‼︎
そして安定の大泉洋w
麦ちゃん今回良かったな〜
笑いあり、涙あり、
タップも見られて楽しかった。

あん(2015年製作の映画)

4.0

樹木希林さんって
本当に不思議な魅力の方。
小豆に耳を澄まして大事に大事に
あんを炊くシーンは釘付けになった。

それぞれ深い傷を負って生きてきた
2人の心の闇は量り知れないのに
でもそこに
毎年満開
>>続きを読む

静かな雨(2020年製作の映画)

3.8

中川監督2作目鑑賞。
光の映し方がきれいだった
そこにキラキラと輝くピアノ
高木正勝さんだったかぁ✨✨✨

今回は...たい焼きが食べたい!!w

わたしは光をにぎっている(2019年製作の映画)

3.9

古き良きものが段々無くなっていってしまう
昨今...コロナのせいで、毎日どこかでその現実がつきつけられているのだろう。。

光は希望
小さな光でもいいから
私もにぎっていたいなと思った。

そして銭湯
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

4.2

青の日常をのぞき見している感じ。
下北の風景や、役者達や
なんだかとてもすーっと見れた。
そして、若葉竜也さん注目だわー✨✨

ゴースト・ドッグ(1999年製作の映画)

3.7

"葉隠" "羅生門" 読みたくなった。
銃を刀のように扱う感じとか、武士道の精神がかっこいい‼︎ フォレスト・ウィテカー良かった。
マフィアの娘ちゃん役の子、好きな顔♡

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.2

途中でみるのを諦めそうになったww
でも、最後どうなるんだーー‼︎⁉︎って
最後までみたww
友達と一緒に見たほうがおすすめです。
なんだかんだ言いながら...笑

街のあかり(2006年製作の映画)

3.8

アキ・カウリスマキーー
インテリアとか色合いとか好き

マイヤーウィッツ家の人々(改訂版)(2017年製作の映画)

3.5

ノア・バームバックの映画ということで
鑑賞。
フランシス・ハが1番好きだなー

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

4.0

オザケンの曲が
頭の中をぐるぐる回る
余韻がなんだか続く。。。
夜中に見たせいかなー
なんかタイムスリップしたみたいな
不思議な感覚

愛を読むひと(2008年製作の映画)

3.7

ケイト・ウィンスレット繋がりで鑑賞
予備知識なしで見たけれど
最初と後半が違くて
引き込まれていった。。
良い女優さんだ‼︎

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.5

日本のヤクザ映画は
少し苦手なんだけれど...
綾野剛良かったよ。

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

3.9

私とは少し状況違うけれど
ゾーイの気持ちにかなり感情移入した。
そして、ニックみたいな人
惚れちゃうでしょ。

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.3

さすが‼︎
俺たちニュースキャスターの監督
笑かしてくれる所もありの‼︎
今だからこその映画だ。
サブタイトルの
"実話に基づくかもしれない物語"
自分が現実だったら...も
すごく考えた。
何を選択
>>続きを読む

マトリックス(1999年製作の映画)

3.9

マトリックス全作品鑑賞スタート♫
ネオが後半進化していく所に
ゾクゾク
次も楽しみ‼︎

ミステリー・トレイン(1989年製作の映画)

4.4

JIM JARMUSCH Retrospective 2021で
映画館で久しぶりにじっくり鑑賞
忘れていたことが沢山あったなぁ
また見返そう
やっぱり彼の映画好きだーー
突っ込み所も色々あって
見終
>>続きを読む

ナイト&デイ(2010年製作の映画)

3.8

トムクルーズの映画は今まで
自分では選ばなかったのだけれど...
ほぼ初めて観たのかも。
楽しくみれたw
最近友達が教えてくれた映画を
一緒にみている。
平気な顔して撃ちまくって
女性の前ではいい男!
>>続きを読む

ミックステープ 伝えられずにいたこと(2021年製作の映画)

3.7

ミックステープ、懐かしいなぁー
曲順考えたりしながら作ったりしたなぁ...
って。親かっこよすぎ‼︎

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.0

昔見たきりで記憶と全く違っていた💦
殴るシーンが衝撃的すぎて、そこばかりしか記憶になく...そうじゃなかったね。
色んなことに盲目になってしまっている人間の生について考えた。私の中にもタイラーがいるの
>>続きを読む

マーウェン(2018年製作の映画)

4.1

これ好きだー
実話が元になっていて、ヘイトクライムで傷をおった主人公の話しなのだけれど、彼の心の病みに寄り添いたくなるような...スティーブ・カレルがとても良かった‼︎‼︎
周りにいる人達がみんな優し
>>続きを読む

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

4.0

鑑賞後に、同じ年にアカデミーを取ったのは
グリーンブックだったって知った。
同じ人種差別をテーマに扱っている2作品だけれど
心に響いた方はこっちだなー。

日本にいると、そこまで実感がない...
自分
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.8

パート2もありそうだ‼︎
舞台が色んな国に変わるのも楽しい✨✨
愛を確かめ合っちゃう感じw 笑う。

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.6

コーヒー好きなので気になっていた映画
もちろんコーヒー飲みながらみた☕️
有村架純ちゃんて...
少し生い立ちに影のある役が似合うよね
好きな女優さん。

his(2020年製作の映画)

3.8

氷魚君が透き通っていて良かった
繊細な雰囲気がとっても似合う俳優さんだなーって。
最初、あれ?ジャケットから
想像していた感じと違うな...と見ていると
なんだか引き込まれていって
😭泣いちゃう映画だ
>>続きを読む

マルコム&マリー(2021年製作の映画)

3.6

ゼンダヤ繋がりで鑑賞。
こーゆー映画もあるねと興味深かった。

モノクロの感じ
音楽
↑⤵︎↑⤵︎な口論劇

こんなにも好きな人のこと
ズタズタに言えるものかね...
SとSの戦いみたいな
Sっといて
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

5.0

誕生日にずっと観たかったパターソンを観た
ジムジャームッシュの映画で1番になるかも‼︎‼︎
詩が書きたくなるし
毎日Barに行きたくなる
パターソンとローラの関係もよいし
スタンレーのお弁当ボックス
>>続きを読む