あやさんの映画レビュー・感想・評価

あや

あや

映画(78)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

チャンピオンズ(2023年製作の映画)

-

とてもハートウォーミングな映画だった
NBAをクビになった監督もその友達もチームメイトもお姉さんも、みんないい人たちばかりで安心して見れる

バービー(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

女性の生きづらさとか葛藤とか、行き場のないもやもやを表現してくれてスッキリした
現代女性とバービーの世界を重ねることで、よりリアルさが増した

男性を邪険にするわけでなく、みんなハッピーに終われたのが
>>続きを読む

逃げきれた夢(2023年製作の映画)

-

カタール航空にて
居酒屋とか定食屋とか、日本の風景が見れて安心した

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

無愛想で人に心を許さない男性が、第一印象冴えない主人公に自然と惹かれていく定番ストーリー大好き
目黒蓮も今田美緒も綺麗なお顔

梅切らぬバカ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

全く違和感のない塚地の演技に脱帽。。。

当たり前に、普通の暮らしがしたいだけなんです。こちらもな、お互い様。だけどそれは私が他人事だから言えること
忠さんに罪を被せたままも嫌だけど、子供に罪を被せた
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

-

思ったより軽やかに見れた
女の人が自立していく姿、とっても好き。泣ける。
男でも女でも、田舎でも都会でも、結婚しててもしてなくても、みんなそれぞれの苦しみがあるけども支え合える人がいれば幸せ

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

-

はあおもしろかった
価値観が変わったタイミングの恋愛、辛いよなあすれ違うよなあ
じゃあもしそのたらればが違っていたら結婚していたとかそんな話にはならないんだけど

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

-

熱い!!!
漫画を見ていない人は私の数倍の感動なんだろうな、羨ましい。

星の子(2020年製作の映画)

-

やるせ無い気持ち
学校生活も問題なくて友達もいて、ただ他の人とは家の環境が違っただけ
何の疑いも持たないよね

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

-

思ってた通りのほのぼの幸せに感じる系!
何事も年齢なんて関係ないよね
愛菜ちゃん演技上手い

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

-

女の幸せってなんだろう
女の敵は女じゃないはずなのに、嫉妬の的になるのはいつも女
結局はみんなそれぞれの揺るがない幸せの軸がないと辛いよ、でもそんなの持ち合わせてないよ、

罪の声(2020年製作の映画)

-

実話に基づいた思い内容だったけど、前向きに進んでいく話で心を保ちながら見ることができた
子供に罪はない
けれど罪から逃げる方法を知らず罪と向き合ってきた子供が苦しい思いをしている現状
警察に捕まって罪
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

是枝監督のリアルな風景、とても好き。
何気ない日常がとてもリアル


家族ってなんだろう?
なにをもって家族?誰が決めるの?
自分にとっての当たり前は当たり前ではなくて。そんなこと当たり前なはずなのに
>>続きを読む

僕を育ててくれたテンダー・バー(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

心温まる話かと思いきや、意外とずっしり
最後の、車を持ってお金をお財布のポケットに忍ばせた時に作家になったと感じた瞬間がとても好き。
結局、なりたい自分になれた時って形式上ではなくてそんなものなんだよ
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ベタベタな展開だったけれども、それがまた良い◎大好物!!!
アイスマンとかグースの繋がりが大きく影響してくるので、Iをみた方がより熱い展開に感じると思う!初アイマックス、音響とか景色の奥行きとかその場
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

みんなかっこよかった〜
ライバル同士が最後認め合うシーンは大好物!男の友情最高
程よく恋愛展開もあり、最後まで緩むことなく楽しめた

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

思ったよりティファニーは絡んでこなかったが、オードリーヘップバーンが綺麗だったから大満足、、!
着こなしがおしゃれで美意識が下がっている時に見たい一作

婚約者から悲報の手紙を読むとき、気合いを入れる
>>続きを読む

カクテル(1988年製作の映画)

-

トムイケメンだった
バーテンダーのショーも最高、エンターテイナーだな

軽い気持ちで見続けたら急に重たい話になり展開についていけず、、
レッドアイが流行った理由は頷ける

花より男子ファイナル(2008年製作の映画)

-

ドラマ2期分みてからの久しぶりの鑑賞〜

大袈裟だしツッコミどころだらけだけど、結婚するってこれぐらい人生にとって重大な決断なんだろうな、、

昔は花沢類派だったけど、改めて見ると純粋で真っ直ぐで天然
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

キャスパー役の俳優さんは監督兼脚本でもあるのか。真剣に料理と向き合っている姿は8割増しにイケメン

最後まで幸せに溢れていて、
終始穏やかな気持ちで見てた!!
食欲と海外旅行欲を掻き立てられる

マー
>>続きを読む

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

-

ザック目当てで鑑賞

とてもハッピーになれる映画だった

ローマの休日(1953年製作の映画)

-

とにかくオードリーヘップバーンが綺麗だった….お人形さんみたい….

ローマを楽しむチャーミングな姿
王女として覚悟を決めた姿
名残惜しく切ない姿
2時間に詰まったオードリーヘップバーンの表情に魅了さ
>>続きを読む

ココ・アヴァン・シャネル(2009年製作の映画)

-

周りの環境に流されず自分の信念を貫き通せる人は強いしかっこいいな….

二十世紀のヨーロッパの貴族のお遊び、今の私たちじゃ体験のできない非日常空間
とっても憧れる
ボーイの大人の色気も

この映画を通
>>続きを読む

ユリゴコロ(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

リストカットのシーンはどうしても見られず、耳も塞いでしまった
すんごいリアルに想像ができるからかな

恐怖心がいつのまにか家族愛になっていき、私の心の中は色々な感情でぐっちゃぐちゃ
いい映画だった〜と
>>続きを読む

ナミヤ雑貨店の奇蹟(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

心温まる映画だけど、一ストーリー話がぎゅっとまとまっていて感動まではできなかった。
原作も読んでみたい、、!

誰かの一言が間接的要因で結果なくなってしまった人、その決断で命が繋がった人人生が救われた
>>続きを読む

娼年(2018年製作の映画)

-

えええ….
松坂桃李すごい….

もっと仕事を通じて女性の繊細な心と向き合って行く話かと思っていたが、ほぼAVだ….

嫌な女(2016年製作の映画)

-

人と向き合うって疲れることしんどいこと

その先の関係って一段上

今日も嫌がらせ弁当(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

母親は偉大だ…
際限ない無償の愛を感じる…..

反抗期の娘をほったらかすわけでもなくキャラ弁という形で向き合うのは体力的にも精神的にもとても根気のいることだろうだけど、3年間続けられたのはやっぱり愛
>>続きを読む

南極料理人(2009年製作の映画)

-

おじさんたちのわちゃわちゃ青春感が微笑ましい(笑)

「料理を食べる為に南極来たわけじゃないんだよ」と言ったシーンもあったけど、
食事は栄養補給の役割だけではなくて、人と人との絆を繋いだり、コミュニテ
>>続きを読む

ムトゥ 踊るマハラジャ(1995年製作の映画)

-

初めてのインド映画
何の脈絡もなくいきなりダンス、謎の動物引きの絵多め、なんでもない普通の登場シーンに尺多めの15分、、
全てが後半の振りに思えてめちゃくちゃ面白い🤣
女優さんとても綺麗だったな…..
>>続きを読む