ジュリちゃんさんの映画レビュー・感想・評価

ジュリちゃん

ジュリちゃん

映画(521)
ドラマ(1)
アニメ(0)

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

3.9

賛否両論ある映画だろうなぁ。

私は原作未読だけど、
だれかと長く付き合ったことのある人達には
刺さる映画じゃないかな、、

最初は愛し愛されることを全身で感じることが出来ていたのに
年月が経ち、愛を
>>続きを読む

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

4.0

杉咲花と志尊淳がとにかく良い演技だった。
とくに杉咲花のまとう空気感がすごい。

誰にも届かない声で、誰にも聞こえない声で
心で叫んでいる人達がこの世にもきっとたくさんいて
それに誰も気づかないままそ
>>続きを読む

犬と私の10の約束(2008年製作の映画)

4.4

愛犬に重ねすぎて号泣。
動物ものはとことん涙腺大崩壊(´;ω;`)
長距離高速移動の旅のお供にした映画だったけど
午前中からこれを観てメンタルやられた笑。

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.3

前情報なしでの鑑賞。
ちょっとショッキングすぎてしばらく放心状態www

なんだか雰囲気似てるな〜と思って
後で調べて知ったのだけど
女王陛下のお気に入りと同じ監督ヨルゴス・ランティモスで
妙に納得。
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.6

一人でまったりと浸って観たいと決めていた。
映画館で観れてよかった。
さすが話題作。
両隣もミチミチに満席でもうすこしぽつんとひとりの世界で
観たかったのになって思ったけど(笑)

圧倒的な言葉の少な
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.1

マリオやったことある人なら
絶対きっとみんなワクワクしちゃう一本!
頭が疲れてても観れちゃう楽しい作品だった(^^)
音楽だけで楽しいし、ゲームでやってた世界にいる感覚になれて
とにかく面白い!!!

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

4.4

大切な人と観てほしい!!!(´;ω;`)
ソロ映画で行こうと思ってたけど
鑑賞し、高評価だった友達と絶対大切な人と行って!と言われ
言われるとおりに観てきました(笑)

めちゃくちゃ泣いた、
びっくり
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.4

宮崎駿、久しぶりの長編アニメーションとのことで
情報もあまり公開されてないなか
映画館行くたびになにか気になるな〜
観るべきかな〜とずーーーっと引っかかってて
周りで観てる人も少ない中行ってきたけど
>>続きを読む

アナログ(2023年製作の映画)

4.3

現代ではもう考えられないようなふたり。
SNSを含めてすぐに人と交流をとることができて、
会いたい人に会いたい時に会おうと思えば会える時代。
改めてその大切さとか、その瞬間の儚さとか
いろんなことを考
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.7

ドラマを見てその感じで映画を楽しみにしてたけど
ドラマのほうが好きだった。
あまりにも凝縮されすぎてる感があり時間が足りなかったのかなと
後半はめちゃくちゃ駆け足に感じた笑

ミステリという勿れは、い
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.5

前作に続いて同じ友達と夏に涼しくなりに行こう!と
今回も4DXで鑑賞。
ストーリーは前作のほうがハラハラドキドキ度が高くて
前作のほうが好きだったけど4DXなので臨場感はあったかな。
普通に見てたら退
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.9

賛否両論ある辛口クチコミを見てた上で鑑賞。

純粋に音楽がめちゃくちゃ素敵でテンションあがるし
海の中の表現がとても好きだった。
だけどアリエルが私の中ではイメージとは違ってて
そのギャップに最後まで
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.6

こんな辛い残酷な時代があったんだと思うだけで
もう胸がくるしい。
そしてこれが実話だなんて。

大切なことは記憶の中にあって、その記憶だけは
誰にも奪うことが出来ないという考え方が
本当に素晴らしいし
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.2

新海さんの映画は映像がとても美しいので
映画館で観るようにしているのですが、
前作がどうしてもハマらなくてちょっとなぁと思って
あまり期待せずに行きましたが、今作は私的によかった!!!
もう1回観ても
>>続きを読む

轢き逃げ -最高の最悪な日-(2019年製作の映画)

2.5

いやいやいや
無理がある。
観なくても良かったかもしれないと何度も思うほどだった笑笑

静かな雨(2020年製作の映画)

4.1

ただただぼんやりとぼーーーっと観るに相応しい1本。
映像も美しく、日常のどこにでもありそうなシーンも沢山で
現実味のあるシーンが心地よかった。
とにかく光が美しい。
キャストも絶妙。

たい焼き食べた
>>続きを読む

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

4.3

邦画の恋愛ものはあまり映画館で観ることもないし
そんなに揺さぶられることもないのですが…
評判もよかったので鑑賞することに(o^^o)

結果、よかったーーーーーー!
泣いたーーーーー!
こんなに愛さ
>>続きを読む

ハウ(2022年製作の映画)

3.8

動物モノには弱いので甘めスコア。
ハウ、可愛すぎるでしょ!!!
お涙頂戴感が満載というわけではなくて
ハウの一生懸命さがただただ可愛い((o(。・ω・。)o))
今度こそ本当のお別れっていうシーンでは
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.9

思ってたより重くなくて、見やすかった。
引きずる感じもあまりなく…
先が読める展開だったなぁというかんじ。
韓国映画好きなのと話題作だったこともあり
ちょっと期待しすぎたかもしれない。

ピーターラビット(2018年製作の映画)

3.8

え、ピーターラビット、こんなキャラなの?笑
イラストのイメージでほのぼのほわわんというキャラだと
思い込んでいたからギャップがすごい( ̄▽ ̄)

知能犯すぎる笑
誰かがうさぎホームアローンって書いてた
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.4

ずっと観ようと思って見損ねていた作品。

めっちゃよかった、、、うるっときた(´;ω;`)
名言も沢山。
大切な相手とのお別れは肉体とはお別れしてしまうけど
生きている側が忘れない限り心の中で生き続け
>>続きを読む

オアシス(2002年製作の映画)

4.1

不思議な感覚になってしまった。
恋愛映画でもあるのだけど、なんとも言えない感情に…
こんな恋愛映画なかなか日本では観ないなぁ。

コンジュの演技がすごすぎて最初から最後まで釘付け。
演技とは思えないほ
>>続きを読む

岬の兄妹(2018年製作の映画)

4.0

さがす、がとてもどストライクだったので
その繋がりで片山監督の前作のこちらを鑑賞。

さがす、もかなり重く苦しく辛かったのだけど
それを上回るほどのこんな救いようのない、というか…
もうこんなの、救わ
>>続きを読む

浅田家!(2020年製作の映画)

4.4

写真がテーマなので食い気味で観た!!!
家族がテーマ、本当に素晴らしい。
変わってますね!なんて言われてたけど本当に温かい家族だった。

モチーフになった人が本当にいたとは思わずに観ていたので
実際に
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.9

2022/6/27

念願の4DXで再鑑賞!!!
ひゃーーーーーーーっ
たまらん!2回目観てもたまらん。最高。
そしてなんなら今日初見勢との鑑賞だったため
行く前前作を観てもらうついでに私も復習鑑賞一
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

4.0

以前観たことあるこちらを新作鑑賞のために復習。
疾走感がたまらないっ!!!
オープニングでdanger zone流れ始めただけでもう
気分があがる!

青春、友情、恋、盛りだくさん!
爽やかだったーっ
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

3.8

ずっと疑心暗鬼。
だれのことも信じられないほどになってしまった( ̄▽ ̄)
ニコラスもまた恨まれそうな役回りだからこそ
なおさらみんなから反感をかってて
こうなってるとしか思えなくなる笑。

こんなのは
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

4.6

こんなにも救いようのない映画、
今まで見た中でもトップクラスだった。
見たあとしばらくドンヨリとしてしまった(;_;)
だれひとりとして悪くない。なにも悪くない。

文は犯罪だとわかっていた
更紗は犯
>>続きを読む

オードリー・ヘプバーン(2020年製作の映画)

4.0

ポスターがあまりにも美しく詳しく調べもせずにいたら
がっつりドキュメンタリーと知らずに鑑賞(笑)

だけど観てよかった。
映画館でなくてもよかったかなとは…とは思うけど
映画館じゃなきゃだらけてしまっ
>>続きを読む

とんび(2022年製作の映画)

3.7

親子とは。
家族とは。
心温まるお話。

阿部さんワールドでしたね!
ヤスの一生懸命で不器用なところがなんとも言えず
もどかしかったなー。

朝ドラのほうがいいというレビューもちょこちょこ見かけてて
>>続きを読む

桜のような僕の恋人(2022年製作の映画)

3.8

桜の映像がとにかく儚く美しかった。
設定は違うのだけど余命10年とこちらとどことなく
空気感が似ているなぁと思ってしまい
ちょっと二番煎じ感があり…
こちらでは泣けませんでしたが、グッとくる部分は多く
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.3

劇場で見損ねていたら再上映していて絶対観に行かねば!と
行ってきたけど余韻がすごくてなかなか感想が書けなかった。

久しぶりに映画館で3時間。
長いなぁとおもっていたけど全然そんなことなくて
物語はゆ
>>続きを読む