けいkeiさんの映画レビュー・感想・評価

けいkei

けいkei

映画(185)
ドラマ(0)
アニメ(0)

命みじかし、恋せよ乙女(2019年製作の映画)

2.2

希林さんは出番少ないけど、やっぱいい演技されます、
内容は?今時の自分らしく自由に生きろって、ちんこ切った外人さん出てきます、希林さんの最後の作品には万引家族の方がいいと思うのは自分だけかな?希林さん
>>続きを読む

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

3.9

ごちゃごちゃ付け加えた続編よりアクションてんこ盛りなターミネーター、
やっと帰ってきたねって感じやね、
3,4,5,も嫌いではないけどシュワちゃんとサラコナーがでなきゃね

惡の華(2019年製作の映画)

2.3

Evaの3バカトリオのネタだとかどこかで見たよなシチュエーションもあり、
モヤモヤムラムラした青春ってこんな感じかな?大人になって行く過程を中2病とからめて描き、アニメは見ていないが十分楽しめました、

万引き家族(2018年製作の映画)

3.8

家族、血の血の繋がりって何だろう、
自分の子なら抱きしめて愛してやれよって言っても伝わらないんだろうな。

うちの執事が言うことには(2019年製作の映画)

2.3

執事だミステリーだとかのフレーズで見てみたが?
最後はほっこりまとめてただのアイドル映画だった

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

3.6

最後にどんでん返しあるよ、あるよと思い頭空っぽにして見るのがよいです、
何気に前田敦子が🔑になってて
裏ゲストが豪華なのもいい

貞子(2019年製作の映画)

1.6

中田監督がメガホン取ってどうしてこうなった、
海外作品でも見た後で目に飛び込む何か、電話がなる、一週間縛りなどのセオリーは守っていたのに、
結局コピーしても死んじゃうんだね、
歴代のリングシリーズに出
>>続きを読む

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。(2018年製作の映画)

3.9

皆さん賛否両論あるみたいで面白いですね、
実際にあった事の脚色映画なんだからもっと気楽に考えずに観たらよいのでは、
倦怠期中の夫婦のドタバタがよく表現されていて、対比する夫婦もいて、
家に帰って笑わせ
>>続きを読む

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

3.6

ROBOTが制作しているから良作に間違いないと確信、
既婚、未婚、恋人、
見終わった後、パートナーを
抱きしめたり、考えてしまうそんな作品です、
マジンガーZの超合金は彼の年代ではないとは思うが実話か
>>続きを読む

地獄少女(2019年製作の映画)

2.5

はたして内容はどんなものなのか?
アニメ、テレビ、発展していく物語は
どんな結末を迎えるのか楽しみです、
スコアは映画本編を見た後で
内容はある程度完成されている作品な
ため演技力と再現度合によるもの
>>続きを読む

伊賀忍法帖(1982年製作の映画)

3.3

映画館で見て、
ビデオで見てDVDで見て、最近は
ブルーレイ買って、
82年の37年前の作品ではあるがパワフルでとんでもビックリ、小説の内容とは
違う、アイドル映画になったおります、
リニュアルジャケ
>>続きを読む

フローレンスは眠る(2016年製作の映画)

2.9

主役の藤本さん演技がもっと上手ければ
別の若手有望株を使った方が
脇の俳優、女優さんが豪華すぎなだけに
本当に残念、

オズランド 笑顔の魔法おしえます。(2018年製作の映画)

3.5

熊本三井グリーンランド、
子供のころに遊びに行った記憶があったが緑に囲まれた遊園地だったのを覚えてます、
遊園地のスタッフさんの見えない努力
お客さまを笑顔にする魔法は自分が楽しむ事、元気がでました、
>>続きを読む

三十路女はロマンチックな夢を見るか?(2017年製作の映画)

2.5

ワカコ酒の一人語りの演出、
タイトルと蕎麦屋の掛合い、
監督ほ武田梨奈推しで
SFが好きなんだと理解、
最初から制服警官映ってるから
やはりと思ったがやはりの展開
武田梨奈推しでスコア1

仮面ライダーアマゾンズ THE MOVIE 最後ノ審判(2018年製作の映画)

2.5

昭和のアマゾンのリブートとして期待して見た、
弱肉強食喰うか?食われるか?、
狩るか?刈られるか?
内容は微妙だけど見れない訳じゃなく
小林靖子脚本からして
色々練ってるとこもあって
見れなくはない、
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.0

自分を完璧だと思いこむ魔法にかかってしまったレネーの行動は見ていて
清々しさをも感じる
吹き替えはレネーをナオミが演じている
のですがはまりすぎていて最高、
人それぞれコンプレックスがあるけど
自信を
>>続きを読む

空飛ぶペンギン(2011年製作の映画)

3.8

すいません、なめてました、
ジムキャリーとペンギン🎵
おバカコメディかと思ってましたが
家族の再生を手伝うペンギンとの
ユーモアかつ愛に溢れた映画でした、
仕事は出来るが家族に不器用な
男が亡き父親か
>>続きを読む

バースデー狂騒曲/シャロン・ストーン 世界でいちばんのハッピーバースデイ(2017年製作の映画)

3.0

シャロンストーンいくつになっても可愛い人やね、
ピロートークネタは相変わらずだけど、
46才からのサクセスストーリーは
見てるだけで元気が出てくる、
本人58才の時の主演作だから
驚きます、
1年1年
>>続きを読む

全員死刑(2017年製作の映画)

1.7

どう見てもヤクザより、
相撲部屋やってた方が(実際問題長男次男相撲部屋に入ってたらしい)
役をデフォし過ぎ
ウケねらいすぎ

ザ・プレデター(2018年製作の映画)

3.1

地球人も強くなった。(笑)
今までのシリアスなプレデターシリーズ
もいいけど親子愛を軸に進む物語もいい
間にギャグセンスも絡ませながら
プレデターもだけど、
造りてて側も進化して新しい物語が生れるのは
>>続きを読む

ディアトロフ・インシデント(2012年製作の映画)

2.0

レニーハーリンの名前だけで借りたけど、
集中して見るとダメなヤツです、
最初のミステリー的な始りから
え、?は?って展開は
ダイ・ハード2、クリフハンガー
を撮った監督の作品?
25年の間に何があった
>>続きを読む

娼年(2018年製作の映画)

2.5

1にセックス、2にセックス、3、4もセックス、5もセックス、
男からみたらAVの男優を見てる感覚なのかな、
松坂桃李芸能界干されても、
AVの道がある(笑)
菅田将暉辺りでみたいかも、
ヘルスにいる女
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.5

何この面白さ、
前半パートはワンカット37分にしては
荒いし処久突っこみ入れたくなる違和感があったが画面が切り替わり
裏方映画になる辺りから、
親子愛の物語になるあたり凄すぎ、
エンドロールで監督やス
>>続きを読む

生贄のジレンマ 中(2013年製作の映画)

1.8

上よりは観やすいし面白くなってきた、
人浪ゲームとかバトル・ロワイアル
とか好きな人にはいいと思うが、
主人公に対しての片想いが
歪んだ愛情に変わっていくさまは
やっと来たかって感じだけど、
主人公が
>>続きを読む

生贄のジレンマ 下(2013年製作の映画)

2.0

何?❗この最後に畳み掛けるようにまとめて、
映画に3本分も要らない、
短ければもっとスッキリ終わるんでは
近未来の話を絡め上手くまとめてみました、環境破壊やら震災を絡める話なのか?
映画作った人はスッ
>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

3.4

昔の仲間に逢いたくなるね、
奈々だけが化粧でリカバーってのは納得いかないけど、綺麗すぎて20年後を
演じる人が居なかった?のか?
楽しめたからまあいいか、

少年モン、本当の名前は知らない(2015年製作の映画)

1.5

ブランチの小室ゆらちゃん主演有、
育児放棄の現実にしてはまだいい方ではないかと思われる、
虐待によって死に至る子供がいる中で
施設に保護される事がもん君にとっては
良いと思われる、
身勝手な母親は子供
>>続きを読む

人狼ゲーム インフェルノ(2018年製作の映画)

3.9

テレビシリーズロストエデンから
見た方が理解できる、
今までのシリーズと違う設定は
同じクラスの顔見知りのゲームは妙に
リアルで前置きなくクラスメイトの会話
因果関係も絡めながら
今までになかった外部
>>続きを読む

ジオストーム(2017年製作の映画)

2.9

SF映画のさまざまなシーンを
つぎはぎして使ったような映画、
ツイッター、マトリックス、
ディアフタートウモロー、
アビス、などetc.パニックSFを見つけるのも楽しみかもしれないが、それだけではなく
>>続きを読む

人狼処刑ゲーム(2015年製作の映画)

1.9

人狼ってフレーズだけで
手に取ったら、内容はあらまだった、

人狼商法やー