atsさんの映画レビュー・感想・評価

ats

ats

日日是好日(2018年製作の映画)

4.0

素敵な映画だった。1人の女性の生きていく様をお茶室から四季折々見た感じ。お作法はやはり覚えるまでが大変そうだけど、所作として身に付いたら丁寧な暮らしが出来そう。お手前いただいてみたいな。豚のような犬の>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.6

音に驚いた。映画館で観てたら心臓バクバクしっぱなしだったと思う。ゴジラの鳴き声。
映像もお見事。
ストーリーはなんとなく先が見えた気もするけど、シャンシャンで終わり、よかった。神木くん、、、、立派にな
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.7

あまり深い事を考えずに見て楽める!
鈴木亮平、ついこの間エゴイストでゲイ役だったのに、冴羽獠になっててすごいな。
コメディ、鈴木氏の銃さばき、ブラボー👏
原作を知らないのでこれを機に漫画かアニメか挑戦
>>続きを読む

ロスト・キング 500年越しの運命(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

執念、反骨精神。
イギリスらしいコメディ散りばめられてた。

元夫よかった。家族の支えあってこそ。

500年前の王様のことを調べて、骨を見つけて採掘するなんて、本当にすこいな。

大学との確執は、リ
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.2

映像きれいで音楽も素敵なのだが、ストーリーが「?」で残念だった。

エゴイスト(2023年製作の映画)

4.0

よかったなー。男性同士の恋愛模様で、過激な描写も多そうで、ちょっと見るのに躊躇したけど、良い意味で期待を裏切ってくれた。思ってたのとは少し違ってて、じんわり心が温まった。LGBTQを主張するでもなく、>>続きを読む

SNS-少女たちの10日間-(2020年製作の映画)

3.5

すごく気持ちが悪かった。
とにかく吐き気。
どこの国にもいるんだな。

チェコ語の「アホイ」は覚えた。

このままだと夢にモザイクの男達の顔が出てきそうだから、ジブリで浄化する。

海がきこえる(1993年製作の映画)

3.8

ジブリ作品で見た事がなかったので渋谷映画館で鑑賞。
とてもよかった。青春。

りかこの発言がどうも鼻につく。でもそれは強がりなんだな。杜崎拓かっこよいな。ぶっきらぼうな感じが素敵。土佐弁も魅力的。
>>続きを読む

14歳の栞(2021年製作の映画)

3.7

早く大人になりたい人もいれば、子供のままいたい人、何も考えてない人、言いたくない人、いろいろな人がいろいろな想いを抱いて学校生活をしていた。エネルギーがたくさんあって、元気をもらえた。一人一人にフォー>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

3.7

音楽とか映像すごかったろうから、映画館のIMAXとかで見ればよかったと後悔。
手に汗握る展開。
実話を基にってのがまた魅力的。
ちょこちょこ日本が出てきててそれもまた良き。
オーランドブルームの使い方
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

なんと愚かだと思った。
日本人の私はとても悔しかった。

戦時中は日本もひどいことしてきたが、にしてもやはり許せない。今回の映画で、原爆が落とされるに至った経緯みたいなのがほんの少しわかった気がした。
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

声優ぴったり!

タラコさんで泣きそうになった😭
いろいろ分からないことが後半で繋がるのかな。
最初に抱いてた第一印象とか、こうなるだろうなみたいな話の展開とかが、ことごとく裏切られてて、それがとても
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

3.6

俳優さん達の名演技。プロポーズされた市子の泣きながら笑うところ。長谷川が海辺で怒鳴るところ、泣くところ。お母さんの切ない顔。刑事さんの迷い。すごかったなー。
ストーリーも観ていくほどに新しいことがわか
>>続きを読む

ゴールド・ボーイ(2023年製作の映画)

3.8

面白かった。「前情報なしに見た方がよい」とコメント見たので何も知らないまま見て正解。

でも何だろう。なにかがもやつく。いつも見ている邦画とは違う何かの違和感。ある意味型にハマってしまった邦画からの脱
>>続きを読む

手紙は憶えている(2015年製作の映画)

3.4

記憶してるって大事。
記憶できないことの恐怖たるや。

死ぬまでにしたい10のこと(2003年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

グッと引き込まれるストーリーと登場人物だった。美男美女たくさん出てて、脇役豪華。終わり方がなんとも言えない。うーむ。。消化不良。
周りの人に病気のことを秘密にすると決めてそう行動したのが、いいのか悪い
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.0

斬新!すごかったー!すごい角度からのカメラアングル。すごいライブの音楽。炎が燃える情熱が映像化。初めてみるタイプ、ジャンルだった。映画のようなアニメのような音楽ライブの映像のような。自分がその場の観客>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

4.2

すごく面白かった。出ている俳優さんがみんなすごい。見応えがあった。タイトルの通り。何をもってその人とするか。名前?国籍?年齢?性別?考えさせられる。目の前にいる人が100%その人と思って生きたいし、私>>続きを読む

雪山の絆(2023年製作の映画)

3.5

壮絶な日々。息が詰まる。たぶん助かるのだと思ってみたけど、辛い。災害時は一瞬の判断が生死をわける。

パレード(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

誰もが大切な人を亡くしてる。
生きてる人が今は亡き人を思うように、亡くなった人も亡くなってもなお大切な人を思うことがあるんだなぁ。
たまに部屋で変な音が鳴る時はいるって事かな、嬉しいな。

若手俳優の
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.6

ボーが不憫でならなかった。
とにかく長かった。疲れた。
もう観ないと思う。
よく見るとあれってこれの伏線じゃん、や、落書きや背景にも宗教的なメッセージやらが散りばめられてそうで、マニアは何回も見たいや
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.3

冗長に感じてしまい、中弛みしてしまった。
期待よりも下回ってしまった。ドキュメンタリーを見ている感じだった。音楽が独特な使い方してたし、たまにカメラワークが斬新だった。

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

3.7

昔友達から勧められた映画。
オムニバス。
各国のタクシーから見る景色がよかった。あと早朝や深夜というレア感があった。

人種や年齢、性別、異国からの人、地元のツレ、価値観、障害、宗教、スラング。詰め込
>>続きを読む

ショコラ(2000年製作の映画)

3.6

バレンタイン近く、WOWOWでやってたため、久々に鑑賞。チョコ食べたくなって夜につまんだ。音楽も良い映画だったと再認識。若い頃のジョニーデップは、若い頃のキムタク感ある。出演者みなさん美人でキレイだっ>>続きを読む

ONODA 一万夜を越えて(2021年製作の映画)

3.7

俳優の方々の名演技。特に島田と小塚の殴り合いは痛そうだった。
外国の方が監督した日本題材の映画。エンドロールが英語。
実話を基にしたお話だけど、サバイバル力、忠誠心がすごかった。
銃の弾は何十年ももっ
>>続きを読む

東京画(1985年製作の映画)

3.5

昔の東京。1983年。
最近PERFECT DAYSを観たと父親に言ったら勧められた映画。
ドイツ人のヴィム監督が見た昔の東京を、懐古する感じの語り口調で語りながら、街の風景を映す不思議な作品だった。
>>続きを読む

彼方に(2023年製作の映画)

3.7

短い映画だったので気楽にみようと思ったら重かった。まさかの展開。辛い。続きが気になる。名演技。

Gメン(2023年製作の映画)

3.3

アクションキレキレ。岸くんは踊るように喧嘩してた。意外な俳優さんも出てて、おお、と思った。

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

3.3

うーん。音楽、衣装、美術、演技も素晴らしかった。ストーリーが、、、勉強が足りないようで私には分かりづらかったな。

>|