あすさんの映画レビュー・感想・評価

あす

あす

追憶(2017年製作の映画)

3.0

豪華キャストの割には見える話の続きがもったいなーいって。
ズドーンってオチがなかったな。平和。

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.8

異食症をテーマに描かれた女性とは
という壮大なテーマだったよ。
いろんな意味で勉強になった。

しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス(2016年製作の映画)

3.8

すごくクオリティの高い映画だった
空気感とか触感とか感情もそうだけど
感じることのできる映画でした。

とりあえず、リアルなんだろうと
引き込まれますね。

愛を描く人
愛とは
こんな相方に出会いたい
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.0

見直しってとこで
改めての評価になりますが
やっぱおもろいな。

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

3.4

実話として素晴らしい作品だなと。
現実に忠実にって感じで。

映画化されて現実が変わることを願う。

アリスのままで(2014年製作の映画)

3.4

尚更死にたくなりました。
#死にたい時に見る映画
#死にたくなる率高め
#だから見ないほうがいいのか?

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.1

時代と自己表現

殻を破る

自分を知る

望む通りにはいきれないよな
結果どの時代もどの人生も

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.8

ほほほう 

あの人で私ができていて
最高傑作だけども
最高傑作はそのままで。

人生最高傑作とはいかねぇよ。

人生タイミングが全てだよ。

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

3.8

愛の不時着っぽく
普通じゃない男の
普通になる話。

人生それぞれ
どこに行くかより誰と行くか
私はそっち派です。
直感で生きよう。
私は普通じゃないので。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.7

鬱映画No3に入る。
人間の感情は無限の表現ができるけど
思い出したくないトラウマだったり
自分の気持ちを偽ることは
自分のためにも相手のためにも
なりませんよーって。
生きるためには1歩1歩
丁寧に
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.7

こんなんできたら幸せやな〜
生きてた意味あったね!やった!

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.8

この感じのティーン映画の中では
ダントツに見やすい面白い❗️
抱えてる問題も広範囲に見れて
笑いどころも満載。大満足❗️

シンデレラ(2021年製作の映画)

3.9

ディズニーシリーズは好きだけど
新しい世界観だったな‼️
エルは自立、妹は女王に、
なんか未だに男尊女卑ってあって
そーゆーしがらみに悩んでる人とか
これからを考えるときに
一歩踏み出せそうだ。
ま、
>>続きを読む

>|