あいさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

あい

あい

映画(167)
ドラマ(1)
アニメ(0)

99.9-刑事専門弁護士‐ THE MOVIE(2021年製作の映画)

4.0

映画版ということで2時間ぶっ通しだったからどんどん引き込まれて集中できた!
お潤と杉咲花ちゃんの顔が特に大スクリーンに映える
どの役も一癖あるのが面白い
検証するのが99.9の良さだと思うんだけど、も
>>続きを読む

昼顔(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ドラマのときのような波乱が起きるわけでもなく、こんなに2人の穏やかで幸せな時間が見れるようになるとは思わなかった
所々に散りばめられてるドラマのときの要素に加えてホタルが効いてる
契約通り話さない、そ
>>続きを読む

(2020年製作の映画)

4.1

面白かった!
これは見なきゃと思っていた一本🥰
出会った頃に思い描いてた人生と真逆の人生になる2人
全く違う人生なのに山あり谷ありなのは2人とも一緒
出会ってすぐに葵ちゃんが引っ越しちゃったことを考え
>>続きを読む

羊と鋼の森(2018年製作の映画)

3.7

ずっと観たかった映画は面白いような面白くないような…そこの波が激しくて、でもずっと観てられる映画だった
体感長めでぼやっとした印象だけど、羊と鋼の森って言うのがピアノのことだっていう「起」の部分と外村
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.8

エルサ明るくなったな〜
やっぱりディズニーは平民よりもプリンセスがよく似合う👸
1作目を見てるからこのメンバーが秋を過ごしているのが新鮮🍁
今回はずっと平和に進むのかと思いきや突然エルサとオラフが消え
>>続きを読む

ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM “Record of Memories”(2021年製作の映画)

4.0

嵐大好きなのはもちろんなので映画としての感想をここに📝
櫻井が宣伝の時に言ってた「あの日を真空パックに閉じ込めたような」作品っていうのが的確で
5×20やってたころのあのときの5人が目の前にいて感動し
>>続きを読む

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

3.0

いい意味で印象に残らないようなくだらないネタがひたすら出てきて笑えるの最高
金曜の夜にぴったり
賀来賢人、最近までMER見てたからこのキャラは逆に違和感あるかなと思ったけどそんなことなかった!変わらず
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.0

イギリスの高校生ってめっちゃ大人なんだな〜
2人ともフリーなのがラストシーンまでないのも海外っぽいなと思った
男女の友情からの恋愛の難しさ、他の人となら挨拶がわりにキスできるのに、親友とは簡単にはキス
>>続きを読む

弱虫ペダル(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

原作とアニメ見てない勢🙋‍♀️
坂道くん!序盤の隠キャ感やピュアすぎる感じがたまらない!
どんどん目が輝いていくんだけど、アニ研に入ってもらいたい→みんなと一緒に走りたい→みんなと一緒に勝ちたい に変
>>続きを読む

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

映画館に観に行ってよかった映画!
主人公が自己中で暴走する系の映画はあまり好きになれないけど、この映画はハダシの仲間たち同様にもっとハダシに振り回されたい!って思える
ハダシの表情から興味の有無が全部
>>続きを読む

かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~ ファイナル(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

顔面の強さが増してた!!!
学祭も運動会も楽しそうでこんな高校通いたい笑
石上の過去の事件やそのときに会長に助けられたことが今でも会長の力になりたいって気持ちに繋がっていて素敵
リレーで走る石上を会社
>>続きを読む

ういらぶ。(2018年製作の映画)

3.0

最近リアルな感じの映画が多かったから久々のラブコメ!
いつか見なきゃと思っていた平野のういらぶ
想像以上にツッコミどころ満載…笑
ぶっ飛んだストーリーでも凛の素直になれないところから来る二面性をしっか
>>続きを読む

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

3.9

面白かった!
人間関係も時間やあらゆることが縦にも横にも色んな方向に繋がって点が線になって円になるような映画
突然シーンが変わったり10年経ったり驚くところもあったけどしっかりどこかで繋がるの
10年
>>続きを読む

mellow(2020年製作の映画)

4.1

ネトフリ復帰1作目!
めちゃくちゃ好き!
花屋の独身田中圭がモテないわけがないよね💐
セリフも風景も全部自然で好き
同じ時期に違う人から同じことを言われることってあるよね
変な人にあたって理不尽な想い
>>続きを読む

星を追う子ども(2011年製作の映画)

1.5

ジブリとプリキュア
新海誠が描く現代の都会が好きだからその逆をいったこの映画はそんなにささらなかった
君の名は。前夜って感じはすごくする
彼の一言でこんなに大冒険できちゃうあすなが純粋で素敵だなー
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

マモちゃんが好きなテルコ、スミレさんが好きなマモちゃん
片思いの数珠繋ぎの話で、もし青春映画だったらキラキラさせてどこかのカップルが成立して終わるのに、対照的にこの映画はひたすらに沼に沈んでいく感じ…
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

3.8

32年前の人が2015年を想像するとこうなるのかって驚いた
初鑑賞のタイミングが2015年以前、2015年、2015年以降のどれかによって感じ方が違ってくるんじゃないかな
1989年にこんな未来が来て
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.0

名作をついに鑑賞
タイムスリップものの原点って感じ
今から30年以上前にこの話を考えてそれをここまで技術を使って表現したのが本当にすごい
こんなこと言っていいのか分からないけど主人公がのび太でいじめっ
>>続きを読む

寝ても覚めても(2018年製作の映画)

3.0

稀に見るクレイジー映画
家で「頭おかしい!狂ってる!」って大勢で言いながら見ないとやっていけないと思う笑
物語の中にいる亮平ですら朝子に頭おかしいって言ってしまってるの面白かった笑
震災の描写が出てく
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

鑑賞日の朝から映画が楽しみで、観た次の日まで余韻が残る大好きな映画になった
後半苦しいけど一回観ただけじゃ分からないような伏線がたくさんあった気がしたからまた観たい
2人の気の合いようは異常だけどシチ
>>続きを読む

ロマンスドール(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ラブドールを作る職人に焦点を当てていて面白いと思ったしなかなか人に言いづらかったりする苦悩が伝わってきた
てっちゃんの仕事に対するプライドとかどんどん家庭がおざなりになってしまうところとかリアルだなぁ
>>続きを読む