明日香さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

-

130分間ずっとおもしろかった!
孤軍奮闘するジョン、はちゃめちゃに強くないのに色んな知恵を使っては敵をばんばんやっつけていくのかっこよかったなあ。
テレビのリポーターにはそりゃホリーもああしちゃうよ
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

-

ちゃんとシリーズ観たくて再鑑賞。

こういう舐めてた相手が実はめっちゃ強いみたいな映画が大好き。
ジョン・ウィック強いけど所々やり返されたりするところもあってよかったし、ただの犬じゃ無いって奥さんとの
>>続きを読む

フライト・ゲーム(2014年製作の映画)

-

何回か観てるのに犯人忘れちゃってるしまた観てみたら、やっぱりおもしろいー!
何回観てもハラハラ出来るし犯人もわからないから主人公と一緒に疑心暗鬼になれる。
リーアム・ニーソンがかっこいい!

副操縦士
>>続きを読む

クライ・マッチョ(2021年製作の映画)

-

おじいちゃんと少年のロードムービー、だんだんと友情を育んでいくのほんわかした。
クリント・イーストウッド、90代超えてるとは思えなかったな。
マッチョがなかなかに強くてすごい!(鶏です🐓

ピーターラビット2/バーナバスの誘惑(2020年製作の映画)

-

観ててほっこりした〜
うさぎたちかわいい。

ラストの救出がさらっとしてたなあと思ったり。
でもところどころくすっと笑えて楽しかった。

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

作中のアニメ観たくなる!
アニメって気軽に観てるけど、実際作るところを見ると色んな人たちが関わってみんなで1から作り上げてるの改めてすごいと感動。

新人監督ががむしゃらに頑張る熱量がかっこいい。最後
>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

-

テレビで放送されてるとつい観ちゃう。
もう何回観たかわからないし、4.5作目くらいが1番好きだけどシリーズの1作目がないと始まらない。
ハリーロンハーマイオニーの3人がわちゃわちゃしてるだけでかわいい
>>続きを読む

もしも昨日が選べたら(2006年製作の映画)

-

笑えてすごいくだらないのに、最後はめちゃくちゃ感動して泣いた。嫌なことしんどいことから逃げてたら本当の幸せに出会えないよね。家族を大事にしないといけないってすごく伝わってくる。
奥さんとの手紙のやりと
>>続きを読む

デス・ウィッシュ(2017年製作の映画)

-

こういう復讐劇好き。
最初は銃を使ったこともないおじさんがYouTubeみたいなの観ながら覚えていくのよかったし、医者の知識を活かして犯人を追い詰めるのもよかったなあ。
最後も伏線回収しててスカッとで
>>続きを読む

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

-

笑えるところは声出して笑っちゃうくらいおもしろかった!
ブラピのアクションかっこよかったのに退場の仕方(笑)
ダニエル・ラドクリフの悪者、小物感あってよかった^ ^

でもチャニング・テイタムの吹き替
>>続きを読む

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

-

サムとスージーの駆け落ちが可愛すぎる。そんな荷物いらなさそうなのに否定しないで大事にしてあげるサム、いい子。
子どもたちみんなかわいい。
ラストの終わり方もいいね。

あと映像の色が淡い感じ?レトロ感
>>続きを読む

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

-

あんまり評価はよくないみたいだけど私は結構好きかも。ジブリのオマージュが散りばめられていて見ていて楽しいし、困った時に来てくれる箒くんが好き。
杉咲花ちゃんも気になるほどではなくてメアリの心情にあった
>>続きを読む

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

アン・ハサウェイの顔面がすごい(笑)
ラストのあたりのネズミ達との対決はカツラ取れて笑っちゃった。
でも子ども達がネズミに変身するシーン、親目線で見るとかわいそうで結構辛いし、ラストは人間に戻れたらよ
>>続きを読む

ブリングリング(2013年製作の映画)

-

映像や見せ方はめちゃくちゃおしゃれなんだけどなあ。友だちだけど本当の意味の友だちになれずに、何か満たされないものがあったんだろうなあ。
マーク以外反省してなさすぎてリッキーもレベッカもひどすぎる。
>>続きを読む

小さな命が呼ぶとき(2010年製作の映画)

-

親が子に対する愛、病気を少しでも良くして元気になってほしい気持ちがすごい伝わってくる。ブレンダン・フレイザーの出てる映画初めて観たけど表情がとてもよかった。ハリソン・フォードの科学者ともいいコンビだっ>>続きを読む

わたしに会うまでの1600キロ(2014年製作の映画)

-

序盤は現在と回想シーンが入り混じってて話に入りにくいかもと思ったけど、終盤にかけてだんだんシェリルの過去がわかったあとは、お母さんの愛の大きさに 、お母さんの言葉に向き合うために一人トレイルに挑戦し苦>>続きを読む

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

-

何度も観てるけど息子とは初めて。
途中何度も怖い怖い言うので早送りしてクライマックスの泥棒と対峙するところだけ観たけど泥棒が痛い目に合うシーンで爆笑しててそれだけで観れてよかった^ ^
また観たいな。

奈落のマイホーム(2020年製作の映画)

-

めちゃくちゃシリアスな展開のあとに陽気なBGMが流れたりコメディ要素たっぷりめの演出があったりする(笑)
展開が辛すぎるとしんどくなるからちょうど良くて笑えて楽しかったけど、子どもが辛い目に合うシーン
>>続きを読む

パウ・パトロール ザ・マイティ・ムービー(2023年製作の映画)

-

4歳の息子と初めての映画館で映画!
息子はじっと座っては観れなかったけど最後までちゃんと観れた。

内容はマイティパウパトロールになったパウパトがアドベンチャーシティを守るお話。
子ども向けなので細か
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

-

お父さんめちゃめちゃすごい。
パソコンと身一つで娘を探し出そうとするのをPCの画面上から観るの斬新でよかったな〜。
娘ちゃんが可哀想だったな。
ラストの展開は全然予想出来なかったし目が離せなかった。早
>>続きを読む

シニアイヤー(2022年製作の映画)

-

めちゃくちゃ楽しい映画!
アンガーリー・ライスちゃん可愛すぎるしチアガール姿見れるしチアダンスまで見れてそれだけで最高!

レベル・ウィルソンの37歳の高校生もよかったし、セスがずっとステフを好きでい
>>続きを読む

パニック・フライト(2005年製作の映画)

-

最初からこいつ悪そうやなって顔してる犯人、そんな感じに主人公と対峙するんかって予想つかなくておもしろかったー!
ラストにかけてのアクション、レイチェルかっこよかった!

飛行機一緒に乗ってる女の子かわ
>>続きを読む

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

-

ギルバートが感じる生きづらさを思うとしんどかった。息子だから、兄だからと家族っていう形に縛られてたら、そりゃ子持ちの奥さんと火遊びしたくなったりするわな。
アーニーについ手を出してしまうの、育児に通じ
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

-

テーマ曲流れた瞬間鳥肌出た。
平成ゴジラってあんまり直接人をやっつける場面ないけど今回はジュラシックパークの恐竜みたいに怖くてよかった!

浜辺美波の役、強運すぎる…ラストはちょっとどうなんかなと思っ
>>続きを読む

プリズナーズ(2013年製作の映画)

-

序盤からすごい引き込まれた感じ。
ヒュー・ジャックマンの娘を想う怒りや焦りの表情がよかった。
長時間だけど飽きるところもなく最後まで犯人もわからなかったし、犯人と対峙するところはハラハラした。

ジェ
>>続きを読む

十三人の刺客(2010年製作の映画)

-

過去に視聴済みもまた観たくなった。

松方弘樹がめちゃくちゃかっこいい…。
若い窪田正孝くんも初々しくて最後切なくなる。

罪悪感とか何も感じてない悪者の稲垣吾郎の演技すごい。顔色も変えずでひどいこと
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム エクステンデッド・エディション(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

エクステンデッド・エディション初めて観た!!!

3人の会話から始まり…、劇中でも3人の会話も増えてそれだけでも尊い。
もう3人で闘ってるシーンは痺れるくらいかっこよくって最高。
サムライミ版のスパイ
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

これも何回も観てるのにMarkしてなかった。

前半のちょっといけてない感じのピーターが、後半にかけてムズムズして活躍したりトニーみたいにスーツ作ったりしてるのが最高に大好き!
MJとの恋愛もかわいく
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

-

大好きすぎて何回も観てるのにMarkしてなかった!!久しぶりに観たけどやっぱりトム・ホランドでMCUに参戦したまだまだ幼いスパイダーマンが1番好き!!
戦い方もまだあんまり知らないし、恋に学校に忙しく
>>続きを読む

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

-

ホロコースト物の映画はもう辛すぎるのだけど、グイドの明るさにこっちまで和やかになってしまえるくらい。
前半の恋愛コメディだけで幸せになれたのに…!お姫さまって呼んでくれるの素敵。駆け落ちシーンかわいい
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出(2023年製作の映画)

-

なんとなく観たいなって気持ちやったのに、いざ観てみたら字幕ついてないけどすごい楽しかった!!!
短い時間なのに好きなキャラやシーンが散りばめられてて最高!!
いつか日本語吹き替え版で観れたらいいなあ。

激突!(1971年製作の映画)

-

友達のおすすめ。
煽り運転こわっ。最後までタンクローリーの運転手の顔が見えないのが余計怖くさせてる。というかそこまで怒らんでもいいじゃん……最後はちょっとあやふやな感じだけども助かってよかった。

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

-

印象に残る場面があって、名前の意味を話す2人、観覧車の2人、みんなに伝え合うシーン、すごい好き。ラストのはっきり表現しないけどもたぶんそうなんやろなってなるソン・ガンホの表情がよかったし、最後のプリク>>続きを読む

タロットカード殺人事件(2006年製作の映画)

-

前半あんまり合わないかなーと思ってたけどオチが思ってなくておもしろかった!
若いヒュー・ジャックマンとスカヨハ観れたのもよかったなあ。

悪魔はいつもそこに(2020年製作の映画)

-

トムホがかっこよくて最後はなんかかわいいんだけど、切ない…。
宗教って全然詳しくないけど、人の信仰心を利用して自分の思い通りにしようとするのはあかん絶対。

登場人物みんな悲しい人ばかりで、どうかアー
>>続きを読む