あさこさんの映画レビュー・感想・評価

あさこ

あさこ

セーヌ川の水面の下に(2024年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃハラハラした、、!!
ネトフリ限定でいいの?ってくらいちゃんとしていた。サメも雑なCGとかでもなく、設定も奇抜で面白い。

ただ結構グロいし、絶望感がすごいので「軽くサメ映画みよ!」って言
>>続きを読む

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

3.5

いきなりエヴァンゲリオンか!?みたいなモンスター出てくるの、好き。

久しぶりに見返したら意外と主人公何もしてない。
なんなら民間人のヒロインの方がえらい。

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

2.5

大人の言うことはきけっていってんだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.5

面白かった!これぞモンスター映画!!

確かに物語とか内容とかはそんなにない、色んなモンスターが戦いまくるぜ!って感じだけどそこが好き!
できたらゴジラvsコング観てからみた方が楽しめるかも。

途中
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.0

女が1人で何もできなさすぎる。娘の方がいい子でえらい。

猫の恩返し(2002年製作の映画)

3.5

大人になって見ると、はるちゃんが優しくて素敵な子だから皆が助けてくれるんだってことに気づいた。

岬のマヨイガ(2021年製作の映画)

3.0

色々おしい映画だった、、。
雰囲気もお話もいいけど、妖怪なしで、おばあちゃんと3人のお話の方が良かった気がする。

HELLO WORLD(2019年製作の映画)

2.5

主人公たちよりモブの方が演技がうまい

世界の終わり系の壮大な話かと思ったら思ってたよりも壮大じゃない

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

4.0

面白かった〜!
原作途中まで読んでたけど後半にかけて怒涛の展開ですごく楽しめた!あと2回泣いた。
あのちゃんのおんたんがすごく可愛い。おんたんをあのちゃんにしたの大正解すぎる。
不思議ちゃんな部分の演
>>続きを読む

君を愛したひとりの僕へ(2022年製作の映画)

3.5

主人公がずっとヒロインのために頑張る話。一貫して愛があって、とてもよかった。

おじいちゃんの声優さんがうますぎて話すたびに泣きそうになった。

フラ・フラダンス(2021年製作の映画)

2.0

キャラデザが悪いわけではないんだけど区別が本当につきにくい、、。
若い、若くないも分かりづらくて主人公のお父さんくらいの年齢の人が主人公にアドバイスしたんだと思ってたら、まさかもっと若くて主人公との恋
>>続きを読む

夏へのトンネル、さよならの出口(2022年製作の映画)

3.5

面白かった。正直、きっと君の名は的なやつだろうなと思ってみたんですが、複雑すぎず、しかも綺麗にまとまってて見やすかった。
2人ともちゃんと子供で、ちゃんと成長していく良かった、、。
下手にキャラが多く
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

3.0

重い、見た後すっきりした気分にはなれない。

杉咲花さんが高校生を演じればほんとに高校生に見えるし、ちょっと妖艶な雰囲気を出すのがうますぎて、、。
グロとか、直接的なエロシーンがあるわけじゃないけど「
>>続きを読む

イントゥ・ザ・ストーム(2014年製作の映画)

3.5

面白かった!
こういうパニック系って人間の醜さが前にでがちだけど、そういうのがなく台風の怖さをちゃんと伝えてて、いい意味であっさりしてるのが良かった。
そんなに登場人物も多くなくて、作業用とかにみるの
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.0

2人の距離感がとても良かった!
雨に濡れた綾野剛、胡散臭く笑う綾野剛、血が似合う綾野剛、とにかく良い。
聡実くんはとても可愛い。とても中学生。

映画オリジナルの部分もありますが、原作を読んでいても特
>>続きを読む

ノーウェア:漂流(2023年製作の映画)

3.0

たくましすぎる母の話。
どうしよう!無理だよぉ!よりも現状でいかに頑張れるかを常に考えていて見ていて感心するレベル。
話もシンプルでわかりやすかった。

思っていたよりも血といいか、生々しい描写があり
>>続きを読む

クローバーフィールド・パラドックス(2018年製作の映画)

2.5

なるほど分からん!の連続だった。

クローバーフィールドシリーズなのだろうか、、?ってなる。
エイリアン!モンスター!を期待してたけど全く違う。

虫だらけのシーンや、ちょっと痛々しいシーンもあるので
>>続きを読む

ノイズ(2022年製作の映画)

3.5

面白かった、、!
サイコパスな殺人犯、が出てくるけど気分の悪くなるような犯罪シーンは出てこないので見やすかった。
グロを全面に出すとかではなく、村や人間の独特の気持ち悪さが良かった。
テンポもいいので
>>続きを読む

ライト/オフ(2016年製作の映画)

3.0

面白かった!
モンスターが意外とベラベラ喋るからあんまり怖くなくて見やすい。吹き替えで見るとちょっと笑ってしまう。
セックス&ドラッグ!!!みたいな見かけした男の子が一番まともでいい子だった。

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.0

思ってたよりもなにも起こらない。
映像美!って言うほどでもなく、めちゃくちゃ不気味!っていうわけでもない、、。
設定に期待しすぎたかも。羊可愛いね。

いつかの君にもわかること(2020年製作の映画)

4.5

すごく良かった。
病気が!お涙頂戴!というより、親子の愛で溢れた映画だった。
セリフが少ないのに、少しの仕草やカメラワークで成長や2人のきずながわかる。
病気に対して悲観的な映画というより、前に進むた
>>続きを読む

おんなのこきらい(2014年製作の映画)

3.5

キラキラの裏側の話。可愛い!キラキラ!ハッピー!な映画じゃないけど、ルッキズムや男関係やらで悩む子は見たほうがいい。

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.5

友達とクリスマス会した時に見た。クリスマス会で見る映画ではない。

ズートピア(2016年製作の映画)

4.0

話の展開もキャラもオチも完璧すぎる。私はニックの都合のいい女になりたい。

10 クローバーフィールド・レーン(2016年製作の映画)

3.0

前作見ないでも全然楽しめる。見えない外と閉じられた中、本当に幸せなのはどちらか、、。
綺麗な女の人を自分の家に閉じ込めてるからきっと性的描写多いと思ったらほぼないので見やすい。ちょっと最後グロい描写も
>>続きを読む

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

2.0

な、長い、、、、。
「なんかよく分からないな」って感じがずーっと続く。ずっと考えながら見たから疲れた、、。

映像や世界観はとても綺麗、近未来感にもワクワクする。
エロやグロ描写も、うまいこと直接的な
>>続きを読む

クローバーフィールド/HAKAISHA(2008年製作の映画)

3.0

面白かった、、!
理由とか、落ちとか気にしなかったらとても楽しめると思う。
ワイワイしてたらいきなり化け物が!みたいな話。化け物も怖いしハラハラする。
ちょっとうるせぇよ!!とは思う。

ビデオ録画し
>>続きを読む

メガ・クロコダイル(2019年製作の映画)

3.0

いいB級映画だった!
思ってたよりワニ以外のもの出てきて笑ってしまう。登場人物が程よくそれぞれ悪かったりよかったり軽く見るには良かった。
CGは雑だけど私はB級映画の雑CGを見るのが好き。

フローズン・ブレイク(2019年製作の映画)

2.5

最高の年越しすんぜ〜!って人様の迷惑も考えずはっちゃけてたらバチ当たった話。

序盤ほんとに友達か!?ってくらい信頼関係もなければ性格も良くなさすぎてビビった。
友達の恋人以外とんだクレイジーだぜ!!

グレート・ホワイト(2021年製作の映画)

2.5

サメ映画じゃなくて「大人になりきれない男たち」ってタイトルの恋愛映画とかの方が良かった気がする。

FALL/フォール(2022年製作の映画)

2.5

想像より評価高くてびっくりした。
確かにハラハラするし、展開も驚くものばかりだけど、登場人物の自業自得すぎて、、、。何もかも自業自得では!?って思ってしまう。

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

4.0

すごく良かった。隣の芝は青い、現代社会版すぎる。
「結婚」「子供」「パパ活」色んな生きづらさと問題がうまいこと繋がっていて、結構ドロドロした内容なのにすごくサラッとしていて、後味も良くて見やすかった。
>>続きを読む

オキシジェン(2021年製作の映画)

2.5

意外とびっくりしたりちょっとグロかったりする。医療的な針とか怖い人は苦手そう。

バード・ボックス バルセロナ(2023年製作の映画)

3.0

前作より面白かった、、!!!
前のは「〜してはいけないシリーズまたか」って感じだったけど、今回は前作を見て、その上で驚かされた。

ラン・ラビット・ラン(2023年製作の映画)

3.0

不気味な映画が好きなので楽しめました!ハラハラしたし、子供は不気味だし、、複雑すぎないので軽く見る分にはいいかと。
グロい、ってほどではないですが子供が傷つけられるシーンがあるので苦手な方は注意。
>>続きを読む