ASUKAさんの映画レビュー・感想・評価

ASUKA

ASUKA

映画(235)
ドラマ(53)
アニメ(0)

バービー(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

モジョ道場カサハウスって言いたくなる

フェミニズム視点の問題提起から始まりながらも、同時に男性の生きづらさも描いていてなかなか珍しいなと思いました。私の旦那もゴッドファーザーの解説めっちゃしてくるけ
>>続きを読む

完全なる報復(2009年製作の映画)

-

後半の逆•ショーシャンクに苦笑したものの、めっちゃおもしろかった😂
クライドもさんざん人を殺してきたので、「正義」の定義があやふやになってしまっていると思ったけど(´-`)

ステップフォード・ワイフ(2004年製作の映画)

-

ニコールキッドマンが美しすぎる🥹
ショートカット真似したいけどわたしがやると100発100中で永野になる^_^
やっぱり男の人は自分の奥さんが自分よりバリキャリで稼ぎが良いと嫌なんかな〜
たしかに薄給
>>続きを読む

ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日(2012年製作の映画)

-

めっっっっちゃ良かった。最後の15分で、「え…今のはなんだったの……?私は2時間近くなにを見てきてたの…?」となる

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

-

WAVESでもすごかったけどスターリング•K•ブラウンの存在感やばすぎる!
コレでホントにオスカー獲っちゃっていよいよマジで頭抱えてるモンクが見たいな

二十日鼠と人間(1992年製作の映画)

-

フォレスト・ガンプのダン中尉といい、二十日鼠と人間のジョージといい、ゲイリー•シニーズはほんとに最高の俳優だ(ToT)
なんとなく読めるオチだったものの、ジョージのあの最後の表情が胸に刺さった、、

エリン・ブロコビッチ(2000年製作の映画)

4.0

弁護士の仕事ってこんなにも泥臭くて地道なんだ、、って、法廷で争う華やかな姿のイメージばっかりだった私はびっくりした
ジュリアロバーツ様を見るといつもやっぱり白人様には敵わねえ〜と思う、それほどにスタイ
>>続きを読む

テルマ&ルイーズ(1991年製作の映画)

5.0

安室奈美恵のGirl talkって曲に「テルマ&ルイーズみたいに」って歌詞があって、その記憶のせいで勝手に仲良しの女の子のSATC系の映画かと思ってたら、、まさかこんな話だとは( ; ; )

どん
>>続きを読む

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

-

「史上最強の母国は俺が守る」って、私はそんな気持ちになったことないしそんな気持ちをもってる人がいるとも知らなくて、このセリフ聞いた時心底おどろいた、、日本人が日本に持つ愛国心とは種類が違いすぎません?>>続きを読む

小説家を見つけたら(2000年製作の映画)

-

曇り空のニューヨークでアカペラでラップしてる人のシーンから始まるんだよね、そんなのめちゃくちゃストリートじゃないですか。わかる、文学とヒップホップは絶対共通項あるよね〜と思いながら見てたら、主人公は最>>続きを読む

ナイト ミュージアム(2006年製作の映画)

-

セシル役の人、メリーポピンズのバートだね
わたしも明日、嫌いな上司にマキカカするかあ!

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

-

ラストでもミラベルに魔法の力は与えられなくて、「実はミラベルが一番強い最強の能力を持っていました!」的な、なろう系みたいなチープなラストじゃないのも好感持てた😌ミラベルは基本踊り狂っているので、あの明>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

-

千尋の初恋はハク、しかも正体は川の神様だから、その後転校先の同級生と恋愛できるんだろうか ハクを超えられる男の子なんていないんじゃないかな?相手は神よ?

終わらない週末(2023年製作の映画)

-

「終わらない週末」ってタイトルだからタイムループ系かと思ったらそーゆうことかぁ
私は何が起こってるかわかんない感じが臨場感があって好きだったし、配信の時代にDVDに立ち返るラストも皮肉が効いてておもし
>>続きを読む

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

-

ケビンのために空港にひとり残ったお母さんとか、あんなに喧嘩してたのにケビンのために空港の中を爆走して近所に電話かけまくる家族愛とか、実はお姉ちゃんが一番ケビンを心配してるとことか、、
もう何十回も見て
>>続きを読む

エルフ 〜サンタの国からやってきた〜(2003年製作の映画)

-

エルフの国に紛れてる人間ってだけでもデカいのに、身長190センチあって人間の国(?)に戻ってもかなりデカい

アルマゲドン(1998年製作の映画)

-

想像の5倍はドタバタしてた
でもブルースウィリスとベン・アフレックはかっこいい

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

-

どうして同じ人間同士こんなむごいことが出来るんだろうって、何回も見るのやめたくなった、、
でも一緒に見てたイギリス人の夫は、日本人は戦争について学ばなさすぎなんじゃない?このような事実(ホロコーストに
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

-

ほんとにアンディの彼氏が良い人。
でもサイモンベイカーに言い寄られて断れる女なんて存在しないので。アンディは悪くないです。

>|