BlueDance819さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

人間の境界(2023年製作の映画)

4.5

【上映劇場】
札幌シアターキノ 5/4(土) 〜
フォーラム仙台 5/31(金) 〜
フォーラム山形 調整中
TOHOシネマズシャンテ 5/3(金) 〜
第七藝術劇場 5/17(金)~5/31(金)
>>続きを読む

のび太の結婚前夜(1999年製作の映画)

4.5

Amazon Prime Video『藤子・F・不二雄 生誕90周年記念 映画併映作傑作選』
3月3日より見放題配信スタート

スノーピアサー(2013年製作の映画)

-

20140522まで確認
新宿シネマカリテ

TOHOシネマズ六本木ヒルズ
角川シネマ有楽町

水深ゼロメートルから(2024年製作の映画)

-

サツゲキ5.3(金)-
イオンシネマ弘前5.3(金)-
イオンシネマ新青森5.3(金)-
イオンシネマ名取5.3(金)-
イオンシネマ石巻5.3(金)-
イオンシネマ新利府5.3(金)-
フォーラム仙
>>続きを読む

無名(2023年製作の映画)

3.6

日本の時代劇の中で特に人気なのはやはり幕末物じゃないかと思う。
国の在り方が大きく変化し、数々の英傑が生まれた時代。
小説、映画、漫画、アニメ、ゲームなど絶えず様々な作品の題材になっている。

で、中
>>続きを読む

燃えるドレスを紡いで(2023年製作の映画)

3.5

アップリンク吉祥寺4/19(金) 〜5/8(水)
あつぎのえいがかんkiki4/26(金) 〜5/9(木)
シネマ・ジャック&ベティ4/20(土) 〜



フォーラム仙台5/24(金) 〜 5/3
>>続きを読む

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

4.0

【午前十時の映画祭14 × Filmarks】
“夜上映”のコラボ回実施決定!『ティファニーで朝食を』4K版
4月26日(金)より2週間限定リバイバル上映

エスパー魔美 星空のダンシングドール(1988年製作の映画)

4.0

Amazon Prime Video『藤子・F・不二雄 生誕90周年記念 映画併映作傑作選』
3月3日より見放題配信スタート

REBEL MOON ー パート2: 傷跡を刻む者(2024年製作の映画)

1.5

『スター・ウォーズ』だし『七人の侍』なのは作る方も観る方も同意の上だから今更文句は言えない、が!
何か一つでも独自の飛び抜けたものがあってほしかったが、完全に孫コピーのような同人映画。ダイジェストで処
>>続きを読む

SPACE BATTLESHIP ヤマト(2010年製作の映画)

3.8

21世紀になり満を持して登場した『宇宙戦艦ヤマト』の実写版。
ルックは完全に『スター・ウォーズ』『スター・トレック』『ギャラクティカ』等の模倣。
逆に言えばそれが可能になるほど日本のVFX技術も進歩し
>>続きを読む

トリック 劇場版2(2006年製作の映画)

2.4

2007年11月18日…「TRICK トリック 劇場版2」
日曜洋画劇場特別企画

トリック 劇場版(2002年製作の映画)

2.5

2003年10月19日…「TRICK トリック-劇場版-」
日曜洋画劇場特別企画

猿の惑星:創世記(ジェネシス)(2011年製作の映画)

3.3

2014年09月19日…「猿の惑星 創世記(ジェネシス)」
金曜ロードショー

エドガルド・モルターラ ある少年の数奇な運命(2023年製作の映画)

-

劇場名

札幌シアターキノ
川越スカラ座6/22(土)
シネマイクスピアリ4/26(金)
キネマ旬報シアター4/26(金)
ヒューマントラストシネマ有楽町4/26(金)
新宿シネマカリテ4/26(金)
>>続きを読む

貴公子(2023年製作の映画)

-

イオンシネマ新青森 4月12日(金)
MOVIX仙台 4月12日(金)
109シネマズ富谷 4月12日(金)
ユナイテッド・シネマ フォルテ宮城大河原 4月12日(金)
イオンシネマ新利府
フォーラム
>>続きを読む

プリシラ(2023年製作の映画)

-

ユナイテッド・シネマ札幌 4月12日
シネマ・トーラス5月18日
TOHOシネマズ仙台4月12日
フォーラム仙台4月12日
フォーラム山形4月26日
フォーラム東根4月26日
AL☆VEシアター4月2
>>続きを読む

Single8(2023年製作の映画)

3.4

「スターウォーズみたいな映像を作ってみたい」という小さな欲求から始まる映画制作という名の冒険。
ただ「作りたい」という漠然とした状態から、道具を授かり、知識を得て、足りないものも見えてくる。
ディテー
>>続きを読む

その男、凶暴につき(1989年製作の映画)

4.4

何の躊躇いもなく破滅に向かってひた走る男たち。
損益、リスク、デメリットの一切を考えず、ただ暴力のために生きている。

世にも奇妙な物語 映画の特別編(2000年製作の映画)

3.4

2003/07/12(土)21:00-23:24
世にも奇妙な物語 映画の特別編 (00日)フジテレビ[初]

GTO(1999年製作の映画)

-

2000/12/23(土)21:00-22:54GTO (99日)フジテレビ[初]

まあだだよ(1993年製作の映画)

2.9

これを作った時の黒澤明の心境をつい考えてしまう。
あまりにも漂白されすぎて宗教じみてる集団や共同体の描き方は何なんだろう。
狂気的な宴会のシーンは単純に活劇を求めたのか、それとも何か含みがあるのだろう
>>続きを読む

Here(2023年製作の映画)

3.7

高層ビル群と森林。
異なる民族、異なる言語、異なる文化が混在するベルギーを象徴するように
都市の中にそれぞれの世界がある。
結び付いたり離れたりを日々繰り返す人々の営みはそれ自体が巨大な生き物のようだ
>>続きを読む