ありんこさんの映画レビュー・感想・評価

ありんこ

ありんこ

サンザシの樹の下で(2010年製作の映画)

4.2

ずっと観たかった作品。
観て良かったです!

チョウ・ドンユィの笑顔、悲しみが観ていて切なくて切なくて。満員の新幹線の中でポロポロ泣いてしまいました。(マスクしてて助かった)
とても優しいラブストーリ
>>続きを読む

浅田家!(2020年製作の映画)

3.7

好きな出演者陣なので期待していたけれど、私はハマれず。
美化せずドキュメンタリーだったら号泣してただろうな。

ネバーランド(2004年製作の映画)

3.9

「奇跡のシンフォニー」のフレディ・ハイモアが良かったので、続けて観賞。
お目当てのフレディは、やはり可愛い。そしてジョニーディップがおそろしくイケメン。
忘れてた。
ジョニーディップは正統派美形だった
>>続きを読む

アイ・キャン・オンリー・イマジン 明日へつなぐ歌(2018年製作の映画)

4.0

後で知ったのですが、この作品は宗教映画らしいのですが私は気にならず、終始パート役のJ.マイケル・フィンレイの歌声に圧倒されました。
そして、父親役のデニス・クエイドの危ない暴力的な父親の演技は良かった
>>続きを読む

奇跡のシンフォニー(2007年製作の映画)

4.3

いやぁ〜良かった。
ストーリーは突っ込みどころはあるものの、そんなのファンタジーなので夢があって良い。
何しろ神童で天才なんだから!
ラストのハッピーエンドに向かって、ワクワク感でいっばい。そして最高
>>続きを読む

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

4.1

もうハラハラ、ドキドキするぐらい面白かった。
登場人物3人のそれぞれの視点から描かれていて、表情の変化、動きに深読みしながら、実は…こうだったんだと真相がわかるのかと最後まで目が離せない展開。
決闘シ
>>続きを読む

オートクチュール(2021年製作の映画)

3.5

新米お針子が成長していくお話なのかな?と想像していたら、針子の仕事がメインじゃなく、差別、人権問題、親子の確執と色々盛り込んでいるもんだから、私の好きな物作りの過程がほとんどない。
そして何もかも中途
>>続きを読む

手紙と線路と小さな奇跡(2021年製作の映画)

4.0

暖かく優しい物語りでした。

「エッ‼︎」と思う場面や「あぁ そうだったんだ」と伏線に驚き、うるうる。
ラストが近づくにつれ、終わる寂しくて辛い
物語でした。
ストーリーも良いのですが、キャスティング
>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

3.8

観て良かったです。

『ジョジョラビット』『シンドラーのリスト』ほどは重くないのですが、宗教による人々や街の分断、音を立てて崩れていく日常は、今現在も侵攻が続く人々の事が頭をよぎり悲しくなりました。
>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

3.7

これがアンディが夢中になった映画?
私は楽しめたんだけれど、これって『インターステラー』のアニメ版じゃない?子どもに難しくない?
もっと単純にワクワク、ハラハラ出来て、クスッと笑えるストーリーだったら
>>続きを読む

ほんとうのピノッキオ(2019年製作の映画)

4.3

Disney版『ピノキオ』を観終わって、すぐに、この作品を観ました。
ちょっと子どもから見ると怖いかもしれませんが、私の知っているピノキオの世界で、想像していた以上に良かったです。
登場人物のキャラが
>>続きを読む

ピノキオ(2022年製作の映画)

3.5

どこまでが実写かCGか、わからないぐらいクリアで綺麗な映像。ピノキオの動きの可愛い事。
トム・ハンクスは実写なのは確実だよね。

ストーリーとしては、原作とは大きく変わってはいないけれど、設定に色々と
>>続きを読む

(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

中島みゆきの「糸」の歌に惹かれ観た作品。

色々あっても最後は、菅田将暉は小松菜奈と結ばれるんだろうなとは思ってはいたが、結婚しても小松菜奈の事をずっと想っていたようで、榮倉奈々ちゃんが亡くならなかっ
>>続きを読む

声もなく(2020年製作の映画)

4.2

推しのユアインが出演しているので選んだ作品。

ユアインが凄すぎて。
全くセリフがないのに、何を思っているかが伝わってくる。
どんな役柄でも演じ分けられる、まさにカメレオン俳優。ますます癖になる。
>>続きを読む

ビューティフル・ボーイ(2018年製作の映画)

3.9

やはりテイモシーシャラメは凄くいい。
ドラッグに溺れていく難しい役を、やるせなく
美しく演じていました。
痩せた身体と猫背が、よりいっそう落ちていく人に見えてくる。それでも声や表情が麗しい。

父親が
>>続きを読む

僕と彼女のファースト・ハグ(2020年製作の映画)

3.6

まったくハマれなかった。
コメディなのに、クスッとも笑えなかった。
ちょっと『アメリ』のような世界観。

チャン・ユエンは、この役にピッタリでとても良かったんだけれど、ヒロインのリー・チンは『驪妃』の
>>続きを読む

こんにちは、私のお母さん(2021年製作の映画)

4.2

最初、主演のジア・リンが高校生には全く見えず違和感満載だったけれど、慣れてくると、もうどうでもいいやという気になって、クスクス笑って最後は号泣。

鑑賞後、ジア・リンの当時の年齢を調べたら39歳‼︎
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

4.2

観て良かった!とっても楽しかった!
メンバー達が都会で自分達のショー開催を夢見て頑張ってる姿は感動もの。
彼らのショーは、まるで本物の豪華なショーを観ているようで、こんなショーがあるなら見てみたい。
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

3.7

私の想像していた内容とは違っていた。
なんとも言い難い内容。

サイコ役の清水尋也は存在感があって、まるで『パワー・オブ・ザ・ドッグ』のコディ・スミット=マクフィーのよう。
後半は「もうやめてくれ〜」
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.2

泣くのかな?と思って観たら、無音のシーン辺りから涙腺がゆるみっばなし。
前半は家族の自分勝手さ、主人公の犠牲のもとに成り立っている生活に、腹がたってしょうがなかったけど、お父さんが娘の歌声を感じようと
>>続きを読む

リセット 決死のカウントダウン(2017年製作の映画)

3.7

フォロワーさんのレビューを読んで知った『永遠の桃花』の阿離を見ることが出来るのが楽しみ。それもヤン・ミーと再び親子共演だなんて、と思いながら見始めたら⁉️
いきなり『ミセン』のキム・ヒウォンが。
ヤン
>>続きを読む

また蝶が舞う日まで/宮鎖沈香(2013年製作の映画)

3.9

面白かったです。
時代は康熙帝の時代。なので『宮廷女官 若曦』の世界。でも内容は違います。
周冬雨ちゃん目当てで観たら、周冬雨ちゃんの子ども時代が张子枫ちゃん、友達役にはチャオ・リーインで悪女役がお見
>>続きを読む

チィファの手紙(2018年製作の映画)

4.1

主要メンバーに惹かれ、予備知識がない状態で観始めたら、チイファ姉妹の子ども達に見覚えが。
確認をすると『この夏の先には』のヒロイン张子枫ちゃんと『二択の初恋』のヒロイン、ドン・エンシーだった!!
チン
>>続きを読む

ナミヤ雑貨店の奇蹟-再生-(2017年製作の映画)

3.6

なんだか微妙。
チン・ハオは出番は少ないけれど、それなりに存在感はあったと思うけれど、ディリラバちゃん、もしかして友情出演?ってぐらい影が薄く、この役はディリラバじゃなくて良いレベル。
そして色んなエ
>>続きを読む

ディナー・イン・アメリカ(2020年製作の映画)

3.9

ぶっ飛んだ作品で、主役二人が全くタイプじゃないし、下品でヤバめのなのに、なぜだか2人が可愛く素敵に見えてくる不思議。
ちょっと変わったラブストーリー?なんだけれど、観終わった後は爽快。

サイゴン・クチュール(2017年製作の映画)

3.8

初ベトナム映画
内容は未来にタイムスリップし、ヒロインが成長していくお話。「プラダを着た悪魔」の要素が入っていて、明るくテンポが良く楽しく観る事ができました。オシャレなアオザイを見ているだけでも楽しか
>>続きを読む

浜の朝日の嘘つきどもと(2021年製作の映画)

3.7

高評価に勝手にハードルあげて、あれれ???

映画館を存続する為のエピソードが弱いし、ベトナム人設定の(日本人)話すベトナム語が、どんどんわざとらしく聞こえてくるし、あまりはまれませんでした。

私の
>>続きを読む

あやしい彼女(2016年製作の映画)

3.9

韓国版、中国版と観たけれど、ヒロインが1番可愛いのは日本版。
多部ちゃんが可愛い💕
過去の映像が流れるなか、多部ちゃんが歌う「悲しくやりきれない」には、ちょっとジーン

その国ならでは設定が面白かった
>>続きを読む

アメリカン・アンダードッグ(2021年製作の映画)

3.8

実話に基づくサクセスストーリー。
主人公が夢をあきらめず努力する姿にはグッとくるものがあったのですが、何故だかカート・ワーナーの奥さんが気になって、奥さんばかり見てしまってたら見終わってしまった。
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.0

とても良かったです。
観終わってなんだか前向きなれる作品ってホント必要。
劇中に流れる曲もいいし、主役の子が歌う曲もいい。
ちょっと垢抜けてない子が、どんどんカッコ良くなってくる様子にワクワクしてくる
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

4.3

子ども向けだと後回しにしていましたが、とても面白かったです。

ストーリーはウサギのジュディと詐欺師のニックとで、隠された秘密を解き明かすアドベンチャー。とにかくニックがカッコいい。ユーモアがあって、
>>続きを読む

ドリームプラン(2021年製作の映画)

4.0

飽きることなく楽しく観ることができました。
ウィル・スミスは、我が道をいく父親役をパーフェクトに演じ、ウイル・スミスの演技の幅の広さを実感しました。

でもサクセスストーリーとしては面白かったんだけれ
>>続きを読む

夏時間(2019年製作の映画)

3.9

現実の家族内でありそうな問題が淡々と進むストーリーに、だんだん色んな感情が入り混じってきて、嫌なことばかりが思い浮かんでしまい、暗い気持ちになってしまった。メンタル弱ってる?

思春期の多感な時期の姉
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

3.9

「ゴーストバスターズ」の30年後の孫世代を描いた作品。
子ども達のキャストは、それぞれが魅力的でストーリーも良いのですが、どうしてもオリジナルの、おじさん達がわちゃわちゃしながらゴースト退治をしていた
>>続きを読む

無垢なる証人(2019年製作の映画)

4.0

涙腺が弱いので、また泣きました。
^_^キムヒャンギちゃん今まで色んな役柄を演じてきたけど、演技が上手い!
それとヨム・ヘランも目が離せない存在で、いい意味で個性的なおばさん役がいい。

キムヒャンギ
>>続きを読む

共謀家族(2019年製作の映画)

3.9

面白かったです。
映画のポスターの写真を見て、新井浩文が中国映画に出演しているのかと思うぐらい激似。
動いていても似ていた。
内容は、犯行がいつバレる。もうすぐバレる。絶対バレる。ドキドキ。
母親の執
>>続きを読む