和葉さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.6

後ろずっとついてきてるインコの王様に気付かない青鷺意味わからん気付けよ
不安定なつみきの塔で下の世界の平和を表していたように私たちの人生も常に不安定なつみきの塔のようでつみきを乗せる順番や場所を間違え
>>続きを読む

バイプレイヤーズ~もしも100人の名脇役が映画をつくったら~(2021年製作の映画)

3.0

全然脇役じゃなくて草
小さいおじさんたちの紙相撲かわいすぎる
こんなに大者勢揃いだったからワクワクした

14の夜(2016年製作の映画)

3.2

馬鹿すぎて面白かった
青木柚くんに出会えたのでハッピー

百瀬、こっちを向いて。(2013年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

宮崎先輩がゴミカス
好きな人の彼女がレベル99なの超絶鬱すぎるし頑張っても絶対手に届かないの分かっててもアピールし続けた百瀬ちゃん、彼女からしたら迷惑でしかないけどかっこいいよ〜〜〜〜、、、、

書くが、まま(2018年製作の映画)

3.0

中学生って本当に馬鹿で良くも悪くも自分に正直で辛くなった。どうかひなちゃんを救ったバンドがこれから正当な評価をされますように。
77分のMV

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

途中から何が真実で何が嘘なのか誰が真実を話してるのか分かんなくなっちゃった
観終わった後に伏線とかめちゃめちゃ張られててうわ〜〜〜ってなった

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

2.3

実写版フィルターかけて見たけど約ネバアニメ1期のがおもしろいし漫画のがおもしろい
年齢設定変えたにせよレイだけ圧倒的に小さいの草

コンジアム(2018年製作の映画)

3.0

暇つぶしのつもりで見たけど怖すぎて涙出る
平成フラミンゴのにこちゃんみたいな子いた

着信アリ(2004年製作の映画)

3.6

中学生の時に友達の家で見たけど帰り1人で帰るの怖すぎたのまだ覚えてる
これ見てからクローゼットの中とか入れない

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.7

キラキラネオンのお洒落な街並みと同じようにキラキラしてて綺麗だけどグロい裏の世界
好きだったのに裏切られて商売に使われて、しんどくなった。
彼氏いい子

エリザベート 1878(2022年製作の映画)

3.2

自分らしく何にも縛られる事なく自由に生きるエリザベートかっこいい
娘めっかわ

猿楽町で会いましょう(2019年製作の映画)

3.8

ユカちゃん本当に嫌いなタイプの女の子で終始イライラした自己中すぎてきつい

花に嵐(2015年製作の映画)

3.3

車盗む前の男の人が女の人に葉っぱでペチペチしたとこ笑った
女の子みんな女子アナみたいでかわいい

なっちゃんはまだ新宿(2016年製作の映画)

3.5

好きな人の好きな人って絶対に一生忘れられないくらいにあまりにも存在が大きすぎる

『 新宿を好きでいられる自分が好きなの 』

マジック・ツリーハウス(2011年製作の映画)

3.0

小さい時におばあちゃんと見た記憶
小説は大好きだったけど映画は怖くて途中で抜けちゃった気がする

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

3.6

結局1番大切なのは自分だし利益のためなら他の人に罪なすりつけようとしちゃうの怖い。
普通に胸糞映画だったけど作間くんが最高

それからのこと、これからのこと(2016年製作の映画)

3.3

たった1日しか無い高校の卒業式の後の雰囲気とか超鮮明に思い出せた、ちょっとだけ高校生に戻りたいと思った

チワワちゃん(2018年製作の映画)

3.2

チワワちゃんみたいなどこかフラっと消えてしまいそうで自分の思うがままに生きてる女の子が1番モテるし女の子からは嫌われちゃうだろうなっていうの分かるけど私は自分の行動1つで周りを動かせちゃうのすごくかっ>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.3

女の子たちの洋服とか家具とか超かわいいけどずっと不気味でゾワゾワする