ARIさんの映画レビュー・感想・評価

ARI

ARI

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.9

ずっと楽しみにしてて、英語字幕ないのでみたからむずすぎたけど、面白かった!

すぐ歌い出すミュージカルだからなんで〜ってなるけどミュージカル苦手組でもいけた!

ウンパールンパがおもろすぎなの相変わら
>>続きを読む

ファミリー・スイッチ(2023年製作の映画)

4.0

エマちゃん好きだからずっと楽しみにしてた映画!
コメディでめちゃくちゃ笑える笑

犬と赤ちゃんがスイッチしちゃうの面白すぎた笑
でもちゃんと家族ほっこりなの

移動都市/モータル・エンジン(2018年製作の映画)

3.0

いろんな話が飛び込んでくる笑

ハウルの動く城みたいなのがいっぱいでてくる

ミーン・ガールズ(2004年製作の映画)

3.3

mean girl すぎた笑

teenager って感じの話、新しいのでてたけどどんな話になってるのかすごい気になるから見てみたい^_^

アイリッシュ・ウィッシュ(2024年製作の映画)

3.0

リンジーロンハーこういう話多すぎてまたスピリチュアル系かぁってなった

最初はいがみ合ってたのにえ、いつから恋落ちたん?ってなるのあるあるすぎたww

出会いと別れと、その間のすべて(2022年製作の映画)

2.9

女の子が可愛いけど淡々としてる

英語字幕で見たけど話複雑じゃないしそこは良かったかも笑

赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。(2023年製作の映画)

3.3

豪華なキャスト!
でも期待しすぎたのもあったかも

続きそうだし早く見たい

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.8

オーストラリアの飛行機の中で鑑賞!

絵めっちゃ綺麗だし、マリオたち可愛いし
話も結構ちゃんとしてて面白かった!

次作もあるらしいから楽しみ!

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.6

全部が繋がってうわぁあ!ってなる
スネイプ先生もいいの。それでもっかい1から見たくなるやつ

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

4.0

前作に引き続き、結末知っててもちゃんと号泣すんの😭

ハリーは家族もいなくて、おじさんたちには意地悪されてて、唯一の家族がシリウス、、良かったね😭ってなるの。それなのに、、ハリーがずっと可哀想なの。
>>続きを読む

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

4.3

普通に結末知ってても普通に泣くシーズン。

そして、あのレッドアイ?だっけとボルデモートの顔面ホラーすぎるのいつ見ても笑
いつ見てもなれない笑

ハリーのロン毛気になりすぎたけど見てると馴染む。
小さ
>>続きを読む

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.2

どんどん大きくなってくみんな🥹

ハーマヨニーのくだり、何となくだっけど忘れてた、、。
ダンブルドアのヒントおしゃれすぎんか笑

ディメンダー怖すぎんの普通に、エクセペクトパトローナームはここから。あ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

4.2

1年なのにみんな大きくなりすぎてびっくり!

車の印象は強かったけどなんだったけ?ってなった笑
トビーがこの時代なのに思ったより繊細!!

ポリジュースこの時に出てきたのか!!ってなったもういろんなと
>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.1

小さい頃何回も見てたけどハリポタランドのために見返し!

断片でしか見てなかったけど、こんなにいろんなことが始まってた話とは思ってなかった!話は意外とあっさり終わるから印象的ではなかったかも!1番最初
>>続きを読む

とんかつDJアゲ太郎(2020年製作の映画)

3.1

そこそこくだらないけどちゃんとお金かかってる映画だった笑

みんな顔面いい笑あと
音楽も良いww
なんも考えなくてみたい時に見る映画笑

みんなで作る寄せ集めDJ ボックス?可愛かった笑

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-(2023年製作の映画)

3.2

こっから!ってとこで終わる
めちゃくちゃ気になる終わり方

相変わらず中学生設定ウケたけど、いい再現率
事件があって後編やらないかもってすごい焦った、、
早くみたい!!
逮捕されちゃったからもう続きは
>>続きを読む

ラスベガスをぶっつぶせ(2008年製作の映画)

3.4

ブラックジャックをカウントするってなに?って調べてわかった!

主人公すんげえ頭いい
お金が人を変えるのが目に見てわかる

最後の方向性もすごいし、納得?まあなるほどってなる笑

寮なのに屋根裏に大金
>>続きを読む

チェリまほ THE MOVIE 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(2022年製作の映画)

3.2

平和!笑
ドラマでハッピーエンドだったから、もう普通に平和!

なんかあったと思ったら、出張も8週間だし笑

ただ、イケメンの2人を見れるドラマ笑
赤楚くん可愛すぎる笑

君が落とした青空(2022年製作の映画)

3.4

なんか眩しい!!
ピュア!!って感じ!

漫画原作?何かわからんけど全然嫌じゃなかった!
travisの子だよね?ってなるけど、演技普通に上手くてあれ?ただの俳優?え?が行ったり来たりするくらい演技が
>>続きを読む

Work It 輝けわたし!(2020年製作の映画)

3.4

ビッチパーフェクト好きだから、思い出した笑
ノリノリだし、見てて楽しい!
1時間半だからサクッと見れる!

主人公がどんどん可愛くなっていく!
ダンス最初下手に踊るのむずそうって位ほんとはうまいんだろ
>>続きを読む

99.9-刑事専門弁護士‐ THE MOVIE(2021年製作の映画)

3.3

好きなドラマ!
今回はあんまり積む感じが少なかったかなって思った!

ちょっとした笑いがやっぱおもろいんだよなぁ〜村の再現がほんとにおもろい wwちょっとトリックみたいだった笑

みっちー可愛い(笑)
>>続きを読む

ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード(2021年製作の映画)

3.3

ライアンがおもろいんだけど、可哀想なくらいついてない(笑)未来の自分に電話するのおもろすぎて好き ww

何度も死んでるやろ!なのに不死身 ww
そしてちゃんと強いのもギャップでおもろいww

あの夫
>>続きを読む

ノイズ(2022年製作の映画)

3.1

ただの正当防衛で元犯罪者を殺しちゃった話じゃなかった、、笑

集団心理の怖さと言うか、心理的グロさ?が多い、、途中めちゃくちゃカオスなシーンあって、「カオスやん」って声でた笑

黒いちじくがちょくちょ
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.5

グラス•オニオンからみた!
うちは新作の方が好きかなぁ〜

でも、このシリーズおもろいんだよなぁ、最初はおじいさん、、完全自殺じゃん、、やるせないって気持ちになるのに、最後はおおおってなる!
グラス•
>>続きを読む

モエカレはオレンジ色(2022年製作の映画)

2.8

めるるが可愛い
あんな可愛いJKいたら、あんな足綺麗なのにちゃんとミニスカすぎて、危なすぎて心配すぎる(⌒-⌒; )

岩本さんは色々気になりすぎた、、
よーいやさー!とスマイルさスイッチの声トーンな
>>続きを読む

ミー・タイム(2022年製作の映画)

3.0

ママの子育て奮闘が多かったけど、パパが子育てして、ママが働く姿が現代ぽくて変わってきたなって思った!

コメディおもろい笑全員ぶっ飛びすぎなのwwレゴのフラグすごかった ww

キル・ボクスン(2023年製作の映画)

3.6

すごいけど、アクションのシーンをナチュラルに見せないで、カメラワークを不思議な見せ方にしてるのが、それが演出なのか、アクションを簡単に撮りたいのか、、考えてしまった!!

普通にアクションシーンが爽快
>>続きを読む

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

3.4

キャストがめちゃくちゃ豪華
子役の子初めて見たけど、、

でも期待するほどではなかったけどうちは嫌いじゃない!!

菅田将暉だけ弟の話とかフォーカスされてて謎だったし、たまにん?って思うことはあったけ
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.7

OBXからマデリンが好きでなんか面白そうな映画出てるから観てみたけど、面白かった!!

途中まで展開謎だったけどそっからの追い上げがすごかった!!
オチはどうなんのー!!って思ったけど、ちゃんとスッキ
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

3.8

まじでおもろいww
3時間長すぎてお尻痛くなるけど、映画館じゃないとみないやつww

タイタニックのCGぽくない映画の後のめっちゃCGの映画見ておもろかったww
iphone のCM?レベルのスローモ
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.2

CMみて気になってディズニープラス契約するかまで悩んだけど、飛行機で無料で観て,これにお金かけなくてよかったって思った(笑)

グロいっちゃグロいけどなんか煮え切らないというか、だから何?ってなるただ
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.8

飛行機で友達に勧められてみた!

長すぎないし、普通に面白い笑
ジョークが普通にシュール笑

面白いだけじゃなくて、戦争とか移民とか色んな問題もセリフの中でちょくちょく出てきていろいろ考えることもでき
>>続きを読む