あらのぶさんの映画レビュー・感想・評価

あらのぶ

あらのぶ

身代わり忠臣蔵(2024年製作の映画)

3.7

時代劇コメディの雄、土橋章宏原作脚本モノ…

忠臣蔵の仇討ちが吉良の身代わりによる大芝居だったら…

ムロツヨシによるムロツヨシ劇場…

定期的に制作される時代劇コメディの中では佳作。

この手の作品
>>続きを読む

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.0

大好き前作(俺の中でのこの年のベスト)の前日譚。
前作が行って、帰ってくるストーリーだったが、その意味をしっかり肉付けし、2作で重厚なストーリーとなった。

本作をみてから前作を見るとよりクライマック
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.4

公開からしばらく経ってしまったが、轟音上映のレイトショーで私を入れて5名の観客。エンドクレジットの時点でみんな席を立ち貸し切りに…

スクリーンでの鑑賞なのにコングもゴジラも小さく感じた。
特にコング
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.7

難しい事一切なしの娯楽バカヒーロームービー!
こんな映画もあっていい。
遮光器土偶も前作に続き大活躍!

前作に続いてどこかで観たモチーフ。ジャバザハット、ドクターオクトパス、ATATスノーウォーカー
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

自分の母親の身体に移植された胎児の脳。

本能と道徳、倫理のバランスを考えさせられる…

人間と動物の違いである倫理観の有無…
人間社会を構成するために本能を抑制する縛り…

性的にも発情期の無い人間
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

原爆を伝えるのに日本の長崎広島のシーンが出てこないという理由?で日本での公開が遅れていた本作。

これまでのクリストファーノーラン作品から手法を引き継ぐ形になっている。
異なる視点と時間軸をばらし再構
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

3.8

娘に付き合うため、この二週間でアニメを全部視聴した上で参戦。
初見から4dxでの鑑賞。来場特典の3種類目初日という事もあり驚く事に満席…
場内95%女子、烏野と音駒のジャージを着ている人多数。

スラ
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.0

前作はスクリーンで観ずに後悔したのでドルビーシネマにて…
完全にスクリーン案件。
一大叙事詩に良いスクリーン、良い音響に包まれ浸る…素晴らしい体験。

スターウォーズをはじめ様々な作品に影響を与えた小
>>続きを読む

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

3.8

くだらねー
いい意味で!

途中中だるみもせずに最後まで、ふふっとなるギャグのオンパレード。

絶妙なバランス。演者の至って真面目感がさらに笑いを誘う。

1作目は関東人向けのあるあるギャグだったが今
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.8

一回目見た時訳が分からなくてそのまま感想も書かずにいたが、再鑑賞して面白さが朧気ながらわかった。これは連続して二回観ないとダメかも…
途中からの時間の逆行を理解して初めて本作の意味が解る。

しかし
>>続きを読む

映画 ネメシス 黄金螺旋の謎(2023年製作の映画)

-

テレビドラマ未見。
Huluでなんとなく視聴。

やべー全く意味がわからない…

最後のあれは多層的な夢を扱う時はやっては行けない気がする。

ドラマを見ていた人の為の作品なのかもしれないのでスコアは
>>続きを読む

REBEL MOON ー パート1: 炎の子(2023年製作の映画)

3.5

7人の侍への憧れをスターウォーズよりも隠さず描いちゃった。大金かけて。

ジャンプ漫画だと15.6巻費やして描くであろう仲間集めを一作で行った。

主人公を筆頭にちょっとしたエピソードでどんどん仲間に
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.7

ティムバートン、ジョニーデップ版から毒を抜いてミュージカルに。
ポップでカラフル。ファミリー&デートにオススメ。

チャリチョコではウォンカの歯医者の父親とのトラウマが描かれていたが、ティモシーは優し
>>続きを読む

新幹線大爆破(1975年製作の映画)

3.8

子供の頃にテレビで観て以来改めてHULUで。
後にコナンくんやスピードといったフォロワーが生まれる。

アイデアの勝利。
出だしからずっとクライマックス。
ドラマ24ばりに短時間で次から次へストーリー
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

4.0

クリストファーノーランってインターステラー然り、"時間"を扱わせたら右に出るものはいないな。

堤防1week 海1day 空1hour
最初なんのこっちゃと思ったら…
3つの話がそれぞれの、ストー
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.8

タイムループxお仕事ムービー
タイムループものは数あれどビジネスに結びつけた着眼点は面白い。

部長に気づいてもらう為に上申制度という形で社内の階層を上げていく。

ループしていることを理解した上で、
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.8

AIの発展の末、ロスに核兵器を落とされた世界。西側、主にアメリカはAIと共存しようとするアジアと対立しAIを滅ぼそうとする。
本作のAIはプログラムでは無くAIを搭載した人型ロボット。
レプリカントよ
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.8

楽しかった。
ずっとニコニコ、時には爆笑。
主人公達の大まかな説明はあるものの、やはりドラマで彼女達がなぜ力を持つに至ったかは知っておいた方が良い。

disny+に入っている人大満足ムービー。

>>続きを読む

サイラー ナラシムハー・レッディ 偉大なる反逆者(2019年製作の映画)

3.7

熱風南インド映画の世界。一本目
RRRテイストのイギリスとの闘い。
セポイの乱の始まりを描く。
インド版キングダム。函谷関を彷彿とさせる攻城戦。大平原での白兵戦。
ものすごい熱量。

ナラシムハー、若
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.5

ははーん。ドラ泣きならぬゴジ泣きですか…

「ドラえもん」「ゴジラ」と初代ドラえもんのび太の恐竜公開時、同時上映 の2作品を奇しくも二つとも監督をされた山崎監督。
二つのコンテンツを使ってやりたかった
>>続きを読む

億男(2018年製作の映画)

3.4

一男と九十九で100点コンビ
99までの考えに1を足して答えを出す。

豪華キャスト!役者が実力をぶつけ合う。



バイカム設立メンバーの百瀬、千住、十和子との出会いを通じて「金とは何なのか?」
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.6

良くも悪くもインディジョーンズ
40年前に公開しててもおかしくないクオリティ。褒めてるのか貶してるのか…

マグガフィンのダイヤルはちゃんと時間旅行を実験させる
ハリソンフォードの若い頃とおじちゃんの
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.8

全編アクションに次ぐアクション。
キアヌのバカ映画。

最初の10分位を誘惑に負けて飛行機で見てしまったが、やはり音の迫力を味わうならぜひスクリーンで!

冒頭の感謝の正拳突きの重厚感がたまらん。
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.1

これは!なかなかの良作…
子供の頃からヒットマン稼業の女子二人のバディムービー

ヒットマンの組織は高校までは寮も完備の完璧バックアップ体制。社会に出てもしっかりフォローのホワイト企業。
主人公の二人
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.0

大スクリーンで観るべき作品。
実話に基づいたお仕事、伝記物。
モータースポーツに疎いのでGTアカデミーもヤン、マーテンボローも知らなかった。
グランツーリスモから本物のドライバーを養成なんて奇想天外す
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.5

壮大なB級ぶっ飛びマルチバースムービー
アカデミー賞受賞作ですか?
歴代作品並べるとCodaの次に鎮座するんですね。
日本のアニメ(パプリカ)とかを観てるような感覚。情報量が多すぎて頭がパンクして何回
>>続きを読む

水は海に向かって流れる(2023年製作の映画)

3.6

こんな映画今年公開してたの?
しかも広瀬すず主演で…知らなかった。

シチュエーションは昔のテレビドラマにありそうな感じ。

広瀬すずの抑えたお姉さん演技は素晴らしい。

直達、楓の台詞回しが嘘くさい
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.8

今の子供も、かつてマリオで遊んだ昔の子供も楽しめる。ノンストップアクションゲームムービー!

BGMが最高。ゲームミュージックの編曲はもちろん当時のヒットソングのチョイスが秀逸。
ボニータイラー A-
>>続きを読む

映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ(2022年製作の映画)

3.5

名前だけ知っていて、紙兎ロペ的なアニメなのかと思っていたら…
いやはや、こんな神作品だったとは!

という事で、テレビ版、Youtubeオーディオドラマと共に映画版まで一気見。

初見殺し。オッドタク
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

3.8

とにかく実写化のキャスティングが素晴らしい。
信と呂不韋以外は…

このシリーズは何作まで行くつもりなのだろう…日本国民が年1で寅さんよろしくスクリーンに足を運ぶ作品になれるか?

今回は嬴政の過去と
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.9

ワイスピ、スパイダーマンに続き劇場で見た洋画3本連続to be continued
その中でも一番綺麗な終わり方。
パート1って題名にも書いていたし。

とにかくトム様ムービーは劇場で観なければならな
>>続きを読む

タイラー・レイク 命の奪還2(2022年製作の映画)

3.7

相変わらず上手い人のゲーム実況を観ているかのよう…
敵が防弾服を着ているからか一発では倒せない。HPを0にする必要があるw
武器をどんどん切り替えて行くのもゲームっぽい。ランチャー、銃、ナイフ、最後は
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.7

加筆しようとして謝って削除してしまいました。再投稿。

一切の情報を入れずに鑑賞。
随所に過去の宮崎作品を彷彿とさせるセルフオマージュが散りばめられていた。

主人公が宮崎駿を投影しているとすると、少
>>続きを読む

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

3.8

クリスヘムワース版ジョンウィック。
アクション99:ストーリー1
位アクションに全振りムービー
カーアクション、ガンアクションの繰り返し。
途中鬼のような長回しの連続アクションがあり、思わずどこからや
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.2

前作は劇場で観ずに激しく後悔。
やはり大画面でこの情報量のシャワーを浴びるべき。

神聖時間軸を守るTVAならぬスパイダーカンパニーが特異点のマイルスとどう対峙するか?

もしもピータパーカーがクモに
>>続きを読む

13人の命(2022年製作の映画)

3.8

アポロ13のロンハワード監督作品。閉塞空間を描くのが上手いな。

まだ記憶に新しいタイでの洞窟に閉じ込められた少年達の救出劇。
事実は小説より奇なりとはまさにこの事。
フィクションでこの物語を描いたら
>>続きを読む