あられさんの映画レビュー・感想・評価

あられ

あられ

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

3.8

配膳係の無垢ウォーボーイ、口が開いていたりキョロキョロしていたり、そういうのもっと観たい。

マッドマックス2(1981年製作の映画)

3.7

最後わんことマックスの目リンクしてたので良い。

関心領域(2023年製作の映画)

3.9

観ているうちに慣れてしまうような気持ちにもなったけど、最初落ち着きのなかった映画館に静けさが増していくの感じられてよかった。
これから赤ちゃんの泣き声を聞くたびにいろんなことを思い出さなきゃいけない。
>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

鬱々とした気持ちの時はホラー映画しか観られないから犬あんまり殺さないでほしい。

マッドマックス(1979年製作の映画)

3.5

赤ちゃんの扱い雑すぎて泣いちゃった。続編見るしかないと思わせてすぎてすごい。

異人たち(2023年製作の映画)

4.3

思い出すと泣いてしまいそうになるけれど、それが彼らにとっての救いになったらいいなぁと思う。何度でも思い出したい。

ゴッドランド/GODLAND(2022年製作の映画)

3.8

意識が朦朧としていた中、噴火で起きた。本当にこんなに噴火するのかと思って怖くて目が覚めた。赤い2人が美しかったのと、後日恋人と釣りに行ったとき魚を岩に留めておく方法を真似していたのが良かった。

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

3.9

IMAX砂虫アトラクションすぎてたのしい。ラストのゼンデイヤ、むくれてるのに逞しすぎて泣いた。

インフィニティ・プール(2023年製作の映画)

3.6

すごく嫌な感情とか嫌な自分とか、自分の人生じゃないみたいに感じていたいことあるし、いつでも赤ちゃんになりたいときあるよねと思って泣きました。わたしもミア・ゴスに振り回されたい。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

息が詰まる、できない、そういったシーンを作り上げることの素晴らしさ。それが観た人全員に共通だったら嬉しい。

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

3.9

違う痛みに寄り添える世界が美しすぎる分、現実がより辛く感じちゃったよ〜いつも祈りと願いを大切にしていたいね。

Saltburn(2023年製作の映画)

-

全ての気持ち悪さをジェイコブ・エロルディがかき消していてすごい。初めてお屋敷に入った時とラストシーンの対比、良い。

アリスの恋(1974年製作の映画)

-

めっちゃ面白い映画かもしれない!って途中で急に目が覚めた。最初パールみたいだったね。

僕らの世界が交わるまで(2022年製作の映画)

-

お母さん怖い、お父さんかわいい。
交わる瞬間もちょこっとはあるってこと、敏感に気づいていたい。