ゆゅさんの映画レビュー・感想・評価

ゆゅ

ゆゅ

映画(573)
ドラマ(7)
アニメ(0)

セーヌ川の水面の下に(2024年製作の映画)

4.4

面白かったわー。
サメが次から次へと人を襲っていく。
行き着く間もなく。
こういうラスト
嫌いじゃないわ。

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.2

ハンターは最強や。
常にポジティブ。
けど、靴を貸せない。下にあるから。
これに一番驚いたわ‼️

モンスター/怪物(2023年製作の映画)

2.4

何人もの子供を拉致殺害している割にすごい弱い犯人。セリフがなくてもハラハラドキドキしたが、音楽でもっと恐怖感を増大させれたであろうに。
人って本当に怖い時、反射的に声が出ちゃうんだろうなぁ。手で口を覆
>>続きを読む

怪物の木こり(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

切ない。
幼少期に勝手にされた手術で人生狂わされるって怖すぎる。しかもその事にさえ気が付かないで生きていたなんて。
本当の自分を取り戻して生きて欲しかった。人工的サイコパスより天然のサイコパスが狂気強
>>続きを読む

ノー・レスキュー 奇跡の洞穴脱出(2022年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

一人であんな事態に陥ってしまったら怖すぎる。一人、死と向き合いながら過去を振り返る時間はどんな感じだったんだろう。
絶望感で狂いそう。
あんな大雨…奇跡やけど
あんな救出方法は意外やった。

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

なんでしょうか?このメニューは。
行き着く先が決まっているのに
集まったお客達。みんなが知っていた訳じゃないようだか、究極をこだわり過ぎたたシェフの狂気にしかない。
みんな料理をお持ち帰りしたらよかっ
>>続きを読む

守護教師(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

先生、最強。
生徒の為にここまでするのはなぜ?
単に熱い人だからか?
この生徒も親身になって守ってくれる先生を信頼しきって任せたら良いのに無計画に感情だけで行き進んでちょっとイラッとする。友達想いか他
>>続きを読む

ザ・ミル(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

これ、そうとうなトラウマなるわ。
会社もそこまでして良い人材を確保したいのか‼️
怖すぎる

シャイロックの子供たち(2023年製作の映画)

3.2

観入ってしまった。
騙し合いの世界やけど
規模がでか過ぎ。ばれたら犯罪者やん。

パーキングエリア(2022年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

誰かと誰か繋がっている。
えっ、この人死ぬの‼️
面白かった。

Ms.ベビーシッター(2020年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

ベビーシッターはいろんな技がこなせるようでその都度バッチが召喚されて、妖怪ウォッチが思い出され笑った。
犯罪グループは何かオカルトマニアみたいで狂ってる。本当にあの黒い仮面があの家にあったのかなぁ。

ニューオーダー(2020年製作の映画)

1.0

えっ?
これは一体どういう事ですか?
ただだだ理不尽で残酷で恐怖でしかない。
何を訴えていたのか?
何をしたかったのか?
狂っている。

レナードの朝(1990年製作の映画)

3.9

泣ける。
子供時代の楽しい時間が突然止まってしまった悲しみ、孤独と恐怖。どんな気持ちで生きていたのだろう…。
その時間が動き出した時、当たり前の日常がどれほど素晴らしいかと気付かされる。
ずっとその時
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.8

ゴジラ最強やわ。
冷却で凍らせたけど、また体内に熱が溜まったら溶け出すん違うんかな…。
みんな超早口でそれがまた緊張感を煽るわ。

私は貝になりたい(2008年製作の映画)

3.1

なんなんですか、これ‼️
嘆願書に署名200人、マツカーサーに再審の直談判。途中からハッピーエンドを思わせる流れ。そしてチェンジルーム。
やった‼️って思うやん。
ひどすぎる。家族を想うより自分の事し
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.8

何度観ても飽きない。
フォレストガンプは
常にポジティブで素直。
真面目で、一所懸命だからこそ多くの人に支持され注目を浴びる。
やる事全てがヒットするって最高。
そこに欲がないからこそいいんだよね。

市子(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

市子の存在が辛く悲しすぎる。
それでも明るくたくましく生きている姿に涙が出る。月子として生きていく方法もあっただろうが、自分は市子であるという自分の存在価値を消したくはない想い。
その選択で生きにくく
>>続きを読む

ブリード・キャンプ 家畜収容所(2020年製作の映画)

1.8

拉致監禁ならあんなシチュエーションで納得いくけど、医療系で新薬開発なら不衛生気周りない。栄養状況も悪く妊婦を暴行するなんて有り得ない。まさにテーマは人体実験。観なきゃ良かった…

ロード・インフェルノ(2019年製作の映画)

3.0

面白かった。
アオラレじじいがクドクドとウザい。言い回しがいちいち腹立つ。
オヤジのあの態度もあかん。
家出る時からあんなにイライラして
異常やわ。で、イカれてる同士のバトルなので笑けた。けど、オヤジ
>>続きを読む

極上ディナー 狂気の夜(2020年製作の映画)

1.1

このレビューはネタバレを含みます

メニューを聴くたび
どんな料理が並ぶのかと待ちわびた。
結局、ポールは泥棒やったん?
あのバイクの事故は何?
あのフランス人もどきは他人やったん?
何で皆を招いた?何をしたかったん?
私には理解できな
>>続きを読む

共謀家族(2019年製作の映画)

3.6

お父さん、最高。
映画好きでよかった。
警官らは自分の立場を利用してやりたい放題。信じられない。群衆を味方につけてこのままやり過ごして欲しかった。

非常宣言(2020年製作の映画)

3.0

たまたま居合わせただけで人生狂わされる恐怖。犯人が置かれた環境は不運だがだからといって他人を巻き込むことは許されない。ハラハラしながら観たけど、感染してから発症するスピードが人によって差がありすぎるの>>続きを読む

平和の木々(2021年製作の映画)

3.0

あんな密室で息苦しさが半端ない。
いつ見つかり、殺されるかと思うと気がおかしくなりそう。お互い反発しあいながらも協力したり、思い遣ったり。
最後まで諦めない姿に心打たれた。

残灰に(2024年製作の映画)

1.7

このレビューはネタバレを含みます

厳しい学校。
あんな環境にいたら生徒らも僻みや妬みで
反発もしたくなるわ。
途中、寝てしまった…。
校長が最悪や。

Gメン(2023年製作の映画)

3.3

笑けた。雨宮先生、サイコー。あの人が一番楽しめた。あと、難波剛、面白いわ。
まさか出るとは意外過ぎ。番組違うやん‼️もっと絡んできて欲しかったなぁ。

この心亡き者(2022年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

女性刑事が猟奇的殺人事件を捜査、
ふとした場面で恋人の死が脳裏に浮かび
その感情と葛藤しながらも犯人を追い詰めていく。
場面は雨がちでいつも暗く不穏。
可愛く小柄な新米刑事は意外と有能。

その夜の侍(2012年製作の映画)

1.1

このレビューはネタバレを含みます

結局何?復讐が目的違うん?
精神を殺す?あんな方法で?
プリンを浴びたのは復讐達成したから?
いや、不達性か?意味不明。
あの警備員はあれでいいのか?
山田さんが怖すぎた。
あんな事が当たり前にできる
>>続きを読む

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

テンポ良く最後まで楽しめた。
ずっとジョーがヤンチャな弟やなぁって感じやったけど、ラストは悲しくて泣けた。

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.1

やっぱりAIは怖いなぁ。
便利で有能なのはわかるけど、
ロボットは学習したり、アプデしたりしても複雑な人間の感情を理解しきれない。

空気殺人~TOXIC~(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

このタイトル…なんか違うなぁ。
医学的な殺人がおこるのかと思ってみたら全く違う。
どこの家庭にもあって当たり前のように使っている物が原因だったなんて。
けど、いくら衛生的といってもあんな液を入れて使う
>>続きを読む

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

3.0

こんなウイルスあり得ない。
感染したら、自分の感情を抑え切れない。罪悪感を感じながら残酷な事をせずにはいられない。涙を流しながらもやってしまう自分って悲しい。

#マンホール(2023年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

そうやったんやぁ。
吉田、恐ろしい奴。

ウルフクリーク 猟奇殺人谷(2005年製作の映画)

1.7

前半長い‼️
やっと謎の男登場。
もう逃げれない。と悟ってしまったら、恐怖でしかない。けど、観ていてなんかハラハラする緊張感を得れない。車で逃げた後もう一度あの家に戻った時、悠長にお家探検なんかしてる
>>続きを読む