アオゾラさんの映画レビュー・感想・評価

アオゾラ

アオゾラ

映画(21)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

2.0

うーん、もう一回観ないといけないのかな(ネトフリでね)。評判良さそうだったから行ってみたのですが、良い質感の映画ではあるけれど、何がそんなに良いのか、この映画のどこに心を揺さぶられるのか、さっぱりわか>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

2.5

前作が良すぎた!から、ガチで点数付けるとこんなもんです。スケール感もなく、情報量多過ぎて、内容も小さい子には難しすぎる。劇場で観る必要は正直感じません

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

4.5

ダニエル・クレイグ007シリーズ最高傑作でしょう。詳細書きませんがラストの淡白さだけもったいないけどそれは些細なこと。名俳優が渋滞してて、どのシーンを切り出してもスキがありません。アクションシーンもこ>>続きを読む

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

4.3

久しぶりの鑑賞。2度目でもおもしろかった。誰にでもおすすめできる、気楽に楽しめる作品。邦題よりも『Crazy, Stupid, Love』という原題の方が内容とピッタリきます。

ラストエンペラー(1987年製作の映画)

3.5

出演者が皆、英語を話すのが、違和感ないと言うと嘘になりますかね。脚色はされてますが、上質なドキュメンタリーを見ているようで楽しめる映画だと思います。

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

2.0

良い映画作品なのは間違いないのですが、面白くなく、共感もできず、久々にしっかりと空振りしました。この作品に出てくる人たちと現実の世界で一緒にいたいと思わないのがそう感じた理由だと思います。主演の2人も>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

死ぬまでにまだまだ何回も観ます。絶対観ます。

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

3.5

傑作、名作ではないけれど、「120kmのストレート」という感じで、観る人を選ばないわかりやすい映画でした。小中高生とか、若い世代の方におすすめしたいです。主演の2人もこの時代に合った純粋さがあって凄く>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.2

動画というより超絶グラフィカルな紙芝居を観たような印象。かなり特異な主人公ですが、その内面に共感しながらストーリーを追えたのはエマストーンの圧巻の演技によるもの。素晴らしかったです。まだ手を繋いだばか>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.5

素晴らしかったです。観た人が驚くハイクオリティな実写版を実現する!という強い想いを感じました。キャスティングもすごく良かったです。

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.0

とてもよくできた映画です。私は主人公が妹に会うシーンに、いちばん気持ちを揺さぶられました。忙しい毎日に疲れてて、このままでいいのかな…と考えている方に特におすすめしたいです

「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ(2024年製作の映画)

3.5

オリジナル部分もあるけど、ストーリー展開上これまでの劇場版の中で一番退屈だったのは否めない。ただそれも仕方ないよね、わかって観に行きましたよ、という感じ。ファンはいつも通りある程度楽しめると思います。