あおいですさんの映画レビュー・感想・評価

あおいです

あおいです

映画(82)
ドラマ(0)
アニメ(1)

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.0

リアルで面白かった。
少し痛そうな場面もありつつ

あいあい傘(2018年製作の映画)

3.5

久しぶりにみたら良かった。
再会するときのシーン〈肩マッサージするところ〉ありゃあ泣く。わんわん泣いた

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

4.3

ワイスピの中でも1番といっていいほどすき。最後の金庫のシーン、挿入歌も、みんな一人一人の反応も最高です。

orange(2015年製作の映画)

3.4

漫画をみていたけどしっかり映画でも泣いた

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

4.2

おじいちゃん頑固すぎ。すーーごく不器用だけど少しずつ心を開いていくシーンは良かったとても。こんなにも愛されていた奥さんは幸せ者だなぁ。あと、猫ちゃんが人間慣れしすぎておじいちゃんの威嚇に微動だにしてな>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

4.0

自己肯定感爆上げパラダイス。途中から渡辺直美ちゃんにしか見えなくなる。自信がある人はすごい魅力的だなぁと。素敵!

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.5

怖い映画苦手だけどこれは見れた。音がびっくりする。極限の状態に追い込まれていくたびに手汗かきまくった。狂気に満ち溢れてた

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

4.6

寝る前に見るものじゃなかった。なんでもっと早く見なかったのかと後悔。今ダラダラ生きるのがもったいなくなった、やりたいことは積極的にしていきたいな。あー明日は泣きすぎたから目がパンパンだな。

DEATH NOTE デスノート the Last name(2006年製作の映画)

3.6

漫画の内容とそんな変わらなかったから良かった。
先の先を読む月はすごい。でもこのような物語を考えた作者は凄いしサイコで好きです。久々に見返して良かった。

天使の恋(2009年製作の映画)

3.8

先生との恋物語とかありがちだけど
先生のツンツンたまにデレが良かった。
そして佐々木希かわいい

アフロ田中(2012年製作の映画)

3.4

久々に見たけど面白かった。
男友達のキャストのチョイスが絶妙にいい。
佐々木希は歳を取らないなぁて思うくらいいつもかわいい。

DEATH NOTE デスノート(2006年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

漫画を見てたから、Lが松山ケンイチなのも、月が藤原竜也なのも役がマッチしてた。個人的にはミサミサが戸田恵梨香なのが好き。物語はめちゃくちゃすきだけど
電車の中でトランシーバー使ってたら周りの人気づくだ
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.8

やっと見た。明大前のあの細い道も駅も懐かしかった。ちょっとずつ、ちょっとずつズレがでてくる2人を見てると切なかった。あー、すれ違ってるすれ違ってる!って思う場面が多々あり、あぁー、、て気持ちなった。

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.8

ジョーカーを思う気持ちは伝わった。
ちょっとばかり愛が重たいし、ひねくれてるけど女の子って大体こんな感じだと思う。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.5

心あったまる映画でした。仕事が上手くいっている時は家庭が上手くいかなくなる、よくできてるよなぁ、そうだよなぁと思いながら見てました。キャリアウーマン大好き。おじいちゃんみたいな、あんな心に余裕のある人>>続きを読む

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

4.5

どんだけお金がかかったんだよ!ってくらい車壊れてた。ローマンのキャラが全面的にでてて大好き。だからワイスピはやめられないって思う作品

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

4.5

ずっとシリーズを見ているからたまに見返す時、レティの声が違くて一瞬誰だかわからない。気になる人がいるから美味しくないサンドウィッチ食べに通うってかわいい。

蛇にピアス(2008年製作の映画)

3.5

これを初めて見た時スプリットタンに憧れをいだいた。シバが怖いけど魅力のある男!って感じ。アマのヘラヘラしてるし、サイコだったけどへんなところがピュアでかわいかった。
最後がゾッとした

バッド・ママのクリスマス(2017年製作の映画)

4.0

女性は見て欲しい映画だった。外国の下ネタはユーモアがあってすきです。世の中のお母さんたちは頑張ってる

バッドママ(2016年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃよかった。女性って最高でクールでクレイジー!
適度に楽しむことを忘れないようにしようと思った。

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

4.3

出だしから既に面白い
独身最高!ってなる映画
自己肯定感すごい高まる。

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.8

窪塚洋介がいい旦那さんすぎた。
お店で髪切られるのは少し嫌

デッドプール(2016年製作の映画)

4.0

過激だし、下ネタもやや多めだけど嫌にならないくらい面白さが勝った。
坊主のお姉ちゃんかわいい。各キャラクターの個性が豊かで見てて飽きなかった。ストーリーもよかったです。

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.2

役所広司の演技上手い。出所してからの更生していくのに、ことごとく上手くいかなすぎて。
ちょっと気が短すぎて見てる側もハラハラした。

ミュージアム(2016年製作の映画)

3.4

少しグロデスクなところがあり
目瞑って見てました。
ストーリーは面白い

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

3.9

風船たくさんつけたら家ごと飛べるなんて考えちゃうカールおじさんの子供のようなカワイイ思考が好きです。
もう一度見たいけどなかなか機会がなく。

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.3

一切見たことがなく映画で初めましてだった。見終わってからすぐアニメ全部見た
私も、リカちゃんタイプ。今死んだらリカちゃんと同じだと思う。

スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼(2020年製作の映画)

4.0

成田凌のサイコ感が堪らなかったし、
警察の格好はかっこよすぎて犯罪者なこと忘れてた。
見てから店のWi-Fiとか繋げなくなった。

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.5

トランプ買いたくなる。
観てて引き込まれるものがあった

けどたまに大袈裟。

パッセンジャー(2016年製作の映画)

4.5

宇宙系の映画にしてははじめての視点でみれる映画でした、
このような未来があるのかなと思うと少しワクワクする。
階級でご飯メニュー決まるのは厳しいなぁ
見て損はない映画だった。

>|