aoiさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

aoi

aoi

映画(595)
ドラマ(1)
アニメ(0)

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.0

このコンビ最強にかわいい。
殺し屋の話なんだけど展開が早くて重すぎないので楽しく観れる。
出てくるキャラクターも個性的で、自然な会話や普段のかわいい2人とはギャップのある素早くてかっこいいアクションシ
>>続きを読む

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

3.3

ティモシーを観たくて鑑賞。
映画の雰囲気が好きだったし90年代ってやっぱりかわいい。
ハンターなんだかんだ繊細で良いやつで好きだったからかわいそうすぎた😭ダニエルが調子に乗らなければ、、、

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.5

スクールカースト上位の女子に憧れたりとりあえず周りに合わせたり家族のこと恥ずかしいと思う感じが思春期って感じ
テンポが本当に良くて観やすいしおもしろいシーンまで切り替え早くて逆に好き
ティモシーまじで
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.6

残酷なシーン多いしたくさん死んでつらすぎるし観ててしんどかった。上林の拷問や殺害シーンは目瞑ってた。
鈴木亮平本当にすごい役者さんだな。
ヤクザに良いも悪いもないんだろうけど前作に引き続き尾谷組が良い
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.8

心に深い傷を負ったケイディが寂しさを埋めてくれるAI人形ミーガン依存して周囲の人間を受け入れなくなり、だんだん自分の感情を制御できなくなっていく様が恐ろしかった。気づいた時にはもうミーガンの暴走は誰に>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.3

マーゴットロビーほんとにキュートで素晴らしい女優さんです。
冒頭の初代バービー登場シーンで有名映画の人類進化の幕開けをオマージュしていてテンションが上がりました。

こうあるべきという女性像や矛盾する
>>続きを読む

エンドロールのつづき(2021年製作の映画)

3.8

最近は映画についての映画が多い中でも本作は撮影して映画を作るというよりもフィルムで物語を写すことへの好奇心そのものの物語だったように思います。

小さな町に新しい物ができ、時代も変化していく様がちょっ
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.8

大きな館、家族、遺産相続、探偵。
定番の殺人ミステリーと思い観ましたが登場人物の嘘と真実にハマっていく。
最近はアクションやスケール大きめの映画ばかり観てたのでなんだか純粋にストーリーを楽しめました。
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.5

楽しかった〜3時間があっという間でした。
それは無理だろ、、、という展開もあるけど気楽に観ました( 笑 )
ミュージカル映画苦手な人もそこまでないしダンスも歌も楽しめると思います。
ラーマかっこよかっ
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

3.8

映画としての評価というより感想。

終戦後も捕虜として何年も過酷な労働をさせられて、同じ日本人なのに助け合わず励まし合わず、むしろ裏切ったり支配させる状況は本当に悲しかった。
絶望的な時にこそその人の
>>続きを読む

#マンホール(2023年製作の映画)

3.7

警察とか消防にもっと電話しなよ〜て思いながら見ていたけどまあ事情があったのね。
主人公の横暴な態度にイライラ。
最初は助かれ!て思っていたけどだんだん感情が変わっていきます、、、
中島裕翔さんの表情が
>>続きを読む

キャビン(2011年製作の映画)

3.8

昔観た時は衝撃でただただ恐ろしかったけど
なぜか定期的に観たくなる。
嫌いなのに好きなのかもしれない。

スティング(1973年製作の映画)

4.5

コンフィデンスマンが好きでこちらの名作も鑑賞しました。
同じく大人数で大掛かりな詐欺がすごい。
途中ちょっとだけ騙してるのがかわいそうにも思えてしまったけどコミカルな描かれ方なのでゆるく鑑賞できるし、
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

4.3

冒頭で家族で映画を観に行って映画に取り憑かれた表情が可愛かった〜映画の撮影、制作シーンわくわくします。

家族を軸で描かれていますが、まさかこんなことになるなんて。たまたま映り込んでしまったような母親
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.8

前作と同じで物語がPCやスマホ画面上で展開されますが見慣れます。
少しも情報を見落とせないのでずっと目が離せないです。主人公が何かに気付いたときの文字や映像を見て自分も操作してる感覚でゾッとする。 
>>続きを読む

エレファント・マン(1980年製作の映画)

3.8

見せ物にされたり虐げられるシーンは辛くて見れなかった。許せない!  
でもジョンメリックが普通の人間と同じように過ごせた時間や外見関係なく接してくれたり助けてくれた人達がいたことは彼にとっては本当に幸
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

飛行機操縦のシーンはハラハラ💦
内容的には色々詰め込んでたのに中途半端でスッキリしない。
あと日本は攻撃できないし、軍用機でもない一般市民が乗った飛行機をあんな攻撃するはずがないからありえなさすぎて笑
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園(2021年製作の映画)

3.8

いつもしんちゃんの映画は忘れかけてた大事なことを教えてくれる、、、

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

3.5

大好きなストレンジャーシングスのホッパー署長だったので鑑賞👏🏻👏🏻
みんな本当に痛そうな殺され方してたな。
ネジのとこ怖くて見れなかった。
サンタさんというファンタジーな世界観とホームアローン感と家族
>>続きを読む

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)

3.5

思ってた以上に恋愛映画だった。
大河ドラマでの描かれ方もだし、延暦寺の件で織田信長は残虐でよろしくないイメージだけどやっぱり主人公で描かれるとこんなにも見え方が変わるのか、、、
ちょいちょい違和感があ
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

4.0

幸せなひとりぼっちのリメイクということで楽しみにしてた!
人と接することで頼られたり力になってあげるって本当に生きがいにもなる。
自分の考え方を変えるだけで周りの態度も状況も変わる。温かい気持ちになり
>>続きを読む

ヒーズ・オール・ザット(2021年製作の映画)

3.8

ド定番の学園ティーンムービーだけどやっぱりこういう作品って楽しい。
見慣れたストーリーで安心感、、、
みんな可愛くてテンションあがります。

ある男(2022年製作の映画)

4.0

犯罪者の家族だからといってしたいことをして明るく生きてはいけないのかと悔しくなった
彼が温かい人と出会えたり短い時間でも家族と幸せな時間を過ごせたと思うと嬉しくもあります
安藤サクラさんの演技本当に素
>>続きを読む

アップグレード(2018年製作の映画)

3.8

埋め込まれたAIに支配されて自我が無くなって行く様は恐ろしかった。けどグレイにも憎しみの感情があったからこそ操られやすかったんだろうな、、、
想像以上に死ぬしグロかった

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

4.0

観直し鑑賞。人類進化、宇宙空間、人工知能を軸に難しかったけど本当にすごい映画!
モノリスを作った何かは人類の発展を見出した上にはるかに高度な技術をもった地球外生物なんだろうとわくわくしました
HALの
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.5

すべて母親に認められるための言葉、行動、決断ばかりで狂っていた
でもずっと母親の子どもでいたい気持ちはとてもわかる
戸田恵梨香の生気のない演技が素晴らしかったです

(1990年製作の映画)

3.5

昔小さい頃に家族で観てよく分からずもちょっと不気味で怖いけどなぜか見入ってしまい、映像も音楽も印象に残っていました。
スティーブンスピルバーグの協力があったとは知らなかった。
短編8作の中でも意味不明
>>続きを読む

あの頃ペニー・レインと(2000年製作の映画)

3.8

映画雰囲気最高です。
ペニーレインかわいかった〜
少年の純粋な恋心と大人の複雑な恋愛のこの温度差も良きでした。

ひまわり(1970年製作の映画)

3.8

残酷な戦争そのものというよりも戦争のせいで引き裂かれた2人の悲しいお話でした。
誰も悪くない、、、切ない、、、

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.8

ずっと気になっていてやっと鑑賞。
めちゃくちゃ忙しい仕事一週間を何度も繰り返すのは観てるだけでもキツかった。
知っている俳優さんが全然いなかったけどみんな良いキャラ!ところどころ笑えました。テンポも早
>>続きを読む

未知との遭遇 ファイナル・カット版(2002年製作の映画)

4.3

小さい頃に家族で観ましたがまた観たくなりファイナルカット版を鑑賞(宇宙人系だいすきです)観ていてとてもワクワクしたし、なぜか感動しました。
この時代にこんな映画をつくるなんてスピルバーグ監督は本当にす
>>続きを読む

トランボ ハリウッドに最も嫌われた男(2015年製作の映画)

4.3

ローマの休日の脚本家ダルトン・トランボの実話。思想の違いで国の敵とみなされてこんな目に遭うなんて、、、トランボが映画のクレジットを観るシーンがグッときた
長い長い戦いを乗り越えたんだな
トランボを支え
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最初は目的が分からなかったけどサイコ感が出てきてからは早くみんなに真実を知って欲しかったしエスターから逃げて!と祈ってた
とりあえずマックスとダニエルが助かってほんとに良かった
マックスかわいかったな
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.5

ちひろさんにも辛い過去があるけど自分を満たすためにもらうのではなくまわりの人に与えていた姿は素敵だった
今の時代、事なかれ主義でこんなふうに積極的に他者と関わろうとする人は少ないのはすごく残念だし私自
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.5

被害者の家族や恋人は本当に無念で悔しかったとおもう
ガリレオシリーズ好きだけど今回は湯川先生がいつもみたいに物理学者の視点で事件を明らにしていく感じがあんまり無くて事件の真相もなんだか物足りなかった