くまもんさんの映画レビュー・感想・評価

くまもん

くまもん

Winny(2023年製作の映画)

4.0

1週間前に東出くんが日本映画批評家大賞で主演男優賞取ったので。

winnyが開発されたのが2002年。
わたしがインターネットズブズブになったのが2003年なので、めちゃくちゃ世代。
2ちゃんねるに
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.6

これ、時代設定いつ…?
伝言版、登場人物の服装とかはアニメやってた時代に合わせてるのに、スマホ使ってるしフォロワー3万人とかでいつの話…?ってなった。
もちろん歌舞伎町は今の歌舞伎町だし、スマホの画像
>>続きを読む

ハント・フォー・ザ・ワイルダーピープル(2016年製作の映画)

3.9

日本では劇場未公開作品。

海外の生意気でデブな子ども、無条件で好き。可愛い。
しかもこの子めっちゃくちゃ中心顔だから、本当にキャラクターみたいだ。

里親をたらい回しになってしまった少年と、指名手配
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

3.7

ほぼ全員主演級の役者を揃えていて、キャストの豪華さが異常。
その中でも安藤サクラが光りまくってるなあと思っていたら、そのあと出てきた柄本明が化け物級でこの家族(義理だけど)なんやねん!!と思ってしまっ
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.5

マーゴットロビーが超可愛いし、当たり前に原色キラキラな世界が可愛い〜!
ヒール履きっぱなしの踵が地面についちゃうのとか良い演出ですね。でもそこがピークだったかも。

ジェンダー論に関しては、賛否両論あ
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.8

原作未読。
これ野木さんだったの知らなかった!
そして音楽世武さんだったのか!(だいすき)

やべきょうすけと綾野剛並んでて、ウシジマくんを思い出したり。
齋藤潤くん、小顔過ぎる。
ハードル上がってた
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

3.8

アンメットの録画を消化し終わって、若葉くんと杉咲花ちゃんコンビの演技をもっと見たくなり、もっというと大好きな倉悠貴くんも出ているのでこちらを。
今日は声が一切出なかったので、じっと何かを見ることしかで
>>続きを読む

衝動(2021年製作の映画)

3.3

この世で一番好きな顔をしている倉悠貴くんが主演で全編出っ放しってだけで最高なのですが。
見上愛ちゃんはもちろんのこと、見津くんがとっても良かった。
あの甘いマスクでど変態サイコパス役が最高にはまってた
>>続きを読む

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

3.4

ねもしゅーも聖太さんも大好きなので、絶対劇場で観るつもりがあっという間に見るタイミング逃して今見た。サブスクに降りてくるの遅かったね。
(因みにわたしは聖太さんの作品が映像のお仕事をするきっかけの一つ
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.9

ノーランの映画は今まで理解が追いつかないことが多く、大絶賛のインターステラーでさえ、そこまではまった感覚がなかったが、今回は良かった気がする。

少なくとも映画の構造は理解できたし、オッペンハイマーの
>>続きを読む

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

3.8

イーニド、若い時の自分みたいだなあと思って見てたら、終わった後一緒に見た子にイーニドみたいな人だよねと言われて、だよねとなる。
服全部可愛かったし、この時代の映画特有のノリみたいなものがあるよね。

正欲(2023年製作の映画)

3.6

原作既読。
映画はどう考えても尺が足りていなかった。ダイバーシティーフェスのパートの、吐き気がする描写があまりにも足りていない。
要素の抽出はうまくいっていたので前編後編のシステムであればよかったのか
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.2

ホアキンフェニックスは一番好きな俳優さん。
アリ・アスター作品はこれまでも見ているし、3時間という長い映画だけど覚悟して見た。

序盤、また精神異常の世界かと思ったけどそんなこともなく、1時間半くらい
>>続きを読む

コーヒーはホワイトで(2024年製作の映画)

3.5

シネマート、家から一番近所なのに初めて行った。
お仕事でご一緒したことがある方が出ていたこともあり、トークイベント目当てでもあり。

めちゃくちゃ見やすかったし、内容もしっかりしていた。
単館映画にあ
>>続きを読む

こちらあみ子(2022年製作の映画)

4.2

原作既読。大好きな作品。
原作そのままの世界がここにあった。
小学生〜中学生であみこがちょっと太ったのがすごくリアルだし、大沢一菜の演技がすごすぎる。
あみこそのものだった。

子どもの見ている世界の
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.5

タイムリープものってもう出尽くしてしまってるから難しいよね。
全くもって悪くないんだけど、昨年だとリバー、流れないでよが良すぎたっていうのもあって。

最初の横にカメラが動いていって鳩が激突するまでの
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.9

人生讃歌的映画。
何か大きな出来事が起こるわけでもなく、なんでもない日々の積み重ねこそが愛すべき人生なのだという話。

これ役所広司だからできる映画だよね。中途半端な役者にやらせてたら多分1時間くらい
>>続きを読む

ほつれる(2023年製作の映画)

3.0

不倫旅行帰りに不倫相手は事故に遭う。
自分は不倫がバレることが怖くて救急車を呼べない。

田村健太郎扮する現旦那文則が絶妙に嫌な感じなのは分かる。

ただ、圧倒的に女が悪くないか?
なんて身勝手なんだ
>>続きを読む

カランコエの花(2016年製作の映画)

3.8

ノブロックTVで東野さんがオススメしてて見た。

保健の先生の配慮が足りなさすぎるけど、先生ってこんなもんだよなとも思う。
学校の先生って本当にクソだわーと思いつつ、みんな演技めちゃくちゃ自然。

>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.8

内容云々より世界観がそのまんまで可愛いー!っていうのと音楽が最高すぎた。
ピーチ姫がただのかよわいお姫様じゃなかったのも良い。

欲を言えばテレサ出して欲しかった…

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.5

やっと配信はじまった!
チャッキーが大好きだから似たような気持ちで見た。
めちゃくちゃ似てる。
ミーガンもかわいい!

渇水(2023年製作の映画)

3.5

あれ!?これレビューしてなかった。

料金滞納により、水道の栓を閉めに行く局員の話。
最後の水放出シーンがどことなく正欲を彷彿とさせる。

(2023年製作の映画)

4.0

心はあるかを問うて殺す。

意思疎通ができない人間に果たして心はあるのかと問われると、判断は不可能だけれど不可能だからこそきっとあるだろうと思いたくなる。これは、綺麗事だろうか。

障害者本人に心があ
>>続きを読む

水は海に向かって流れる(2023年製作の映画)

3.6

原作既読。

すずちゃんでキャスト発表された時、榊さんはもっとお姉さんなんだけど!?って思ったけど、実際すずちゃん自体もうお姉さんになっていたのでした。

まじで一番意味わからん感情が不倫なんだよなあ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.2

IMAXで鑑賞。
家族がトムクルーズ大好き人間ばかりなので。

前作もIMAXで見たんだけど、アクションてんこもりだったんだよね。
それもあって、前半、で結局どゆこと?みたいな感じだったけど、中盤から
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.6

母親(ホラー好き)と夏映画見たいね〜ってなって一緒に見た。

映像すごく綺麗だから、不気味〜っていう気持ちだけでホラーか?って言われると微妙だけど、不気味さ、異質さの積み重ねが恐怖になるっていうのはア
>>続きを読む

アダム&アダム(2022年製作の映画)

3.7

2年ぶりに帰省したので、実家で見た。
今日は夕飯担当していたので、餃子を包みながら。
結構前にふぉいがオススメしてて、見ようと思っていた。

確かに父親亡くした人には刺さりそう。
ライアンレイノルズが
>>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.4

漫画家夫婦。
旦那は新作を描くことをやめ、妻のアシスタントをしている。
編集者と不倫していることが密かに妻にはバレていて、新作のネームには不倫のことに加え、妻自身の不倫話が描かれていた。

自分の話が
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

3.5

設定だけで面白いわ!
じいちゃんばあちゃんのホラーものだーいすき。それだけでギャグとして見てしまう。

ポルノ映画の撮影を見たおばあちゃんが性欲爆発させて若者たちを殺しまくる!っていうあらすじそのまま
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.6

マーヴェリックの配信始まったから改めて!

もはや内容全然覚えてなかったね。
劇中歌、小学校の運動会でめちゃくちゃ流れてた記憶。

チャーリーとのベッドシーンがほぼ影みたいな感じなんだけど、舌が艶めか
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.6

なんやかんやで毎日のようになにかしらの予定があり、落ち着かない。
昼から沢山歩いて飲み歩いたり、舞台を見に行ったり、家でダラダラ好きなエンタメの話をしながら飲んだり、持つべきものはフリーランスの友人で
>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

3.8

過激派のカトリック教徒と穏健派のプロテスタント教徒の紛争が起きた北アイルランド問題。
抗争が激化する中で故郷のベルファストを離れるか否かの選択を迫られた、1家族を子ども目線で描いた本作。

わたしは無
>>続きを読む

そこにいた男(2020年製作の映画)

3.2

今日は一日中歩き倒していたので、帰ってきてから疲れ果てていて短尺の映画しか見る気力がなかった。

マンションのエントランスで血みどろの男性と煙草を燻らせる女。
SNSで瞬く間に広まったホスト殺人未遂事
>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

3.9

先週ヨーロッパ企画の先輩と飲んでいて、見に行ってよー!と言われていたので水曜サービスデーで行ってきた。

面白かった!!
2分間を繰り返すループもの。ドロステより遥かにわかりやすい作りで、笑いあり、ほ
>>続きを読む

ミッチェル家とマシンの反乱(2020年製作の映画)

4.0

演出最高過ぎる!!
面白かった!

変わり者一家がAIの反逆に立ち向かうお話。
父親本当にうざかったけど、かわいさが勝った。
途中仲間になるロボットくん達可愛かったし、巨大ファービーに襲われるとこ怖か
>>続きを読む

>|