HARUNAさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

HARUNA

HARUNA

映画(476)
ドラマ(3)
アニメ(0)
  • 476Marks
  • 320Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

インファナル・アフェアIII 終極無間(2003年製作の映画)

3.0

むずいて〜〜
1が良すぎて2が微妙だったから
3みてやっぱ2見といてよかったんだ
って思うかと思ったけど
やっぱ2も3も1を越えられなかった
登場人物ややこしすぎるし
1のキャラクターの個性が薄くなっ
>>続きを読む

インファナル・アフェアII 無間序曲(2003年製作の映画)

3.0

トニーレオン出てないし
上司との絆思ったより薄かった
IIよりIの方が好きかな
でも明日III見るために仕事がんばる

インファナル・アフェア(2002年製作の映画)

5.0

トニーレオンいけおじすぎるて
10分に1回は停止して凝視してた

なんか悪にいる善を応援したくなる
不思議な映画

サタデー・ナイト・フィーバー(1977年製作の映画)

3.0

ダンスシーンよき🕺🏻🪩
暗い部分もあったけどよく描けてた

ニューイヤー・ブルース(2021年製作の映画)

4.0

ラブアクチュアリーの韓国版
年末年始バージョンみたい

年越しを家族としか過ごしたことが
ない自分にとって
恋人や他人と異国や見慣れぬ場所で
年越ししているのを見て
自分も早く資金を貯めて旅立ちたいと
>>続きを読む

ラストエンペラー(1987年製作の映画)

5.0

世界史選択だったのに
溥儀って誰やねんってなって
7年ぶりに世界史の教科書開きました

これもお母さんのおすすめ映画

ひまわり(1970年製作の映画)

5.0

お母さんがこの映画の曲がいいと
言っていたので鑑賞🌻
年の瀬に大号泣いたしました
目腫らしながら掃除します

太陽がいっぱい(1960年製作の映画)

4.0

主役がイケメンすぎて
完全犯罪期待しちゃう自分

指紋とかニセの手紙出す時
思い切り舌で封してる
とか今なら絶対すぐ捕まりそう
なのに時代が時代だから
逃走劇が続いちゃうという
何とも時代を感じる作品

少年は残酷な弓を射る(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

どんなに憎まれ口叩かれても
我が子に何でもしてあげたい
親ってそういうものなのかな
おばあちゃんの境遇が重なってみえた

ラスト抱き締めるところで
感情が見えてよかった
行き過ぎたマザコン
まさに愛と
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前作との関連もあってGOOD

🧔🏼‍♂️
       👔📕💰💰💰
        🤚
       👱🏼‍♂️
       🦺
     🚙~🛹
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

👱🏼‍♂️ 👴🏻          ⚡️
🦺🎸 🥼🐕 🔙🚙🔥🔥🔥🏫
🛹

夢のチョコレート工場(1971年製作の映画)

3.0

母ちゃんがウォンカムロツヨシやん
言うからそうとしか見えなくなりました
日本でもし作るならムロツヨシ採用で
おねしゃす

1秒先の彼女(2020年製作の映画)

4.0

ほっこりラブコメかと思いきや
ある意味ホラー???
一途な思いって側から見たら
ものすごい執着にも見える
ヒロインはものすごいキュート
ってワケじゃないけど
なんだか応援したくなってた

🇹🇼📻✉️🚌
>>続きを読む

キング・オブ・コメディ(1983年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

いらいらするけどそうさせる演技が
すごいんだよなきっと
うんわかってんのよ
でも好きな作品ではなかった
自分パーソナルスペース広すぎて
パプ…いやもうパンプキンでいいわ
パンプキンに殺意しかなかった
>>続きを読む

月に囚われた男(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ガーティおま、、、、
めちゃくちゃいいやつやんけ

ロボットの中だとbb8と並んで
好きになりました

マルコヴィッチの穴(1999年製作の映画)

2.0

見た目、声、性格、過去、思考
1つでも占領されちゃうなんてやだ

ヘザース ベロニカの熱い日(1989年製作の映画)

5.0

おすすめの純愛ラブストーリー教えて
って聞かれたらこれ薦めていきたいと
思います(^_^)☆ ヤメロ

セトウツミ(2016年製作の映画)

5.0

地上波くだらんバラエティじゃなくて
これずっと放映しててください
ハァこれが私の青春そのもの

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

3.0

ちょっと思い出しただけの作中に
これが出てきたので鑑賞

もう出会うこともないし話しちゃお
みたいなのタクシーあるある

ガム噛みながらタバコは
生理的にちょっとむり

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ちょうど今日友達とお別れして
悲しくなっちゃったからコメディみよ
って思った直前になぜがこれ選択して
別れがテーマだからまた泣いちゃう
かもしれないと意気込んで鑑賞
案の定泣いたんだけどね
なんで泣い
>>続きを読む