ノエミさんの映画レビュー・感想・評価

ノエミ

ノエミ

  • List view
  • Grid view

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.0

阿部サダヲなので見ました。
解説を調べるに、「もしもこんなスーパー殺人鬼がいたら?」という思考実験的な作品として見るのが良いらしく、監督もエンターテインメント性が高いと言われていたようで、その視点を持
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.5

やっぱ何回テーマになっても面白いよ、アガサ・クリスティだし。

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.0

原作を読んでないからなんとも言えないけど、このラストは微妙だった。

シャイロックの子供たち(2023年製作の映画)

3.6

意外と面白かったけどラストが…。阿部サダヲは最高でした。

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

2.6

中村倫也の無駄遣い…笑
神木隆之介だから最後まで見れた

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

5.0

水木のことが大好きになりました。
反軍国主義、反家父長制でありながら、熱いバトルシーンとミステリー要素、そしてみんなの知ってる鬼太郎要素がちゃんとある。
計12回映画館で見ましたが、特に沙代ちゃんとラ
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.5

面白かった〜!ハイキューはキャラしか知らなくて、本編のストーリーを全く知らない状態で見たんですが、シンプルにバレーとして楽しめたし、キャラのことも好きになれました。原作もアニメも見ようと思います。

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ローグ・ワンの監督ということで、期待しかなかった。結果、期待通りの絶望感だった。
ある側面から見たらハッピーエンドだけど、ジュシュアやアルフィーやマヤからしたらメリバでは?まあ、アルフィーは最後に笑っ
>>続きを読む

おまえの罪を自白しろ(2023年製作の映画)

3.3

予告があまりにつまらなさそうだったから期待してなかったけど、中身はしっかりしてた。
前情報無しで見たので、絶対に堤真一が主人公だと思って最後まで見てたら違ったのでびっくりした。笑 一緒に見ていた人も同
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.2

映画館で見るべき作品だと思います。
シン・ゴジラからゴジラにハマり、以降全ての映画ゴジラは見ました。今回、シン・ゴジラと比べて「人間側のストーリーはいらない」という否定的な意見があるのもわかります。
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

4.2

エディ・マーフィが主演の「ホーンテッドマンション」が大好きで、今作も楽しめるのか?という思いがあったのですが、
結果映画として、エンタメとしてすごく楽しかった!です。
これ、ぜひ映画館で見てほしいな。

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.3

最初は絵柄も可愛くないし、ディズニーなら面白くなさそうだから見ないと思ってたんだけど、Pixarだったから見た。
結果、めちゃくちゃ泣いた。歴代最高の恋愛映画、家族映画だと思う。
ディズニーを含めて考
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! 劇場版・序章 真説・四谷怪談 お岩の呪い(2013年製作の映画)

3.5

まさに序章だから、これだけ見たらピンとこないかも?ちゃんとコワすぎの要素はあるから、ファンは楽しめる

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! 史上最恐の劇場版(2014年製作の映画)

4.0

めっちゃ面白かったー!!
続きが気になる終わり方に加え、これまでの集大成(呪物に夕子に工藤の暴力…)が目白押し、
そして何より綺麗な伏線回収だった。
笑えるし怖いし驚きもあって良い映画だった…!

未来のミライ(2018年製作の映画)

3.5

細田守作品ではとても珍しくほっこりする映画だった。なんで評価低いんだろう?愛しさを感じる良い映画。

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

4.5

嫌煙せずに見て良かった。
評価がわかれる理由もわかる。なぜ?という疑問点は複数ある。
だけどそれがどうでもよくなるぐらい、深く感じるものがあった。
何度も何度も泣ける、本当に良い映画だった。カンヌ国際
>>続きを読む

あしたの私のつくり方(2007年製作の映画)

3.1

原作が好きで当時見ました。
原作の内容は覚えてるけど映画の内容は思い出せないから、気になる人は原作を読んでほしい。

散歩する侵略者(2017年製作の映画)

3.3

長澤まさみとハセヒロだから見た。元が舞台だよね?たしか。
変な話だった