Gelonimoさんの映画レビュー・感想・評価

Gelonimo

Gelonimo

  • 639Marks
  • 566Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ミッシング(2024年製作の映画)

3.5

しんどい、、、

登場人物それぞれに共感してしまうし、常にえぐられてる感覚。

どら平太(2000年製作の映画)

2.0

どら平太強すぎなのか、モブキャラが弱すぎるのか、、、

羅生門(1950年製作の映画)

3.0

アングルや映し方はカッコいい。
展開の手法は面白いが、ストーリーはイマイチピンとは来なかった。

ZOO(2004年製作の映画)

3.0

怖さはそんなにないが、オチが斜め上な方向に行くので楽しめた。

お気に入りは『そ・ふぁー』

女優霊(1995年製作の映画)

3.0

あれ?なんか映ってる?系ではだいぶ怖い。

でも本体がハッキリ見えるとふつうに見れるので、前半がピークww

感染(2004年製作の映画)

3.5

前半から中盤までは不気味でミステリーで面白い。

後半の状況が一変するシーンからはあまり腑に落ちなかった。

あとキャラが多い。

予言(2004年製作の映画)

3.5

怖さレベルだと低めだが、家族愛にフォーカスがあたっているので良かったです。

悪は存在しない(2023年製作の映画)

3.5

前半は長回しのシーンが多いが、中盤からは会話劇が増えていくので、面白くなっていく。

描写や台詞にリアリティーが凄くあって素晴らしい。

ただかなり正解はくれないので、映画が終わっても終わらない。

変な家(2024年製作の映画)

3.5

原作の小説は未読です。
YouTubeの動画だけ先に鑑賞してから観ました。

恐怖演出もりもりで怖がられたのですが、それを期待していたわけではないので、少し困惑した。

そしてツッコミどころが15ヶ所
>>続きを読む

ペナルティループ(2024年製作の映画)

4.0

思っていた映画と違った。

バイオレンスでサスペンスでシュールでヒューマンドラマ

いい意味で掻き乱されましたw
素敵な映画です。

みなに幸あれ(2023年製作の映画)

3.0

変な映画ww

でもメッセージ性はあるような気がする。

ただホラーを期待すると肩透かしはくらうかも。
どちらかというとシュールなコントを観てる感覚w

そして古川琴音さんが素敵。

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.0

アクションと攻めた描写が多くて良かった。

あと悪役が救いようのない悪で良かったww

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.0

アクションは迫力あって面白いが、トリックが相変わらず難しすぎるw

そしてツッコミが追いつかない展開が多めww

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.0

面白い。
今回の映画で物語がだいぶ進んだと思う。

相変わらずコナンくんはスケボーと足が繋がっているのでは?と思う安定感w
でもカッコイイ。

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.5

面白い。
登場キャラがあまりいないから、犯人は絞れてしまうが、テンポが早いのでダレずに進んでくれる。

今回のコナンくんの超人度合いは優しめですw

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

4.0

ストップモーションの映画。

可愛いんだけど、怖いし
笑えるんだけど、不気味だし

情緒不安定な映画。
最高。

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

3.0

人間よりも上位な存在がいたら、、、
可能性を感じさせられる描写もあれば哀れで自分達にも訴えている描写に感じる。

造形、音楽、世界観、すべてが不気味。

犬ヶ島(2018年製作の映画)

2.5

声優が豪華。

ストーリーは結構ゆっくり進むので、エンジンかかるまでが長く感じる。

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(1993年製作の映画)

4.0

映像のクオリティが凄過ぎる。
そして倫理観もぶっ壊れてて面白い。

主人公がほぼヴィランww

渇き(2009年製作の映画)

2.5

いろんなジャンルが混ざり過ぎてチューニングが難しい。

あと全キャラクターにあまり感情移入できない、、、

心霊写真(2004年製作の映画)

2.5

ジャンプスケア多めです。

ストーリーは若干ミステリー感がありますが、もう少しあってもよかったかなと、、、

いいと思ったところは主人公が救いようのないクズなところwww

女神の継承(2021年製作の映画)

3.5

前半から中盤までの1時間半は正直眠い。

だが後半30分で目が覚める!
怖い、、、

そしてミン役の俳優さんが可愛過ぎる。

ビニールハウス(2022年製作の映画)

3.5

前半は静かな立ち上がりでなかなかノれないが、中盤から徐々にエンジンがかかってきて、後半の畳み掛けがヤバいww

ここまで胸糞が続くと逆に気持ちがいいw

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

2.5

主役は完全にコング。
ゴジラは脇役にしか感じない。

沢山怪獣が出るのはいいが、コング・ゴジラサイドが強すぎて緊迫感がない。
ヴィランのスカーキングも小物だし。

人間パートもずっと説明台詞、、、。
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.0

3時間あるが展開が進むのが早いので、乗り遅れるとどんどんわからなくなっていく。
キャラクターが多くて、ややこしいので1回観だけじゃしこりが残るかも、、、

だがこれこそクリストファーノーランww

>>続きを読む

ホーム・アローン3(1997年製作の映画)

3.0

主人公の子役が可愛すぎる。

後半もうちょっとピンチになったら良かったなw

あと若かれしスカーレット・ヨハンソンが出ている!

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

4.5

冬はこれに限る。

大人になってから観るとさらにめっちゃ笑えるし、めっちゃ泣ける。

アミューズメント・パーク(1973年製作の映画)

2.5

奇妙な映画。

伝えたいメッセージ性は理解できるが、ツッコミどころが多いww

サイコ・ゴアマン(2020年製作の映画)

3.0

オモロい。

グロが霞むぐらい笑える。

ただ大事なところで歌うのは冷めるw

テリファー(2016年製作の映画)

3.5

バカ映画かと思ったら、ちゃんと怖いし、しっかりグロい。

ツッコミどころは多いがww
ドアに鍵がかかって開かないシーンが多すぎるww

マザー・クランプス(原題)(2017年製作の映画)

2.5

この映画を一言で表すなら『チンタラ』です。

襲う側も襲われる側も基本チンタラしてます。
なので、緊迫感も全然ない。

そして登場キャラクターの倫理観が崩壊してるので、誰にも感情移入できない。

唯一
>>続きを読む

アクアスラッシュ(2019年製作の映画)

2.0

思ったよりスラッシュというより、人間ドラマにフォーカスしていた。

描写は説明不足なところが多いため、疑問が残る、、、。

ウィジャ・シャーク 霊界サメ大戦(2020年製作の映画)

1.5

空飛ぶ幽霊ザメが襲ってくる、、、

よりも、1時間の映画を3時間ぐらいに感じさせるテンポの遅さの方がヤバい、、、

何度考えてもあの洗車のシーンはいるのか、、、

そしてどこをとってもチープ、、、
>>続きを読む

アタック・オブ・ザ・キラートマト(1978年製作の映画)

3.0

隅々までバカww
見終わったあと内容忘れるww

最高過ぎるバカ映画ww

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.0

変わった映画。

グロいのにグロく感じない。
エロいのにエロく感じない。
笑えるのに怖い。