Johnnyさんの映画レビュー・感想・評価

Johnny

Johnny

映画(26)
ドラマ(1)
アニメ(0)

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.5

きっと桜良は、「僕」が好きだったんだろう。
地味で目立たないクラスメイト。
手帳を見られた事は、きっと運命。

だけど、「僕」の心に自分の事を残してはいけない。
きっと悲しむから
恭子に黙っていたよう
>>続きを読む

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

5.0

頭脳明晰、強い意志。
目標を達成するためには手段を選ばない。
誰もが彼女を恐れ、一目置く。
誰にも心を許さず、人からは嫌われ、疎まれる。

何て勝手で、可哀想な女性だろう…

でも、最後に彼女の言葉と
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

5.0

誰もがみんな生きる意味を持って産まれてきた
This is me !に泣きそうになった。前を向いて、胸を張って行こう!誰もが幸せになる権利がある!というメッセージ。

エンターテイメントは人を幸せにす
>>続きを読む

LOGAN ローガン(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ミュータントも人間と同じ…

生きていくために働き、誰かのために闘う
そして、静かに老いていく

そこには、ウルヴァリンではなく1人の人間であるローガンがいた
そして、チャールズもまた、プロフェッサー
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.5

前回を超えた面白さ!
ピーターの父の思い、家族への思いがストーリーに深みを持たせています。
他のメンバーもそれぞれの人生に重ね合わせた内容で、大騒ぎしているだけの映画から、一つ進んだ内容になっていまし
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.6

ハリーポッターより、大人向け。
ただ、勧善懲悪、ラストはめでたし!という安心感はある。
見た目は冴えないタダの人間に、心が読める美しい魔法使いが恋をするとかは、ほんわかしていいですね。

ラストに、ま
>>続きを読む

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

3.5

題名とDVDの写真だけ見ると、仕掛けてやった!というようなコメディに見えるけど、中身は本物。
サブタイトルに騙されてはいけません(笑)

サブプライムローンによる、よくわからない大事件(リーマンショッ
>>続きを読む

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

4.0

見応えあり!聖書者の歪んだ子どもへの犯罪を暴く過程に引き込まれるし、次から次へと現れる真実に驚くばかり。
これが実話とは、病みすぎてない?
人って、やはり抑圧され過ぎたらダメなんやなぁ

スポットラス
>>続きを読む

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.4

吃音で、話がスムーズでない…ましてやスピーチなど、もってのほか…でありながら、自分では望まぬまま英国王になったジョージ6世

吃音を治すローグを演じたジェフリー・ラッシュ(パイレーツオブカリビアンの
>>続きを読む

インフェルノ(2016年製作の映画)

3.5

シリーズの中で比較すれば、少しバタバタした感じと、(ダンテの地獄の)謎はどこ行った?的な物足らなさはある…
長い原作を一生懸命詰め込んだら、こうなるんだろうな。

でもテンポがいいし、全然退屈しなかっ
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

何だろう…皆さんの評価が凄く高いので、自分とのズレを感じます。

ゴジラは何故現れたのか?
何故、分裂再生するという設定なのか?
形態を変える設定もよくわからない。
身体中から放射能ビームでちゃうの
>>続きを読む

追憶の森(2015年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

思い残す事ばかりの男が、富士の樹海にやってくる。
渡辺謙は彼に寄り添い、彼の人生を振り返り、新たな一歩を踏み出させる男。
不自然な ナカムラタクミ(渡辺謙)の奥さんと娘の名前が、キーだったとは…

>>続きを読む

マネーモンスター(2016年製作の映画)

4.0

文句なしに面白い
あちこちに出てきたストーリーや人が繋がります。
ジョディ フォスターの気配りが感じられるストーリーだな

ノック・ノック(2015年製作の映画)

1.0

ストレスを溜めたいなら、最適です。
クソ女にイライラ…2倍速で観ても、まだ暴れてる
キアヌも、作品選んだ方がいいよ…

アバター(2009年製作の映画)

3.5

映画館で観た時も、wowwowで観てまた、キャメロンの完璧な映像の素晴らしさに酔いしれた猪さすが!キャメロン!
ただ、ストーリーの深みのなさが、残念だなぁ
地球軍の力技に、力で対抗してねじ伏せて終わ
>>続きを読む

硫黄島からの手紙(2006年製作の映画)

4.4


一人ひとりの人生や思いの描写が上手い!
何回観ても、心が揺さぶられます
将校には将校の、一兵卒には一兵卒の生き方がある
でも、思いはみんな同じ
最後、今までセピア色だった画面が、美しい夕陽を
>>続きを読む

神様のカルテ(2011年製作の映画)

3.5

静かに流れる時間
慌ただしく、心身をすり減らすような日常…
だけど、何となく ゆったりと流れる時間
それは、人の人生に似ているのかもしれない


医局に行き、地位や名誉を追うこともできる
>>続きを読む

シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム(2011年製作の映画)

4.8

だらしなくて、変人で、突拍子もないけど、天才
台詞が機知にとんでて、本当に面白い!
ロバート ダウニーJRの演技に引き込まれるし、何か分からんけど、カッコいい
ジュード ロウは、言うまでもなく素敵
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

2.8

やはり前作は超えられないよね…
クリス ヘムズワースが、馬鹿っぽい役にチャレンジしてる所が唯一の見所…

レオン 完全版(1994年製作の映画)

5.0

私の中では、最高の映画です。
孤独な魂の痛みと、つかの間の幸せ。
そして、ゲーリー オールドマンの見事なまでの狂気。
心から泣けました。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.4

やっぱりロバート デ 二ーロは名優。またストーリーもいい!
張りつめた人生や心に、こんなに頼れる人がいたら、人間変わるわぁ…実際はなかなか、こんな信頼できる人いないよね。

自分は、自分でいいんだ。
>>続きを読む

信長協奏曲(2015年製作の映画)

2.4

可もなく不可もなく
こんな風に史実と辻褄を合わせましたか…という感じ
けど、何かなぁ…しっくり来ませんね

小栗旬の漫画原作の出演記録はどこまで続くのだろう。
今度は、銀魂らしいけど…
やめてもらいた
>>続きを読む

バケモノの子(2015年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

バケモノとは、姿、形ではなく、心の事なんですね
ヒトは闇を抱えている。闇に飲み込まれてしまう、唯一の生き物。

バケモノ=ヒトだったんですね。
バケモノの子 の意味が分かった時、自分の中の偏見に気づき
>>続きを読む

麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜(2011年製作の映画)

4.6

東野圭吾で、こんだけ感動したのは「容疑者Xの献身」以来

テレビの新参者が何となく微妙だったから、どうかな?と思いましたが、
これはよかった

人間は、弱いもの…
何よりも、自分を守りたい
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

3.5

ストーリーは、めっちゃ面白い!
けど、なんであんなにグロいんだろう…
殺人の描写のノリについていけない…そこだけが本当に残念